インターエデュPICKUP
2 コメント 最終更新:

北野高校マラソン大会

【6638807】
スレッド作成者: コロナ (ID:0H5Neovc0IQ)
2022年 01月 26日 21:37

蔓延防止時期に淀川河川敷でマラソン大会。
1、2年で700人近い生徒数。
女子7キロ、男子10キロ、マスクなんて出来るはずもない。
不安な生徒は後日行われる2回目(蔓延防止時期ではない)に走れとの事。
コロナが不安だから自分は2回目で走るとしても、1回目のマラソン大会でクラスター出たら普段の学校生活でどの道伝染る。

年末に発生したクラスターから何も学んでいないのか。
この時期にしないといけない理由とは?
大丈夫か北野高校。

【6638911】 投稿者: そうですか?   (ID:9HaXSWZmUeU)
投稿日時:2022年 01月 26日 22:50

屋外での活動はかえって安全だと思いますよ。
要はマラソンしたくないだけのように聞こえるけど、違いますか?

【6642821】 投稿者: り   (ID:h2fw2D/8EnA)
投稿日時:2022年 01月 29日 13:42

箱根駅伝 高校サッカー ラグビー 春の高校バレー
そのほか全ての大会を中止しろと言う主張ですか?
7キロ8キロ普通ですし、入学する前からわかってはいるのでは?
強制的に入学させられたのでしょうか。
コロナ症状があっても休ませず走らされると言うことですか?

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー