最終更新:

22
Comment

【1815012】北野の体育

投稿者: 公立がいい   (ID:6l16eaItQPE) 投稿日時:2010年 08月 04日 00:23

北野の体育の授業は厳しくて、運動音痴にはついて行けないという話を聞きますが実際どうなのでしょうか?
たとえば、水泳の授業で距離は泳げても、タイムがよくなるまで、冬近くまで屋外プールで泳がないといけないなどあるようですが、実際そのような状況まで泳がされるのでしょうか。もし、早く泳げなければどうなるのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1840495】 投稿者: きり子  (ID:XWhTBZASZGI) 投稿日時:2010年 09月 04日 12:25

    水泳の補習受ける人は多いですよ。
    規定タイムで泳げなかったり、休んだりしたら、とにかく補習になります。
    それも、放課後は水泳部がプールを使うので、朝の授業の前に泳ぐことが多いです。

    さっさと受かっちゃった人は受かってない人が朝早くから来て泳いでることなんて気にしないんでしょうね。

    もうすぐ水泳大会があって(二日間もある)、入れなかった場合は、600メートルの補習となります。
    (女子の場合なので、男子は知らない)

    まじめに補習を受ける人が馬鹿を見るので、ちゃんとノルマを果たさない人はいつまでも補習です。

    以前、ニュースで放映された特集は見られましたか?(笑)
    是非是非見てくださいね。
    http://www.youtube.com/watch?v=9lhl8EzcqDQ

    できる人には大したことでなくても、できない人には大変なんです。
    縄跳びも水泳も。
    常に「補習」の一言が胸に重石のように存在しています。

    でもこんなシステムの北野を嫌いなわけじゃないですよ。

    勉強だけしてろ、有名大学の合格実績さえあげればいいんだっていう私学とは明らかに違いますよね。

    すごくきついし、入試に影響するかもしれないけど、ここで頑張れば、根性がつきます。

    高校生活を予備校ではなく、体や精神を鍛える人間形成の場として考えることができるなら、とても
    いい高校かも…。

  2. 【1841042】 投稿者: 早朝の補習なのですか?  (ID:MDPXc.kI/Kk) 投稿日時:2010年 09月 04日 23:23

    OBの方の話しでは、水温がどんなに低かろうと、補習があったという話しでした。
    補習が嫌で先延ばしにすると、どんどん寒くなるので、自業自得というのが分かるように、どんなに寒くなっても泳がせるということらしいです。
    11月まで泳いでいたらしいです。
    朝泳ぐということでしたらかなり水も冷たいと思いますが、ただでさえ泳げないのに、そんなに冷たいところで泳ぐのは可能なのでしょうか?

  3. 【1841129】 投稿者: 現役生  (ID:3N0kr5ZDIBE) 投稿日時:2010年 09月 05日 00:49

    北野生は基本的に自分が大変な状況にあるということをアピールしたがるので、あまり気にしなくてもいいですよ。

    補講は自分の好きなときに行きますし、北野のプールは50Mなので昼間暖まった分がまだ冷め切らず、以外に暖かいまま朝の補講を迎えられますよ。

    知ってる限り、次の年に補講を繰り越した人もいますし。。。

    11月まで泳ぐのはありえますね。
    まぁ水泳部が4月から泳いでいるのを考えるとたいしたことでもないでしょう。
    補講は自分のペースで泳げるので苦手でも十分大丈夫だとおもいます。

    ぜんぜん泳げなくても、授業をまともに受けてたらそのうちできるようになりますし、できないから単位を落とすなんてこともありませんから、安心してください!

  4. 【1841815】 投稿者: やっぱり北野はすごいです  (ID:ZIRJVMh9vXU) 投稿日時:2010年 09月 05日 21:31

    やっぱり11月まで泳ぐのはあるんですね。そうとう寒いでしょう。
    そもそも、水泳の授業はいつからいつまであるのでしょうか?補習ということは、最後の授業が終わってからだと思いますが、その時点ですでに寒いのではないでしょうか?
    それで結局泳げなかったら、翌年の持ち越しで、3年間11月まで練習なんでしょうか?
    「水泳部が4月から泳いでいるのを考えるとたいしたことでもないでしょう。」という表現も逆に北野の体育のすごさっぽく感じます。
    やはり、スイミングに通うとか、そういう工夫も必要なのでしょうか(高校になってスイミングはないと思いますが・・・)。

  5. 【1842908】 投稿者: 現役生  (ID:3N0kr5ZDIBE) 投稿日時:2010年 09月 06日 21:03

    大体、授業自体は6月の初旬ー中旬にかけて始まって、10月には終わりますね。

    補習といっても自主補講という形で、授業が終わってからなどではなくても、平日の朝に泳いだりしますよ。
    それをさぼっていた人たちが11月まで泳いでいるっていう話なだけです。

    泳げないから永遠補講ということはありえませんよ。
    規定タイムに達しない人は自主補講として課された距離を泳ぐだけです。

    ちなみに僕自身今日、風邪で欠席した分の補講をしてきましたけど、朝にもかかわらず水はぬるくてむしろ気持ち悪かったですよ(笑
    北野のプールは表面積が広い分だけあって、基本的に冷たいことはあまりありませんよ。
    中学校や小学校の水を想像してはいけませんよ。

    水泳の補講はタイムが切れなくても距離を泳げば済む話ですが、どちらかというと縄跳びの心配をしたほうがよいのでは?

    縄跳びの追試はなかなかつらそうですよ。

  6. 【1843006】 投稿者: やっぱり水泳が・・・  (ID:e/6Qtgjayg6) 投稿日時:2010年 09月 06日 22:03

    縄跳びは大丈夫なのですが、水泳はタイム以前の問題ですので、深刻です。

    通常の水泳の授業が10月までもあるのですか?
    温暖化といっても10月の何日までか分かりませんが、寒いと思います。
    10月といえば、おそらく、水に入らなくても、水着でプールサイドに立つだけでも寒いと思いますが。
    そのうえ、補習で11月までというのは、考えるだけでも大変そうです。1回について、何分ぐらい泳ぐのでしょう?

    そもそも、ひょっとしてプール自体が温水プールだとか、ウエットスーツ着用とかではないんですよね?

  7. 【1844149】 投稿者: 現役生  (ID:3N0kr5ZDIBE) 投稿日時:2010年 09月 07日 21:26

    10月としたのは正確に覚えていなかったため少し遅めに書いただけですよ(笑
    たしか9月中ごろくらいには終わってたきがします。


    あの縄跳びを大丈夫とは猛者ですね(笑
    縄跳びができれば体育に問題はないとおもいますよ。

    補講は一回600Mです。
    もちろん、25Mごとに休憩をいれてもよいですし、一気に100mとかを泳いでもかまいませんよ。


    水温について心配しすぎですよ(笑
    11月まで補講を残さなければいい話ですから(笑
    しかもこの時期でも温水プールより水温は高いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す