最終更新:

22
Comment

【5684457】いだてんから麒麟へ~黄昏の大河

投稿者: 沢井彦元   (ID:QtDFFJeeP0c) 投稿日時:2019年 12月 28日 10:48

「いだてん」終わってしまいましたね。面白かったです。個人的には良く出来ていて流石官九郎と思ったのですが、視聴率が伸び悩んだ由。原因についてはテレビの地位の低下、視聴習慣の変化、配役ミス、強力な裏番組など色々言われています。作品の良さと視聴率には相関関係ないものの、やはり寂しいですね。
因みに、NHKのお偉いさん「複雑な展開についていけない視聴者が多かった」と原因分析。「もう少し分かりやすく書いて」と注文つけてました。つまり、視聴者の
知的レベルが低いから低視聴率になったと言っているように感じました。
でも、正直なところ複雑な筋立てだとは思いません。大道具小道具もシッカリ作り込まれているので、時間軸の頻繁な変化にも戸惑いませんでしたよ。

「いだてん」が難しすぎるとなると「麒麟が来る」も大変ですね。このドラマのミソは、戦国史最大の謎「本能寺の変」を光秀が何故起こしたか?その理由を来年末に向け1年かけて解き明かすことだと思います。
怨恨説、幕府回帰説、朝廷陰謀説、秀吉陰謀説、長曾我部支援説その他諸説紛々。学術研究じゃないので作り手の想像力が試されるのではないでしょうか?
「いだてん」で難しいとなると、複雑な背景をドラマに織り込みことは出来ず怨恨説一択。1年かけて信長が光秀をど突きまわしひたすら耐える長谷川光秀。一発逆転で信長を葬り去り視聴者はスカッとする。あの池井戸ドラマを踏襲するしかないでしょう。

予算をかけ考証も重ね多大な手間と時間と金をかける大河が、覗き見趣味や芸人の悪戦苦闘を外野で眺めるような番組に負けるようでは、大河自体オワコンなんじゃないか?そんな気がします。

黄昏清兵衛ならぬ黄昏大河。もうそろそろ止める潮時かもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5684479】 投稿者: チャンバラ  (ID:GAVSFKqkL4o) 投稿日時:2019年 12月 28日 11:07

    ちょんまげとチャンバラが無い大河は不評なイメージです。
    大河ドラマは大人の男性向けの戦隊ヒーローものだと思います。
    何故なら美術面を含め史実に合わせて作られた平清盛は汚いと酷評されましたよね。
    ドラマだから、いかにきらびやかで格好良い冒険活劇であるかが大事なんでしょう。
    私はいだてんは楽しく見ていました。
    ただ、最初のビートたけしをもう少し滑舌良い方に変わってもらえれば、もう少し視聴率が上がったのではないかと思っています。

  2. 【5684498】 投稿者: これ以上  (ID:kW9u/k1ydRg) 投稿日時:2019年 12月 28日 11:28

    芸の無い芸人が奇声をあげてばか騒ぎするのを見るのはもうごめんなので、きちんと予算使って良質な作りと本、豪華な顔ぶれの大河は、無くならないでほしい。
    視聴率を気にして創るドラマほどつまらないものはないから今のままでいい。毎回楽しみにしている人はたくさんいるのだから。

    そのために受信料払ってる。

  3. 【5684543】 投稿者: 戦国  (ID:tYNBG.vQCJY) 投稿日時:2019年 12月 28日 12:14

    いだてん、面白かったけれど、大河らしくはなかったかなと思います。
    NHKのお偉いさんの、何故か上から目線の原因分析がピント外れなのでは?
    人気がなかったのは、大河にこのテーマを選んだことと、最初の掴みで失敗したこと(タケシの滑舌などで)だと思います。
    沼尻事件で出鼻をくじかれた感じになっていますが、戦国を描く大河、私は期待大ですよ。

  4. 【5684776】 投稿者: タケシ  (ID:.LNRTr9LbMM) 投稿日時:2019年 12月 28日 15:56

    子どもの頃から大河は欠かさず見ていましたが、
    今年は、ふざけてる感じがしたので見ませんでした。
    タケシが嫌いです。
    同じく大河を欠かさず見てきた夫は、これもこれで面白いと言っていましたが…
    大河という感じじゃないので見る気がしませんでした。
    別の時間枠で作ってくれれば見たかも。
    清盛は面白かったです。

  5. 【5684788】 投稿者: 衣装とか…  (ID:zhbnrhGnyVE) 投稿日時:2019年 12月 28日 16:08

    大河はその年によって観たり観なかったり脱落したり完走できたりですが、
    いだてん、は、最初から観ませんでした。
    なぜかな?と考えてみました。
    時代と配役が微妙で、地味なイメージしか湧きませんでした。
    派手さやきらびやかさを大河に期待しているわけではないけど、
    なんか特別感を感じられず、観る気が湧きませんでした。
    もしかしたら、観たらおもしろくて完走したのかもしれません。
    同じように「最初から観る気が湧かなかった」という人が多かったのが敗因の一つでは。
    まずは観始めてもらわないと、面白さも伝わらないですから。
    大河と朝ドラって、そういうジャンルの気がする。
    次の麒麟は、時代、テーマ、配役、興味が湧くので観るつもりです。
    平清盛は大好きでした。

  6. 【5684798】 投稿者: それぞれ  (ID:oZqwM3CjGwU) 投稿日時:2019年 12月 28日 16:21

    脚本家のファンでしたし、かなり期待して最初は観ていました、
    録画を飛ばし、次の東京オリンピックになり再開したり、途中で時折観たりと
    期待をしつつでしたが、結局脱落してしまいました。

    出演者にも期待値が高かったのですが、全体的には、空回り、一人よがり、中途半端、といった残念な印象でした(ファンの方ごめんなさい)。
    複雑な構成でも(複雑というより初めての視聴者相手の冒頭でやるにはまずい構成という感じでしたが)面白ければ見続けるのでは。単なるきっかけだと思います。

    大河は1年おきに不作(今までは女性主人公でしたが)という個人的な印象なので来年は期待しています。

  7. 【5684846】 投稿者: ベスト  (ID:pt5/lfcca7w) 投稿日時:2019年 12月 28日 17:12

    私も子供の頃からほとんど欠かさず大河を見てきましたが、「いだてん」は、今まで見た中で1、2を争う面白さでした。(もちろん個人の感想。ちなみに今までのナンバーワンは「獅子の時代」)
    特に、後半の阿部サダヲ編になってからは、毎週胸が熱くなりっぱなし!
    まさにTwitterで盛り上がっていた「#いだてん最高じゃんねぇ」の気分でした。

    ただ、「NHKの大河」として考えると、最初から見る気になれなかった人、途中で脱落した人がいるのはよく理解できます。
    夜遅い時間に1年クールでひっそり放送していたらまた違ったかも。(でも、それでは予算の関係であんな壮大なドラマはムリでしたね)

    次回作も楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す