最終更新:

85
Comment

【5552272】NHKクロ現+「知られざる天才”ギフテッド”の素顔

投稿者: NHK   (ID:sPXGlxBFPuw) 投稿日時:2019年 08月 28日 22:17

エデュ常連さんのお子様はギフテッドが多いですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5557919】 投稿者: そうなのですか?  (ID:0n7q0ulLH42) 投稿日時:2019年 09月 03日 15:47

    発達検査の件、幼児教室などで受けることも多いのですね。
    息子は医療機関で受けていますが、最後に受けたのは小学校低学年、
    いまは数値がどうなっているのか分かりませんが、
    幼児期に感じたような、親から見ても感じざるを得ない頭の良さ、
    みたいなものは、成長とともに、薄らいでゆきました。
    当時の幼稚園の園長が、幼児教育で著名な高齢の先生でしたが、
    息子は単に知能が高いだけで発達障害ではない、と言い張られました。
    早生まれなので当時3歳でしたが、中学生くらいの知能と精神年齢、と。
    中学生が3歳児の集団に入れられ3歳児並みの行動を強要されたら、
    そりゃ辛いですよね?と。
    その後、発達検査で、たしかに園長先生が言っていたのと近い数値だったので、
    長年たくさんの子どもを見てきた勘というのはすごいなと思いました。
    IQが20違うと相互理解が難しいというお話で、ふと上のエピソードを思い出しました。

    クロ現でも出てきた孫正義財団についての雑誌記事を読んだことがあります。
    PICKという雑誌だったかと思います。
    その中で、財団メンバーとして東大王の水上くんが取り上げられていましたが、
    彼などはたぶんすこい知能指数なのだと推察するのですが、
    人間関係やコミュニケーションの問題や、感覚過敏などの生きづらさを感じさせませんね。
    頭脳王の河野くんなども。
    彼らも、ギフテッドというより、ただ知能が高い頭の良い優秀な人?
    もっとも、メディアを通して抱く勝手な印象に過ぎませんが。

  2. 【5557925】 投稿者: わかる  (ID:8doWfQkfXS.) 投稿日時:2019年 09月 03日 15:52

    正義感が強い、早修、過集中、記憶力が良い、完璧主義、
    孤独、話が合う人が出来ない、ホントわかるわ。

    けど、じゃあ同じような人間と話が合っているかというそうでもなかった。
    私はギフテッドだらけっぽい環境よりも、
    受験前の小学校が一番楽しかったかも。
    それと高校中退とかがウジャウジャいたバイト先。

    まさにみんな違ってみんなよかったからなのかも。
    0-100までいろんな子がいるところのほうが、
    80-100だけ集められて、ほとんどが80、
    1人だけ100という状態のほうが、孤独感があった気がする。

  3. 【5557940】 投稿者: 感覚過敏  (ID:sDx3xPyJdGs) 投稿日時:2019年 09月 03日 16:15

    感覚過敏なだけでは、何でもないですよね?
    子供達も私も記憶力が悪く高IQではないはずだし、自閉症ではないけれど。
    子供達は平気でしたが、私は子供の頃は感覚過敏がありました。服のタグやセーターがチクチクする、キャップ型の帽子の締め付けが嫌い。食品の好き嫌いがあり食が細く、肉や牛乳が嫌い。小学校中学年から何でも食べられるようになりましたが、高学年頃から集団にいると、たまにボーっとするようになりました。最初に気付いたのは、掃除の時間。各々で自分が与えられた役割をこなしているのですが、皆のガヤガヤとした話し声がベールがかかったように遠くで聞こえるようになり、最近、自分が変なことになっていると気付きました。それは気のせいでやり過ごし、いつのまにか気にならなくなりました。
    大人になってからはモヤモヤ変な気分になる事はなくなり、いつも現実感があります。

  4. 【5558072】 投稿者: 鯖  (ID:ewDPG/c8UiI) 投稿日時:2019年 09月 03日 18:59

    番組は見ていないのですが、こんな記事を見つけました。


    人類史上最高の数学の超天才に出会った、という東北大学助教の高橋悠樹さん。

    その天才とは、アメリカ在住の日本人女子高生16歳で、「何故このような式を思いつけるのか分からない」という数式を考え出す特別な才能を持ち、インドの天才ラマヌジャンをも超えるそうです。

    特別な計算機を使わず、非常に美しい数式を書くのだそうです。

    ちなみにインドの天才、ラマヌジャンはサヴァン症候群です。

  5. 【5558137】 投稿者: なるほど  (ID:4llh9HBxniY) 投稿日時:2019年 09月 03日 20:23

    以前の上司、無口で表情も乏しくとっつきにくい感じの人でしたが、とにかく超人的に仕事(研究)ができました。
    部下全員のテーマを発案し、実験を始める前からトラブルから結果まで「こういうことが起きる」と言うので、半信半疑でやるとほぼその通り。
    あまりに当たるので、あだ名は「ノストラダムス」
    部下が急に休んでも、プロジェクトと進捗状況が全て頭に入っているので、ささっと代わりにやってしまうのです。
    専門は機械系ですが語学も堪能で、英語とドイツ語はペラペラ(留学経験あり)、仕事で必要だったからと中国語、韓国語、ロシア語、インドネシア語、タイ語は日常会話はマスター。

    頭脳と同じくらい身体能力も素晴らしく、ゴルフはセミプロ、フルマラソン、トライアスロン、ウルトラマラソンも軽々こなし、体の中で悪いのは視力と雑談力だけだと専らの噂でした。

    天はいくつもの才能を一人の人間に与えてしまうのだなぁと思っていましたが、ギフテッドだったのかもしれません。

    お見合いで知り合った奥様との間にお子さんが2人いますが、一人は引きこもり、一人は東大卒業後行方不明(!?)だそうなので、お子さんたちもギフテッドだったのかもしれません。

  6. 【5612071】 投稿者: 残念です  (ID:QjN5/e1Tw2A) 投稿日時:2019年 10月 21日 16:34

     ギフティドでもさんのような発言をする人がいるから、ギフティドの子供達がどんどん追い込まれて、身体に不調をきたし、ボロボロになってしまうのです。
    彼ら彼女らは、すでに、最初から周りと協調しながらすり合わせて行動をおこしています。

     でも、やはり周りが見えすぎて相手のレベルにすり合わせることに疲れるのです。同じ景色でも、ギフティドの人達が見ているものは実に本質的なもので、普通の人達はそこまで見えていませんし、考えていません。その差が、ギフティドの人達を苦しめるのです。
    きちんと、ギフティドの子供達、人達の事を理解してから発言されたほうが良いと思います。

  7. 【5613103】 投稿者: 残念なgifted  (ID:q7jv19dxo6Y) 投稿日時:2019年 10月 22日 15:48

    みな周りと折り合いをつけながら生きている。
    giftedだけでなく色々な方々も苦労していきている。
    彼らも特別ではない。自分の能力は、自分て磨きをかけて 努力していけばいい。

  8. 【5798481】 投稿者: 出会いに感謝  (ID:B9Y/9QkMwgc) 投稿日時:2020年 03月 17日 16:20

    3/13夜と3/15午後にNHKで放送された「素顔のギフテッド」
    をご覧になった方、おられますか?
    色々なタイプ、年齢の方が出演されていて、とても参考になりました。

    職を転々とされた後、臨床心理を勉強されて
    引きこもり支援をされている方には共感できました。
    最後の方の、「世のため人のために能力を使わないんだと
    責められる可能性もあるが、そうではない。個人の幸せもある」
    という言葉にも、ほっとしました。

    自分自身、ギフテッドの可能性がありますが、
    (それなりに良い成績でしたが、IQの割に成績が悪いと言われた)
    結婚後主婦になったため、その能力はあまり生かせていないので。
    小学校に行けない子供の気持ちに寄り添えたのと、
    中受の勉強を自宅で見てあげられた(塾代が浮いた)くらい?

    1ページ目に書いたうちの子供は、小学校が休みがちだったのが
    ウソのように、中学では体調不良もなく、お休みもありません。
    担任の先生には、面談で「うちの学校向きのお子さんですねー。
    公立小は合わなかったでしょう?」と言われました。
    私自身がこの中学に行きたかったです!

    番組の冒頭の数学が好きな少年に対し、数学協会の方が
    彼ほど才能のある人間はほとんどいないから、
    上の人が中途半端に手出しをしない方がいいと思う。
    とおっしゃるのにも、大きく頷けました。
    その子に合った環境で、静かに見守っていきたいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す