- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ももっち (ID:rXfM8yotaQ.) 投稿日時:2024年 11月 28日 23:49
めでたく国立小学校に合格しました。
附属中学校にエスカレーターで進学すること前提ですが、
外部に中学受験することを決めています。
難関私立中学に行ってほしいと考えていますが、
国立小に行くと中学受験するのは難しい、
環境として相応しくないのでしょうか?
実際そこの学校からは外部受験(受検)する子供もそれなりにいるようです。
当然内部進学する権利は失われますが、
普通の公立小よりレベルは高い、親の意識も高いので、
学習する環境としては公立小よりはよいのではないかと思っています。
現在のページ: 4 / 4
-
【7580725】 投稿者: 国立小から内部進学 (ID:xyaYop2YeWA) 投稿日時:2024年 11月 30日 14:02
>県立中高一貫校or都心の私立中学を受験させるつもりです。
それでいいと思います。 -
【7580974】 投稿者: 良んでない? (ID:YVQpcgR.1Io) 投稿日時:2024年 11月 30日 23:53
上に上がろうが中受しようが。その家庭の価値観でしか無いんだから。何でわざわざエデュでスレ立てするのか、そちらの方が意味不明。
国立小最高峰から筑駒や御三家に行ったお子さんを男女共に数名存じてます。
スレ主さんには『頑張れば』、としか思いません。 -
-
【7581849】 投稿者: 国立親 (ID:5JWxHzaO.0Y) 投稿日時:2024年 12月 02日 15:05
都内城西地区ということであれば、学校も何となく想像できます。
我が家はもともと高校まで内部進学させるつもりで小学校受験をしたのですが、周囲の影響を受けて子供が外部受験したいと言い出し、中学受験をしました。親としてはトホホなのですが、それはさておき、他の方がご指摘のとおり、通学のために学習時間が削られるため、大きなハンディキャップを感じていました。ただ、スレ主様は通学時間が短いようですので、この点は問題ないですね。
ただし、国立小が中学受験に適しているかというと、必ずしもそうではないと思います。授業内容は先生の研究テーマが色濃く反映されるなど属人的で、所定のカリキュラムどおりに進まないことも多いです。全体的な印象として、探求的な要素が多い反面、計算や漢字の読み書きなど基礎の反復練習が不足していると感じます。それだけが原因ではないことは承知していますが、我が子は塾のテストで計算や漢字の誤りで毎回のように大量失点するため、常に頭を悩ませていました。一方、近所の公立小では九九、漢字など基礎の定着に丁寧なサポートがあると聞き、この点は羨ましく感じていました。
また、普通の公立小よりレベルが高いということはありません。ごく簡単なペーパーやお絵描き、工作、運動、行動観察といった要素で選ばれているに過ぎないため、学力に関しては公立小と大差ないと感じていました。教育熱心なご家庭が多いことは確かですが。
結論として、中学受験が前提であれば国立小に特段メリットはなく、学校行事への参加など保護者のサポートがより多く求められる国立小より、近所の公立小の方がよいと思います。 -
-
【7581871】 投稿者: 地頭次第 (ID:QuzcSGeSKCY) 投稿日時:2024年 12月 02日 15:51
中学受験、その後の進路は地頭次第のところがあるので、どこの学校に入れるということをあまり考えなくてもいいかもしれません。
子供の場合は、附属高校のない国立附属小学校に行っていましたが、6年生のクラスから東大合格者が6人も出ました。
皆さん、とても賢い方ばかりだったので、不思議はないのですが、中学受験をした方が3人、内部進学をして中学校に進み、高校受験をした方が3人でした。
その6人は、それぞれの家庭の考え方で、ルートは変わったのですが、結果は同じだった訳です。
ただし、国立附属だから親が教育熱心だとか、子供が優秀だとか、そういうことではないと思います。
そのクラスからは6人の東大合格者が出ましたが、その他のクラスからは東大合格者が出ませんでした。
つまり、そのクラスに優秀な子が集まったのは偶然なのだと思います。
結局、地頭の非常にいい子がどこの学校にいたか、どこのクラスにいたか、それだけの話だと思います。
その子が、小学校受験していれば、小学校からの中学受験合格率が上がり、公立に行っていればそこから中学受験で成功する子が増えるだけでしょう。
それは、偶然だと思います。
附属小学校には、早期教育を頑張っていた方もいましたが、小学校受験から低学年ぐらいまではとても目立っていたのに、次第に目立たなくなりました。
早期教育や、どこの小学校に入るかなども、個々の地頭の前では無力なのだと思います。