最終更新:

50
Comment

【3184967】『火垂るの墓』について

投稿者: 娘の意見にビックリ   (ID:my0ZPscoJNQ) 投稿日時:2013年 11月 23日 10:10

昨日、日本テレビでジブリ映画の火垂るの墓をやってましたね。

独身の頃、ボロボロ泣きながら見たのを覚えています。
が、昨日娘(小学高学年)と一緒に見たところ、彼女の意見に驚きました。

「私ならあのおばさんにもっといっぱい礼を言うのに」

「(お兄ちゃんが)働くべきだ」

「着物をあげるのは当然だ」

現代っ子の甘えた発想なのでしょうか。

兄妹が意地悪なおばさんの家を出た時には「バカッ!」と叫んでました。
意地でも家に残って節子を守るべきだったというのが娘の考えです。

情緒に欠けるような発言に聞こえますが、娘は本もよく読み内容によっては涙ぐむこともあります。優しい子だと思ってます…。

色んな見方があるのですね。私はあのような目に遭ってお母さんを亡くされた兄と妹が可哀そうで、必死に生きてる姿に涙、
涙でした。
皆さんはどんなご感想をお持ちでしょうか。
見た方がいたら、感想を聞きたいのですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【3184985】 投稿者: もう何回観た事か  (ID:N/gLB2gvkbM) 投稿日時:2013年 11月 23日 10:34

    観た後、必ず何とも言えない気持ちになって、立ち直るまで時間がかかるので、
    やめようか…と思いましたが、やっぱりまた昨日も観てしまいました。

    何度観ても切ないですが、その時々によって視点が変わるのがまた新鮮です。

    独身時代はただただ兄妹が可哀相だという思いで泣き、
    子供が幼い頃には、節子を我が子に置き換えて泣き、
    昨日は『兄ちゃん』と長男が(多分同じ年頃)重なって泣き…

    昔はあの『おばさん』はただ意地悪な人だとしか思わなかったけど、歳を重ねた分なんとなく
    気持ちもわからなくはないな…と思えたのがまた驚き。

    『兄ちゃん』は14・15歳くらいなのかな? 女の子であれば、ある程度気遣いができたり、
    うまく立ち回ることもできたのでしょうが、男の子って不器用で単純だから、あれが精いっぱい
    なんだろうな…。 と、息子と重ねて思います。

  2. 【3185042】 投稿者: そういう方には、ドラマ版がおすすめです  (ID:cSnZ.I73v0Q) 投稿日時:2013年 11月 23日 11:59

    スレ主様の娘さんのような感想は、昔から出ていましたよ。
    ただ、時代背景(昔の海軍の将校さんの御家の格など)いろんな要素がからんで、子供たちの行動規範を形成していたことを想像すると、致し方ないのかな…と切なく思います。
    戦争は様々な立場の子供たちに悲劇をもたらすんだと解釈しました。

    余談ですが、何年か前にあの意地悪なオバサンを主役にして、松島菜々子さんが主演の「火垂るの墓」ドラマスペシャルが放送されていて、それがなかなか素晴らしかったです。
    あのおばさんが、あんなふうに血も涙もなくなっていく姿もまた、戦争がもたらす悲劇の側面だったという描き方です。
    アニメのイメージをそのままに、様々な立場の人たちの悲劇を丁寧に描いていました。
    スレ主さんの娘さんのような疑問を持たれた方にはお勧めしたいです。
    DVD化されていますが、以下のサイトでも観られますよ。

    火垂るの墓 終戦六十年スペシャルドラマ
    前半 http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=aksska2&prgid=4312326
    後半 http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=aksska2&prgid=4322560

  3. 【3185050】 投稿者: わかります  (ID:m1MGkWoLMa2) 投稿日時:2013年 11月 23日 12:07

    私も初めて観たときは、可哀想で涙涙だけでしたが、大人になってからはやっぱり観方が変わりました。

    おばさんに嫌味を言われながらも、あの家で我慢していたら、少なくとも二人とも死んでしまうようなことはなかったのでは・・・と思いました。

    あのご兄妹のおうちは随分裕福だったようなので、お兄ちゃんの考え方も少し甘かったのかな?

    最後、お金をおろしてスイカを食べさせてあげるシーンでは、もう少し早くお金をおろして元気なうちに食べさせてあげて欲しかった・・・と思ってしまいました。

    でも両親が亡くなって、家も何もかもなくなり、幼い兄妹だけであの状況で生き抜いていくのは、かなり厳しいですよね。

  4. 【3185078】 投稿者: 原作  (ID:qfcZt7b4Cmo) 投稿日時:2013年 11月 23日 12:37

    私も「ドラマ版」がおすすめだと思います。
    松島菜々子さんが主演で、生き残った者の立場から戦争を考えた「火垂るの墓」です。


    それと、原作の野坂昭如さんの本を読まれるといいと思います。


    この話は野坂さんの実体験ですが、本当の部分は違う。
    終戦時ですから食糧には困ったが、防空壕での生活はフィクションです。
    野坂さんは養子で、養父母を戦争で亡くし幼い妹を餓死させている。
    清太は野坂さん自身ですが、清太のような優しい兄ではなく、
    僅かな食糧を妹の分まで食いつくし、虐待し最期は餓死させた。
    戦後かなり経って、その妹への贖罪の思いから浮浪児たちの悲劇を書いたのです。


    アニメ版はその原作をさらに脚色し、戦争孤児たちの悲劇のみに焦点をあてたもの。
    泣けるのは当然です。


    野坂さんはどちらかというと「戦争孤児の悲劇」ではなく、
    「戦争孤児の周囲からの孤立による悲劇」を描きたかった。

    清太の手にした7000円は現在の700万円にあたるので、
    周囲とうまく関われば餓死することはなかった。
    けれど親戚のおばさんを含め周囲の大人との関わりを持てない清太の未熟さから、
    二人が餓死せざるを得なかった、当時の自分の愚かさを含め、そこを描きたかったのです。


    だから、娘さんの憤りもあながち間違いではないと思いますよ。

  5. 【3185094】 投稿者: スレ主です。  (ID:BN7DI8H/3t2) 投稿日時:2013年 11月 23日 13:08

    書き込んでから、ひどい事をいう娘だとバッシングされたらどうしよう…と思って少し後悔してましたが、皆様の見識の深さやご提案に色々と考えさせられました。
    ここに書き込んで良かったです。

    もう何回観たことか様

    そうですね。あのくらいの歳の男の子は朴訥で愛想がなかったり不器用だったして当然ですし、ましてやお母さんを亡くした直後ですから要領よくたちわまれるはずがないですよね。
    また、娘の目にはセイタさんはもう少し大人(高校~大学生くらい)に映ったのかもしれないと思いました。私たちから見る中学生と、小学生から見る中学生ではまったくちがいますものね。

    そういう方には、ドラマ版がおすすめ様

    ドラマ版があったとは知りませんでした。
    孤児2人から騙すように着物や梅干しをとりあげておいてあの意地悪な態度!許せない!と私は思ってましたが、おばさんなりの事情もあったのかもしれません(それでも許せませんが…)
    ドラマのおばさんの描き方に興味がありますので、観てみたいです。
    サイトのご紹介をありがとうございました。

    わかります様

    たしかに貯金をおろすタイミングや使い方を思うと歯がゆいものがありますが、そこはまだ中学生ですものね…
    それでも妹のために踏ん張る姿はいじらしくてなりませんし、次の方が教えてくださいましたが、700万円にあたるほどの大金をどう使ったら良いか、困ってしまうのも分かります。

    原作様
    原作はそのような内容なのだとは知らず、ビックリしました。読んでみたいです。もう少し年齢を重ねたら娘も読むかもしれません、その時に映画と比較して思うところも出てくるかもしれません。とても悲しくて信じられませんが、原作の主人公が妹にしたことこそが戦争の現実なのでしょうね・・・

  6. 【3185145】 投稿者: 45  (ID:Y1SDupmPEQk) 投稿日時:2013年 11月 23日 14:05

    現代っ子の甘えた感想とは、
    意地悪なおばさんや、
    野菜泥棒をした清太を激しく殴った農夫を非難するものなのでは?

    私は、おばさんを非難する娘に、
    おばさんの言うことにも一理あると思うと言いました。
    また今回は「着物を買って欲しい」「妹が病気で」などの清太の訴えを聞いた周りの大人たちが、
    彼らに無関心であったことに腹が立ちました。
    同じストーリーでも年とともに色々な見方をするものなんですね。

  7. 【3185156】 投稿者: スレ立てありがとう!  (ID:bhKwLK14.KE) 投稿日時:2013年 11月 23日 14:23

    私も昨日からずっと余韻の中で、誰かとこの話をしたいと思っていました。


    セイタを非難するサイトは見たことがあります。
    主に
    「働け」
    というようなもの。
    「おばさんの気持ちもわかる」、というものも多く見たことがあります。

    私はただただ、幼い兄妹がかわいそうで泣きながら見るばかりだったので、初めてそのような意見を読んだ時はびっくりしましたが、確かに、軍人の息子でプライドも高く、あの様な扱いに耐え切れず、家を出てしまったことが結果として妹も自分も追い詰めてしまった、死に追いやってしまった、というのはその通りです。冬になったらくらせるわけないですし、浅はかではあったでしょう。

    中学生なのに自炊してるところが「すごいなあ」と思ってしまいますが(笑)



    お嬢さんのような感想は、小学生にしては大人っぽいなあと思います。感傷だけに流されない、賢いお嬢さんだなと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す