最終更新:

10
Comment

【2166981】部活と勉強との両立

投稿者: 高1息子の母   (ID:./6CiQ7TZEs) 投稿日時:2011年 06月 15日 00:02

 今年入学した高1息子の母です。

息子は体育会系部活に所属しているのですが、毎日部活と勉強との両立に

そして睡魔との戦いで限界ぎりぎりで疲弊しきっています。

 元々勉強は自主的に計画を立ててやりこなす完璧主義者の息子は、毎日予習復習をきっちりしたい

タイプなのですが、ハードな体育会系の部活との両立に睡魔との戦いに敗れて、

やるべき勉強がうまく回らずどんどんたまっていって息子自身もコレではアカン!と悩んでいるようですが、北野=文武両道 部活と両立させねば

北野に入学した意味がないと思い込んでいるようです。

毎日、あ~ぁ頑張ったけど疲れて頭が働かないから時間がかかりすぎてアレが出来なかった、コレが出来なかった、最悪や時間がない

とギャーギャーうるさいので聞いてるだけで疲れます。

中間テストの直しも早くやり終えてしまいたいようなのですが、未だ手つかずです。

 週に2回は自主練で朝早くに家を出て、毎日部活をして家に帰り、晩ご飯を食べるとだいたい8時。

すぐにお風呂に入るとか、勉強をすればいいのに、どうしても疲れて頭が全く働かないと言い、なだれ込むようにその後はソファーで爆睡。

毎日1時間だけ寝て9時から勉強しようと携帯のアラームを鳴らしているのですが起きられず、

仕方なく私が何度も何度も起こすのですが起きず、あと10分寝かせてあと10分寝かせて...で、結局10時過ぎに何とかやっと二階の自室に勉強しに上がるのです。

しかし、そこでまた5分だけと思ってしまうようで布団で眠ってしまい、私が気づくと起こしてやるのですが、

そこでも、起きる起きると言いながら、なかなか起きず、11時過ぎになり

今日は寝て朝方3時や4時ごろ起きて勉強すると言うのですが、朝になるとアラーム鳴りっぱなしで起きないので私が先に目を覚ましてしまい

起こしてやるという結末に。

朝であっても同様に何度も何度も起こさないと起きないのです。私も仕事をしていますし、子供は高1の息子だけではなく、下に中学生の息子もいます。

正直私自身も、息子を起こしてやらないとと緊張もありゆっくり休めずヘトヘトです。

疲れがたまるとついイライラしてしまい、そんなに大変なんやったら部活辞めたら?と言ってしまい息子とも口論になることもあります....。

いい加減...自立させて眠ってしまって起きなかったら、自己責任なので、勉強がどうなろうがほっておいてやろうかとも思うのですが、

息子自身、怠けようとしているのではなく、勉強しなくてはいけない!やりたい!という意欲は十分にあるけれど、体力が限界でどうにも自力で起きられないので

親として起こしてやることぐらいは協力するべきなのではないかと毎日自問自答する日々です。

 どうしても眠たいなら晩ご飯を食べてお風呂に入り、すぐに寝て明け方に起きると言うサイクルにすればよいのに、

息子としては、夜に勉強してから休みたい!と言う思いが強く妥協できないようです。(極たまにそのように出来る日もないわけではありません)

また、どの教科も手を抜きたくないと頑張るあまり、結局うまく勉強が回ってないような気もします。

今のところ授業についていけないところには至っていませんがこのままで3年間どうなるのか不安で仕方ありません。


土日と言えど...半日ならまだいい方でほとんど、丸一日部活でつぶれてしまう日が多いです。


 息子が極端に体力がないのでしょうか...。初めての中間は赤点はなく、平均点以上とれている教科もいくつかありますが、このままでいくと学業だけでなく

体を壊すんじゃないかと心配です。


ちなみに、中学時代、自主的に勉強をする子で、このように私の手をわずらわしたことなど一度もありません。

 皆さん何かアドバイスや意見交換していただけますか?

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2204004】 投稿者: 高1息子の母  (ID:8rxXNzW/O/s) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:45

     しばらくごぶさたしております。

    第二中間の結果が少しずつ却って来ています。

    取捨選択して勉強して、苦手な数学にかなり力を入れて頑張ったようですが

    自分が望んでいたほど点数は取れず、本人も色々悩んでいたようです。

    初心者で高校から入った部活だったので、経験者に早く追いつきたい一心で必死に

    頑張っていたのですが、最近怪我をしてしまいさらにみんなから遅れをとってしまったこともあり、

    色々自分で考えたり、友達に相談したりした結果、部活を辞めて、今までやりたくても

    部活と勉強とで忙しくなかなか出来なかった趣味の世界を広げる方を選ぶことにしたと

    息子から報告されました。

    部活自体も好きだったし、先輩や友達ともいい関係を築けているし、

    部活を辞めて、勉強だけの高校生活はしたくなかったけれど、趣味の世界を一緒に広げる

    友達もできたので、今度こそ勉強と両立させて頑張りたいとのことでした。

     最近、部活の練習にも慣れて、勉強のやり方も自分なりに見つけられつつあって、

    成績こそ特別上がったわけではなかったのですが、以前に比べると部活と勉強が

    うまく回って来ているように見えていたのですが、そんな矢先に怪我をしてしまって、

    息子なりに色々考えるところがあったのでしょうね。

     私的には正直。。。部活で得るものは大きいし、出来る限り頑張って続けて欲しいと言う

    気持ちでしたし、息子が怪我をして部活をどうしようか悩んでる様子だった時は、最終的には自分で決めたらいいと思うけど

    せっかくここまで頑張ってやっと両立する流れをつかんで来たし、

    いい先輩や友達にも巡り会えたんだから、とりあえず高1の間だけでも続けて行ったらどうかな?

    とアドバイスしていたんです。

     でも、息子が決めたことだから、応援してあげないといけませんね!


     

  2. 【2204371】 投稿者: 手を抜くことも覚えてね。  (ID:uLqaNERo/EM) 投稿日時:2011年 07月 15日 15:15

    前に投稿したものです。

    息子さん、頑張りましたね。色々悩むことあったのでしょうけれど、
    息子さん本人が自分で決断したこと、応援しましょうよ。打ち込むことが、何もなくてというなら
    ともかく、趣味の世界を広げるって、それも良い事だと思います。
    と、いうか大いに「あり」だと思うんです。
    運動部やメジャーな部活でないとどうしてダメなのか、あまりに運動部絶賛の風潮には
    少し疑問に思う事あります。
    勉強だけの高校生活にしたくないには異論はないのですが、運動部でないと勉強だけってどうしてなるのでしょう?
    スポーツが好きな子はしたらいいのですが、文武両道の看板があるため男子には特に運動部へ入ることへの
    無形の同調圧力あるような気がします。
    昔ならアマチュア天文同好会や〇〇研究会といった勉強とかぶる分野だけど、すごく好きな子達が
    学校の勉強とは違った意味で趣味で楽しんだりしていた子も割といたと思うんです。
    現在は、あるにはあっても隅におかれている様な・・
    スレ主さんのお子さんの趣味の分野はしりませんが、そういう活動だって打ち込んでいる事には変わりないですよね。
    横にそれてしまいましたが、自分の時間をもつことだって大切だと思いますよ。
    それに学校行事も盛りだくさんだから、先輩や友達と何かをやり遂げる機会も思い出も十分出来ます。大丈夫!!

  3. 【2205846】 投稿者: 高1息子の母  (ID:H1/rgdS8Fuo) 投稿日時:2011年 07月 16日 18:35

    手を抜くことも覚えてね。さま

     いつもあたたかいお言葉ありがとうございます。

    すごく気持ちが楽になって、より一層息子を応援しようという気持ちになりました!

     自分では思っていなかったのですが、私自身いつの間にか北野高校では、男の子は体育会系の部活をするのが王道だ...

    みたいな固定概念にとらわれていたのかもしれません。反省しています。

     もちろん、息子に絶対運動部に入部しなさい!とか言ったりはしていませんが...。



     
      今、部活を辞めてしまったのですが、生き生きした顔をして、友達とした音楽の話を色々聞かせてくれたり、

    ライブ目指して、楽しそうに好きな楽器を家で練習している息子を見たら、部活以外でも

    これも大いにアリだな!ってすごく思えます!

     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す