最終更新:

23
Comment

【802623】学校名を言った時に

投稿者: 橙   (ID:7sSeEIPyHpc) 投稿日時:2008年 01月 04日 19:10

私立・国立だと「良い学校ね〜」とか「良い所に通わせれてるんですね」
って、言って下さる方が多いですよね。
そんな時、皆さんはどういう反応をされますか?
あまり謙遜するのもかえって変だと思いますし、地元の事を悪く言いたく
ないですし、難しいなぁと思っています。
息子が通っている私立は4クラス。
地元の小学校が2クラスしかないので「ひとりっ子だし、学校だけでも
にぎやかな所をと思って」と答えてる事が多いのですが。
(ひとりっ子のママに言う時はもちろん答えを変えています)
相手や地域によっても違うと思いますが、参考にさせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【802636】 投稿者: 無難に  (ID:zSoYS7biKM2) 投稿日時:2008年 01月 04日 19:55

    橙 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 私立・国立だと「良い学校ね〜」とか「良い所に通わせれてるんですね」
    > って、言って下さる方が多いですよね。
    > そんな時、皆さんはどういう反応をされますか?


    私はそういう話題を避けるために、通わせている学校名は自分からは決して言いません。塾もどこへ行っているとかどのクラスとか、どこへ旅行へ行ったとか言いません。恵まれた子・賢い子と思われたらもしもそうでない状況になってしまったときに他人の不幸をほくそ笑む人って居ますからね それに、ご縁のないご家庭なら自慢と受け取られてしまいます 何もそのネタを自分から提供する必要はないので、黙っているのがいちばんです。子供にも自分からは決して言うなとしつけています。


    避けていても話題になってしまったときには、当然、先様も挨拶代わりかお愛想で仰っていることなので、お褒めのコメントには何の返答もせず、にこやかに先様の良い話題にさっと変えます。私はそれがマナーだと思います


    子供が通う学校については親友にも言いません 中にはお子さんの制服姿の写真を送られる方がいますが、世の中いろんな方がいますからね 配偶者やその他目に触れる方がどんな方かまでは分かりませんしね 子供の自慢?と受け取られかねないものは避けるのが無難かな と思うのですが

  2. 【802728】 投稿者: なんとなく  (ID:RyBxtlKJp0U) 投稿日時:2008年 01月 04日 22:58

    私も言いませんね。
    といっても同じ保育園だった方は国立小であることをご存知ですし、
    職場には子供の学校の行事等でお休みをすることがあるので、
    自分からあえて言ったのは、同じ課内の方と親と祖父母くらいですね。
    仲のいい友達とは学校名を伏せても十分子供の話題で盛り上がれますし、
    それに友達の子のことを「今何年生?」ということはきいても
    小学生の場合あえて「どこの小学校?」ときかないでしょう?
    今まで、どこの小学校に行っているのか聞かれたこともないので
    あえて言いません。

  3. 【802798】 投稿者: 定番の答え  (ID:xKM/Xrwe.qc) 投稿日時:2008年 01月 05日 00:38

    遠くて通うのが大変…
    お弁当を作るのが大変…
    朝早いし、帰りは遅くて大変…
    送り迎えが大変…
    お稽古に通うのが大変…
    課題が多くて大変…

    この辺りが当たりが差し障りのない答えでしょうか?
    じゃあ何で入れたの?を避けるために、思っていたよりずっと大変…
    を付け加えれば無難な感じに。

    名前を言ったらすぐ分かるくらい知名度が高い学校でいいですね。

    マニアックな学校だと、どこにあるのそこ?共学?附属?っていろいろ聞かれて困るんですよ〜。

  4. 【805455】 投稿者: うちも  (ID:lFxjJ4wbvMw) 投稿日時:2008年 01月 09日 11:27

    私も「定番の答え」様と同じようにしています。
    全く同じかもしれません(笑)
    「朝早くて大変で…」
    「お弁当を作るのが大変で…」
    などと、言っています。
    そして、さらに突っ込まれると
    私も「思ってた以上にいろいろ大変で…」
    と話します。
    でも、いずれも本当のお話なので。。。



  5. 【806118】 投稿者: 三匹のこぶた  (ID:9id8lcOEaPM) 投稿日時:2008年 01月 10日 03:52

    先日、道を歩いていたら偶然に中1の息子の元同級生(幼稚園、公立小学校)のお母さんに会いました。
    確か「年の離れた妹さん(お子さん)がいらしたな・・」と思い、「下のお嬢さん、おいくつになられたかしら?」と聞いたら、「○○小(比較的近くの私立)の一年生に。」との答え。
    我が子の小受経験の無い私は、その○○小の良さを全く知らないため(伝統校でもなく、中受の偏差値は低め)、返す言葉に困ったあげく「そうなんですか〜。もう小学生なんですねぇ。」と笑顔で答えたのみ。
    その後、「凄いですね〜。」って言ってあげた方が良かったのかしら???と思っています。


    「すごいですね。」って言われて謙遜の言葉に困るのと同様に、聞いた側も結構リアクションに困っているということも認識してくだされば幸いです。

  6. 【806181】 投稿者: わからないなぁ  (ID:Ipqn6EE5.Ig) 投稿日時:2008年 01月 10日 08:41

    え〜?どうしてリアクションに困るの?
    なぜ返す言葉に困るのかわかりません。無名の学校だから?偏差値が低いから?

    すごいと思うのならすごいと言う。思わないなら何も言わない。

    ただ「そんな学校だれでも行けるわよ。」と思ってもそれは言わない。
    「我が子はあなたなんか足下にも及ばない名門校なのよ。」と思ってもそれは言わない。

    ってことじゃないですか?
    「そうなんですか。もう小学生なんですね〜。」
    なんて満点のお返事でしょう。相手の方もそう思ってるのでは?

  7. 【809983】 投稿者: ほんとに  (ID:TNx4YhsgGWk) 投稿日時:2008年 01月 15日 08:04

    相手次第でいいじゃない?
    自分から学校名を言う方には誉めてあげれば?
    きっと喜ばれるよ
    こちらから詮索する必要もないしいわない方には聞く必要もない。
    だいたい選んでいる時点で良いと思っているわけだから
    謙遜しなくても堂々と
    「○○なところが魅力で〜」といえば良いじゃない?
    例え事実でも偏差値が高いからとか、地元が良くないからとか
    そんな露骨なこと言うのが非常識なのはわかるでしょ?
    地元で同年代の子供がいればみんな察しがつくことだから
    こちらが言わなくてもそこは思われているに決まってると思うよ。
    親戚にすすめられたとか、親と同じところに入学させたとか
    共学にはむかないみたいとか
    言っておけばいいとおもうよ〜
    相手にはどんなところでも
    「良いところに行ってるのね。良かったね」しか言えないよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す