神田女学園中学校高等学校
英語も第二外国語も!
マルチリンガルを目指せる女子校
マルチリンガルを目指せる女子校
蔓延防止時期に淀川河川敷でマラソン大会。
1、2年で700人近い生徒数。
女子7キロ、男子10キロ、マスクなんて出来るはずもない。
不安な生徒は後日行われる2回目(蔓延防止時期ではない)に走れとの事。
コロナが不安だから自分は2回目で走るとしても、1回目のマラソン大会でクラスター出たら普段の学校生活でどの道伝染る。
年末に発生したクラスターから何も学んでいないのか。
この時期にしないといけない理由とは?
大丈夫か北野高校。