最終更新:

156
Comment

【2175772】高校から大学付属高校と公立高校どちらが金銭的に得?

投稿者: もうすぐ夏   (ID:2KfLAk4qXVs) 投稿日時:2011年 06月 21日 21:09

タイトル通りです。
高校から、公立高校を考えていましたが、塾代やもし浪人した場合などを考えると、もしかしたら
大学付属高校に行った方が、お得なのかなと最近、思えてきました。
また、高校受験をして、その後3年後また大学受験と思うと、もっと好きなことをやらせて、あげられる時間があった方が良いのかなとも思いました。
 教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【2175794】 投稿者: 人それぞれ  (ID:UBqZzuQ31GA) 投稿日時:2011年 06月 21日 21:23

    そう思う方が附属に行くし、そう思わない人は、慶応の附属だって、蹴って、県立トップ校にいくのです。

    人それぞれとしか言いようがないですね、この話題はよく上がりますが。
    高校受験ならご本人が決めるのでは?

    知り合いの方は、お母様はせっかく受かった志木、ぜひ行って欲しかったのに、ご本人が絶対行かないと。ギリギリまで勝手に手続きするか、悩まれたそうですが、どうしても行かないと言うのであきらめたそうです。

    そして県立トップ校、目指すは東大のみ。今年はだめで、浪人です。来年は流石に東大だけでなく早慶も受験するそうです。

    お母様は気が休まらないとおっしゃっていましたが、仕方ないようです。
    うちは、そこまでの本人の意識が芽生える前に、レールをしっかり引きました。その方が我が子には合っていると思ったので。大学生になりましたが、やはり、正解だったと今の時点では思います。
    就職を考えるとまだ心配ですが。

    とにかく人それぞれです。

  2. 【2175889】 投稿者: 高校生の保護者  (ID:EW6V8u/oKmw) 投稿日時:2011年 06月 21日 22:23

    お金を考えるなら、公立高校です。
    固定費がかかりません。

    受験って子供を強くさせます。
    今のご時世、大学受験ごとき乗り切らないと社会人として巣立てないと思います。

    お得・・・そんなことをおっしゃっているとニートになります。

  3. 【2176288】 投稿者: もうすぐ夏  (ID:2KfLAk4qXVs) 投稿日時:2011年 06月 22日 08:48

     返信ありがとうございました。
    そうですね。人それぞれですね。受験が子供を強くさせるという考えも、納得しました。
    今の公立中学のやり方(内申など)を、経験してみると、今まで公立高校を考えていましたが、なんだか弊害も多いような気がして、金銭的なことも含めて、大学付属高校、考えてたことがなかったのですが、頭に浮かんでしまいました。
     ちなみに娘はおっとり型です。このまま、ずっと、女の子だから、のんびりという時代でもないのでしょうね。

  4. 【2176318】 投稿者: ミヤコ  (ID:sQq1QTOkc/g) 投稿日時:2011年 06月 22日 09:13

    お子さん自身の考え方どうなんでしょうね。

    わが子(娘)は、大学附属と公立両方合格して、現在は公立に通学しています。
    大学附属高で大学受験の心配なくのんびりする道もあったのに、子はあえて公立を選びました。気を抜くと、大学で辞退したそこへ合格できるかどうかはわかりません。部活に手を抜かず、勉強を勧めるのは、通学時間もあるし大変だろうなと思います。
    しかし、充実した毎日のようです。間もなく本格的に受験準備に入りますが、それをひっくるめて忙しく過ごすことが楽しくてならない様子。適度の負荷は、耐えられればかけたほうが良いと思います。
    中学まではおとなしくて女の子らしい、はかなげな印象の子でした。ほんの1年でこうなるとは親も想像できませんでした。本人も笑っています。

    公立なので授業料はタダです。しかし、塾へやっているので教育費は塾なしの私立通学くらいにかかっていると思います。


    お子さんの高校生活の充実度で、選んであげてください。

  5. 【2176401】 投稿者: もうすぐ夏  (ID:2KfLAk4qXVs) 投稿日時:2011年 06月 22日 10:00

     返信ありがとうございました。
    そうですか。そういうこともあるのですね。
    娘は、温室育ちみたいなのは嫌、だから公立と言っています。
    でも今、現在、部活、勉強に追われた生活に疲れているようで、もっとのんびりした時間がほしいとも言っています。
    その上、塾といったら、パンクしそうな感じです。
    まだ、よくわからないのかもしれません。
    親から、見ると、今のところ、のんびりした学校がもしかしたら、合っているのかなと思い、悩んでしまいます。

  6. 【2176439】 投稿者: 考え方によっては  (ID:wJ30kK6swsU) 投稿日時:2011年 06月 22日 10:24

    温室育ちが嫌だから、公立、というのはステレオタイプかもしれません。
    私大附属校を見ていると、一部には確かに温室育ちのようなぬるい雰囲気の生徒がいたり、合格後に遊んでしまって低空飛行を続ける生徒もいます。
    しかし、一方で、大学受験がないメリットを最大に生かして、英語以外の語学を極めたり、高校では習わない科目を高いレベルで勉強している人も結構います。

    将来の自分の像をしっかり描いている、自分を持っている生徒は私大附属こそ向くのかと思います。
    やりたいことがはっきりしているのでブレませんし、目的に向かってまっすぐ進んで行けますので。
    そういう子供にとっては、大学受験は回り道なのです。

    一般的には、のんびりして大学入試を経験させないほうがいいようなタイプが附属校、野性的でガッツがあって高いハードルを越えていくようなタイプが進学校に、それぞれ向くようなイメージがありますが、実はその逆ではないかと思います。

    のんびりしているタイプは、少しでも刺激を与えて頑張らせるために進学校。
    自分でどんどん道を切り開いていけるタイプは、早く世界を見せるために附属校。
    そういう選び方もあるのではないかと。

  7. 【2176464】 投稿者: 学校による  (ID:OW1WsPLc6ZE) 投稿日時:2011年 06月 22日 10:37

    附属校もいろいろです。
    どこかの板で、早実は、男子はほとんど教育・社学に進学すると書いてあったので
    これなら他の高校から大学受験したほうが、上位学部に行けたかなあ・・・と
    思う方もいるでしょう。

    S大附属は、こんなに遊んでしまうとは思わなかった、大学受験させれば良かった・・・
    と後悔してらっしゃる保護者の書き込みを見たこともあります。
    娘の友人でN大附属に中学から行かれたお嬢様も、ほとんど勉強しない状態で、
    通学カバンの中は、大半がマンガです(娘が見せてもらったそう。地元公立中じゃ
    考えられない、と娘談)。

    なので、附属校も、自分の趣味にうちこむ、部活に燃える、とか
    いいことはたくさんあると思いますが
    そのご家庭によっては、どうかと思うケースもあります。

    じゃあ公立がどうかといえば、娘が進学した都立は
    校風は自由で勉強は自立してしているお子様が多いですが
    1学期の中間テストで、早くも数学の赤点続出で
    かなり上下差は激しい様子。
    決して面倒見が良い学校ではないので、落ちこぼれるとつらいかも、と思います。

    男子で早慶蹴りの場合は、何が何でも国立大・医学部進学派でしょうが
    女子は、中大附属、ICU蹴りの子でも
    「この子、大学は中大・ICU以上に行けるのだろうか」
    と思わされるお嬢様もいます。うちだって、どうなるかなんてわかりません。

    スレ主様の悩みは、よくわかります。
    私も、娘に、受験の直前まで
    「ICUなら、推薦で大学に行ける」としつこくつぶやきつづけて
    「私は附属校は嫌いなの!いろいろな人がいる学校でないと、行きたくない!仮にICUHでも外の大学に出る」
    と叫ばれて、諦めたクチです。

    公立の場合も、塾・通信教育・予備校代はかかるかもしれませんが
    私立の場合、附属校は遊びやファッションにかけるお金がかかるんじゃないですか?
    学校によるかもですが・・・。

    お得かどうかより
    お嬢様がどこの学校で過ごしたいのか、結局はそれだと思います。
    何か困ったことがあったときも
    「お母さんが学校を決めたから」と言われたら、つらくないですか?

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す