最終更新:

80
Comment

【1452162】東京都市大学等々力高等学校について

投稿者: パンダ   (ID:yVZ0TVwaebE) 投稿日時:2009年 10月 04日 10:00

中3娘は神奈川公立高校を第一志望としています。
併願として青陵・広尾学園等を検討していますが、
こちらの学校が来年度から共学になるということで、
興味を持っております。
設備等も充実しており、大学受験に向けた体制も整っているようですが、
共学化されることによって来年度は偏差値が上がったりするのでしょうか?
こちらの学校に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ぜひいろいろ教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【1453021】 投稿者: 中三親  (ID:JnhA.TJwsTo) 投稿日時:2009年 10月 04日 23:33

    私も興味がありましたので、学校説明会に参加しました。
    神奈川からだと、B推薦が利用できるので、いいですよね。
    ところで、B推薦(併願確約)を利用するおつもりでしょうか?
    それであれば、基準を満たしていれば合格できますので、偏差値を気にする必要はないと思います(偏差値も上がるとは思いますが)。
    一般受験は、神奈川からするのはちょっと微妙でしょう。
    やはり、B推薦利用校でないかと思います。

  2. 【1453663】 投稿者: ぱんだ  (ID:yVZ0TVwaebE) 投稿日時:2009年 10月 05日 12:23

    中三親さん、どうもありがとうございました。

    もう説明会に行かれたんですね。
    10月17日にもあるようなのでうちも参加してみようと思っています。
    おっしゃる通りB推薦を利用する予定です。
    偏差値云々と書いたのは、学校のレベルが全体的に上がるかどうか気になったもので・・・。
    うちは女子校は嫌だと言っているので、どれくらいの男女比のなるのかも気になるところです。
    ところで、B推薦って受験生にとってはとてもありがたい制度だと思うのですが、
    どうして地域によって利用できたりできなっかたりするのでしょうね?
    不公平だと思うのですが・・・。
    とのかく実際に行っていろいろ見てきたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  3. 【1453949】 投稿者: 中三親  (ID:ptdca8gk3LE) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:27

    B推薦は、今年から東京都の場合やめるように各学校に通達があったようですね。
    それで、他の県の生徒のみにB推薦の道が開かれているようです。ちょっと不公平な気もします。

    都市大学等々力ですが、今までの東横学園のイメージを払拭して、完全に進学校化をめざしているようです。従って、青陵・広尾学園への道を歩もうとしているのだと思います。
    うまく行けば、同じように数年で偏差値を大きく上げることができるでしょう。
    ただ、問題はどの程度優秀な生徒を集められるかでしょう。
    神奈川からは、B推薦があるのである程度は集められるかもしれませんが、東京だと青陵・広尾学園と比べて、実績の面ではまだ未知数ですので。
    ただし、青陵・広尾学園にも行きましたが、学校の施設の面では、よいと思います。来年新校舎もできるようですし、東急グループのバックアップがありそうなので、そこは期待できるところかもしれません。

    いずれにしても、学校説明会に行ってみることをお勧めします。
    男の子もかなり説明会に来ていましたよ。

  4. 【1550578】 投稿者: Emilio  (ID:lSfkV86HpqI) 投稿日時:2009年 12月 21日 12:29

    先日、個別相談会に行きましたが、そこで判明したのは、この学校はB推薦(都外生)でも内申基準達成者は1月23日、内申不足で偏差値基準達成者(模試 3科または5科の偏差値が、特選62以上、特進60以上、進学58以上を9月以降2回)は2月10日か11日を受験と、2種類の推薦に分けていました。要は都内生の併願優遇と同じような扱いです。

    やはり大盛況のため、かなり混乱しているのか、残念ながら学校説明会のエントリーシートには目を通していらっしゃらないようでした。

    また、子供が勉強、勉強と追い立てられますかと質問をしたところ、特選と特進についてはかなりの詰め込みになるので、運動系の部活をやるのは難しいと、説明しておられました。

    偏差値対応の場合は、家庭と高校の間の交渉事(自己推薦)なので中学校は関係ないそうです。
    勿論中学校には報告はしましたが・・・。

    子供は、勉強が相当きつく、部活が運動部は事実上できないことを聞いて、今でもB併願(偏差値対応)を受験辞退して、10日又は11日は別の高校を受けようかどうか(学校は絡まないのでできるのか?)迷っています。

  5. 【1550991】 投稿者: hana  (ID:Rpg3PBR9Ujc) 投稿日時:2009年 12月 21日 18:53

    説明会で教頭先生に対応していただきました。
    その際、部活については、進学、特別進学コースは制限なしだけれど、特別選抜に関しては週4日という制限は設けます。でも部活は大事ですから、特別選抜でももちろん参加してください、って言われました。
    まだシステム自体が手探りのようなので学校側もまちまちかと思いますが
    むさこうの例をとってみても、ほどよい部活はむしろ奨励していましたね。両立する集中力のある子のほうが強い、とか仰っていて・・・。
    なので部活に関しては生徒次第かなという気もします。

    emiko様が書かれた基準で確約のようなものをとっており、すでに8クラス分の生徒数が確保されているようです。そのため一般受験は人数を絞るのでかなり厳しいとか。男女比はいまのところ6:4で男子が多いそうです。理系の大学のイメージがあるので、ということでした。

    いずれにせよ、設備は申し分なく、東急グループ系列ですから、いろんな面で安心ではあります。
    来年以降、ぐっと難化する学校ではないでしょうか。

  6. 【1551257】 投稿者: 入りやすいと思いますが  (ID:ZT7EO.wincw) 投稿日時:2009年 12月 21日 22:58

    「また、子供が勉強、勉強と追い立てられますかと質問をしたところ」

    これについては、嫌なら一番下の進学コースがよいのではないでしょうか。
    進学コースはそのまま附属の大学に進学する子が多いと思います。

    大学合格実績では、中高一貫校に負けないためには、
    ゆとり教育で楽をしたぶん、高校で相当詰め込まないといけないのが現状です。
    「特選と特進についてはかなりの詰め込みになる」という点は、正直ところで、どこの学校でも当たり前です。
    勉強と部活と両方できます的なことを言う学校のほうがあやしいです。

    「偏差値対応の場合は、家庭と高校の間の交渉事(自己推薦)なので中学校は関係ないそうです。」
    ↑その通りですので、学校に話す必要はありません。
    話してしまうと、高校側が都からお叱りを受けますので、「中学校は関係ない」といわれたら言う必要はありません。

    今年は入りやすい学校だと思います。

    都内生の1月の併願推薦がなくなったので、思うように生徒が集まらない高校がある中で、これだけ生徒を集めるのはすごいです。
    入試の偏差値が同じぐらいの高校でも、入りやすい(受験しやすい)学校とそうでない学校があります。この学校は入りやすい学校だと思います。

    企業もバックについているため、宣伝も上手ですし、市場をよく調べていると思います。

  7. 【1553143】 投稿者: 確かに  (ID:2m0z1Zpfnxk) 投稿日時:2009年 12月 23日 14:55

    東京都市大学(旧武蔵工大)は以前より就職率やその他においても
    まずまずの評判の大学のようですし、その大学をおさえておき
    他大学受験が出来るのは、かなり魅力的ですよね。
    うちの子もB推薦を予定しておりますが、出来れば他に受かりたいと言ってます。
    子供にとっては高校生活を楽しみたいのに
    高校受験のリベンジのように勉強、勉強になり楽しい高校生活が
    想像できないイメージを説明会で持ったようです。
    その気持ちもわかりますし親としても一期生ということで
    入ってみないとわからないという不安もあります。
    まぁ伝統校だから良いと言うこともありませんし、
    附属の進学校として良い学校になることを大いに期待いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す