最終更新:

27
Comment

【2886937】筑波大学附属高校受験について

投稿者: 3月   (ID:ZlSTYBv6TCk) 投稿日時:2013年 03月 06日 07:49

筑波大学附属高校を志望しています。
(いきなり高望みですみません、あくまで志望ですので・・・)
女子です。


現在娘は中1で、Z会の通信講座のみですが、
塾をどこにすればいいか考えています。
同じ国立の共学校でも、学芸大学附属は、その合格数を謳っていたり
そのためのクラスがあったり
対策講座が設置されていたりする塾を見かけます。
しかし、筑波大学附属については、見かけず
どうやって情報を得たらいいのか、困っています。
周囲に、筑波大学附属高校を受けた人、志望している人も(今のところ)いないので、
お話も聞けません。
筑波大学附属高校志望ならここの塾が評判が良い、このような対策をした、
というようなお話がありましたら、教えてください。


また、通学時間について、「通学時間が1時間を大幅に超えるようではいけない」ということが
PDFの募集要項に記載されていましたが、実際にはどの程度まで許されているのでしょうか。
+5~10分くらいなら大丈夫でしょうか。


経験者の方、お知り合いの方のお話・伝聞など、色々なご意見・アドバイスをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2887003】 投稿者: ぱうろにあ  (ID:tIMiIm8DPmg) 投稿日時:2013年 03月 06日 08:34

    高校から入った卒業生の子を持つ親です。
    通学時間については、遠い子では二時間かけてきている子もいます。高校生になれば体力もありますから、本人が大丈夫というなら気にしなくてもいいのでは。1時間プラスアルファ程度ならたくさんいます。

    高校からの募集人数が少ないので塾選びには少々悩みますね。
    でも、学芸大附属対策を謳っているところ、コンスタントに実績を上げているところなら間違いないと思います。実績の最高レベルが早慶付属だと、ちょっと心細いかもしれません。国立大附属は五教科で受験ですので。

    学芸大附属にしろこちらにしろ、目指すならどうぞまんべんなく高いレベルを目指す努力をしてください。まだ1年生なら時間はあります。
    どの科目も力を抜くことなく、バランスよく点が取れるように、苦手意識を持たないように。
    学校に特化した「対策」は三年生になってからで大丈夫です。

    中学受験カテゴリーの学校別に、筑波大附属中高の板があります。そちらに高校の情報もありますのでご覧になるといいですよ。

  2. 【2887407】 投稿者: 3月  (ID:ZlSTYBv6TCk) 投稿日時:2013年 03月 06日 14:57

    お返事をいただきありがとうございます。


    どの教科もまんべんなく高いレベルで、とのアドバイス、
    大事なことに気づかされた気持ちです。
    難関校故、特化した対策、○○に強い!といったことにばかり囚われていました。
    でも確かに、まずは基礎から、そのうえで応用、その先の特化対策ですね。


    この質問前に自分で調べたところで、
    Z会進学教室、駿台、SAPIXなどの名前は知っているのですが、その他にありますでしょうか?
    どこも、筑附も合格者はいるものの学芸大学対策を前面に出している感じがして、
    違うのかなと思っていたのですが、国立に合格者を出していて
    国立・開成等5教科最難関向けクラスの設置があるということでは
    一緒ですので、検討したいと思います。
    (これらの塾に通われていた方がいらしたら、感想などお聞かせいただけるとありがたいです)


    2年生なので、どの塾でもクラス分けもまだ特化クラスにまで至らないと思いますが、
    まずは、どの塾にせよ、塾で一番上のクラスに入ること、入れたらそのカリキュラムを確実にこなすこと
    を目標にすれば良いでしょうか。


    通学時間のことについても、詳しいご説明ありがとうございます。
    学校に聞いてみればと思いつつ、敷居が高い気がして勇気が持てませんでした。
    実際の出願時には確認したいと思っているのですが、安心しました。

  3. 【2887489】 投稿者: 春  (ID:pdLJbAN1Ibs) 投稿日時:2013年 03月 06日 16:28

    塾については早稲田アカデミーがいまのところ合格者数ナンバー1ですが、早慶の色の強い塾ですので、あまりお薦めはしません。
    個人的にはZ会かサピックスがよいと思います。

    中1生ということですから、今から内申対策はしっかり行ってください。
    受験する子はほとんどオール5に近いと思います。

    中学受検組が8教科なので、ばらつきが出ないよう高校受検組も実技にも重点をおいている印象です。

    実際こちらの学校の子はバランスよく何でもできる子が多いです。

    試験問題も高度なので塾は必須と考えます。理科社会については市販のテキストでは対応できないと思います。情報入手の点からいっても塾利用をお勧めします。

    授業は教養主義ですが悪くないと思います。
    実際教科書を作成している先生が担任の先生だったりします。
    ただし自主自立のできる子には合うと思いますが学習依存度の高い子には合いません。
    自ら学べる子にはとても良い環境です。
    自ら学ぶ子でないと国立難関大学への合格はどこの学校に入学しても難しいと思います。
     
    通塾率は高いですが、あくまでも塾にはサポートしてもらうという感覚の子が、難関大学に合格している子なのかもしれません。

  4. 【2888286】 投稿者: Z会は  (ID:CnH00/aakig) 投稿日時:2013年 03月 07日 09:33

    都立向けのような気がします。
    内進生を除くと実績も・・・
    まだ市進の上のクラスのほうが実績的にはいいです。
    国立、開成であればサピ一択でしょう。早慶を含めると早稲アカですね。

  5. 【2888822】 投稿者: え?  (ID:TFtXLGu43LM) 投稿日時:2013年 03月 07日 17:49

    Z会にお世話になって
    筑附合格しました。
    通塾前からZ会の通信教育を受講していました。
    内申もオール5ではありません。
    (同級生でスポーツ推薦で進学するお子さんが多数いましたので
    体育の5や4は取れませんでした)
    個人的な意見ですが、やっぱり当日の入試の点数が合否を分けると感じました。
    塾選びですが、季節講習や体験授業などをしてから
    通塾したほうが良いと思います。
    出来るお子さんはある程度の実績がある塾に通えば
    どの塾でも合格できると思いますよ。
    (但し塾のトップのクラスに在籍していることが前提ですが)

  6. 【2888841】 投稿者: 3月  (ID:ZlSTYBv6TCk) 投稿日時:2013年 03月 07日 18:15

    皆さま お返事ありがとうございます。


    早稲田アカデミーはその名の通りで早慶のイメージがあったのですが
    実績はNO1なのですね。
    資料を取り寄せてみます。


    早稲田アカデミーも含めて上記の塾を比較検討し(講習などで)、
    子供の感覚・あとは通いやすさ(立地や時間割)で最終的に決めたいと思います。


    そうですね、やはりどの塾にせよ そのトップクラスに在籍できるようにしなくてはなりませんね。。。


    内申がオール5でなくても。。。というお話は、
    心強いです。
    もちろん内申もまんべんなくを目指したいですが、
    特に体育・美術について、やはり5は厳しいかと思っていたので。。。


    様々なお話しが聞けてとても嬉しいです。
    目標が高い故、親子とも心に秘めた希望でして、
    周囲にもダイレクトに相談しにくいので・・・ありがとうございます。

  7. 【2889385】 投稿者: まる  (ID:2U9vI73LC5c) 投稿日時:2013年 03月 07日 23:22

    筑附は生徒が主体となっている学校でとても自由です。
    良い意味で放任主義です。自己管理のしっかりできるタイプの人にとっては、とても過ごしやすく良い学校だと思います。
    みんな非常に真面目で勉強や部活に一生懸命です。意地悪な人も周りでは見かけませんし個性を認めてくれます。
    是非126回生として入学してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す