最終更新:

16
Comment

【882023】定期券入れについて

投稿者: バス通学   (ID:pb2VdKLtjgM) 投稿日時:2008年 03月 21日 18:16

こんにちは。
4月から1年生の息子はバス通学します。
定期券入れについて、皆様の経験談をお聞かせくださいませ。
制服・ランドセルありなのですが、どのようなものが使いやすい、または使いにくかったでしょうか?
ランドセルからぶら下げたりポケットに入れる方などお見かけしますが、息子のことを考えると、乗るときにもたもたする、他のお客さんに引っ掛ける、なくす・・・など考えられ不安です。
実際に使われてみてのご経験談をよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【882127】 投稿者: 電車通学  (ID:9nTYgn2fBcw) 投稿日時:2008年 03月 21日 20:44

    娘が、電車通学しています。
    制服の上着がブレザーなので、
    ランドセル横のひっかける金具に定期入れの鎖をかけ、
    ブレザーのポケットに定期入れを入れています。
    定期入れは、カード類が両面入れられ、中央が小銭入れに
    なっている皮製のもので、鎖のストラップがついているものを
    文具店で購入しました。
    一度も落とす・失くすこともなく無事一年が過ぎましたので、ご参考まで。

  2. 【882178】 投稿者: 5年生  (ID:wbsCw316jjE) 投稿日時:2008年 03月 21日 21:49

    5年生の息子がいます。
    プラスチック製の巻いてあるコードを定期入れにつけています。
    いつもズボンのベルト通しにフックをかけて定期入れはズボンのポケットです。


    うちの息子もそうでしたが、低学年のうちは多くの男子生徒さんがポケットから定期入れを出してブラブラさせています。なので中身が出ないようなしっかりした定期入れをお勧めします。
    息子は一度スイカだけ落として駅に届いていた事がありましたが、路上で車にひかれていたらしく、曲がって使えなくなっていました。通学路の横断歩道に落ちていたそうです。

  3. 【882447】 投稿者: 高学年男子  (ID:XUgGY6gjdrw) 投稿日時:2008年 03月 22日 08:53

    うちも高学年男子ですが、制服の上着着用の季節は上着のボタンホールに
    フックをかけて上着のポケットに定期をしまっています。
    コートを着るような寒い時は、コートのボタンホール(うちはダッフルなので
    ボタンを引っ掛けるヒモみたいなトコですが)にフックをかけてコートのポケットに
    定期をしまいます。
    上着やコートを着た場合、ズボンのポケットに定期をしまうと取り辛いし、
    かといってズボンのベルト通しにフックを引っ掛けて、上着やコートのポケットに
    定期をしまうのはなかなか難しいようです。(やってみるとわかります・・・)
    で、上着を着ない季節は『5年生』様のお子さんと同様です。
    我が子の学校ではランドセルに定期を付けているお子さんは見かけないかな?

  4. 【883019】 投稿者: キーチェーン  (ID:MjQxKdN7JsU) 投稿日時:2008年 03月 22日 22:00

    制服のベルトにフックをかけて定期入れをつけるのは子供が嫌がりやめました。
    遊んでいるときにポケットが膨らんでいるのはうっとおしいのだそうです。
    でもランドセルに定期入れをつけるとポケットからはみ出してブラブラするのが欠点ですね。
    いつなくさないかとひやひやしています。


    その定期入れにつけるキーチェーンですが、鎖ではなくビニールのコイル型がよいと聞きました。
    理由は、バスや電車のドアに引っかかったときに千切れてしまうからです。
    鎖が丈夫すぎると定期入れごと子どもが引きずられて怪我してしまうことになるそうです。
    (その代わり定期入れは電車ごともっていかれますが、怪我するより良いのです)
    なるほど、と思いコイル型にしています。ご参考までに。

  5. 【883165】 投稿者: ぴよぴよ  (ID:hPhefgwVULE) 投稿日時:2008年 03月 23日 00:54

      新小3の娘がいて、JR&バスで通っています。
     
      うちの子の学校は制服・カバンは指定がないのですが、
     ランドセルやリュックタイプを推奨していて 定期入れは
     紛失防止のため、カバンに何らかの方法で取り付けるように
     指導されています。娘には シナモロールの反射素材の付いた
     首から提げられるストラップをカバンの右側に付けてその先に
     定期入れを付けています。おかげさまで 今のところ一度も
     紛失はしていません。同じJRに国立大の附属小も乗っていますが、
     その子達もカバンの横に提げてるように見受けられます。

      学校によってはカバンに付けないみたいですが、その場合は
     1年生ならば かなりしっかり管理させないといけないと思います。
     入学なさる学校にお知り合いがいらっしゃるのならば 話を聞いてみて
     周りに合わせるか、話が聞けないなら 紛失防止の観点から
     カバンへの取り付けをお勧めします。


       もうすぐ4月で入学式ですね。 楽しい小学校生活が送れるといいですね☆

      

  6. 【883393】 投稿者: 高学年男子  (ID:cGirv7UZ8s2) 投稿日時:2008年 03月 23日 11:03

    ぴよぴよ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >   学校によってはカバンに付けないみたいですが、その場合は
    >  1年生ならば
    > かなりしっかり管理させないといけないと思います。
    >  入学なさる学校にお知り合いがいらっしゃるのならば
    > 話を聞いてみて
    >  周りに合わせるか、話が聞けないなら
    > 紛失防止の観点から
    >  カバンへの取り付けをお勧めします。
    >
    長女が公立小に越境通学していましたが、ランドセルに定期入れを付けておいて
    校内で盗難にあったことがありました。
    定期を使うことに憧れたお友達のちょっとした意地悪だったようですが・・・
    個人的にはランドセルに定期をブラブラと下げているお子さんを見かけると
    「大丈夫かな〜。引っかかったりしないかしら?」と心配になってしまうのです。
    入学してみて在校生を見習うのが一番かもしれませんね。

  7. 【884082】 投稿者: ぴよぴよ  (ID:hPhefgwVULE) 投稿日時:2008年 03月 24日 09:43

     高学年男子様


      私もその学校の皆さんのやり方にあわせるのが
     正解だと思いますよ。
      ただ、私の申し上げた『紛失』というのは
     ポケットから落とした、などを想定してのことで
     学校での盗られたは論外です。みんなが定期券を
     使っての登校ですし、学校や子供たちの質にもよるの
     かもしれませんが 普通は考えられません。
      1年生では冬場の手袋でも片方落とす子がいるので
     定期券ですし取り付けたほうが…。なだけです。


      なにはともあれ、周りの様子を見て決めてみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す