最終更新:

1368
Comment

【5551806】朝ドラマ スカーレット

投稿者: 戸田恵梨香さん   (ID:Dfb50SPeJVQ) 投稿日時:2019年 08月 28日 13:47

 戸田恵梨香さん主演、大阪局制作だから安心して見れるかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5746876】 投稿者: なんだか  (ID:8p4a9OeaNKY) 投稿日時:2020年 02月 12日 17:14

    時期的にも、レスの流れがエデュらしい(笑)

  2. 【5746891】 投稿者: ♯八郎沼  (ID:wet9HHnr5hw) 投稿日時:2020年 02月 12日 17:21

    今日の昼に、東京芸大のスレが立ちましたね。武志に刺激された?ま、でも違うよね。

  3. 【5746987】 投稿者: 細かくてごめんなさい  (ID:N77b3YvWtfY) 投稿日時:2020年 02月 12日 18:19

    滋賀県立大学は、あの時代はありませんでした。百合子が行きたいと言っていた県短(滋賀県立短期大学)が、現在の県立大学です。

    当時でも優秀な人は、国立の滋賀大、京大、阪大、府立大、神戸大などの国公立へ。または京阪神の私大や名古屋の私大に進学します。
    名古屋よりは、滋賀県は近畿地方なだけあって、圧倒的に京阪神に進学します。
    女子は滋賀大教育学部に行くか、優秀でも短大である県短への進学が一般的だったと思います。
    当時は、私大なら京女(京都女子大)かな。
    そのあたりが、やはり首都圏の出身者とは随分と選択肢が違う時代ですね。
    でも、当時は信楽からでは県短のある彦根まで自宅通学できたのかはわかりません。

    当時、高校進学しなかった人は、2〜3%くらいだと思います。なので、きみこは、珍しい方に入るのではないでしょうか。

    ただ誰かもお書きになっていましたが、高校でも下宿して通学しなければならないほど、昔は雪も多く交通の便が悪かったのです。

    きみこの言葉使いは、どちらかというと「おとこ言葉」みたいですね。
    信楽の方では女性でも「はよ言え。」とか「行け」って言うのでしょうか。「言いなあ」「行き〜なあ」だと思うのですけど。

  4. 【5747038】 投稿者: きみこの時代  (ID:5mA8og9klbU) 投稿日時:2020年 02月 12日 18:52

    喜美子は昭和11年生まれだったでしょうか。あの時代、高校進学率が2〜3%と言うことはないのでは?
    中卒が金の卵の時代?ましてや信楽の田舎なので。
    中学を卒業して働いていた子供は一定数いたかと。

  5. 【5747045】 投稿者: 細かくてごめんなさい  (ID:N77b3YvWtfY) 投稿日時:2020年 02月 12日 19:00

    ごめんなさい。間違えました。
    武志の時代が、高校進学しなかった人が、2〜3%です。
    私が書きました時代は、武志の時代の話です。

  6. 【5747289】 投稿者: ♯八郎沼  (ID:wet9HHnr5hw) 投稿日時:2020年 02月 12日 21:09

    細かいところ教えて下さってありがとう。知って見るとまた違ってきますから良かったです。
    もう、ほぼ今に近いんですね。

  7. 【5747804】 投稿者: ワガママ  (ID:3febYo2l3Rw) 投稿日時:2020年 02月 13日 08:28

    喜美子無いものねだりすぎる。貴方のワガママで、泣いた人いるのよ。今更戻りたいってねえ。はぁー。

  8. 【5747811】 投稿者: ワガママ  (ID:3febYo2l3Rw) 投稿日時:2020年 02月 13日 08:32

    結局自分に優しい、自分に甘い人に甘えてるだけ。自分の為に意見する人には、とことん反発する。ワガママ、本当ワガママ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す