最終更新:

647
Comment

【4169595】横浜翠嵐・湘南・柏陽高校の併願校はどこ?

投稿者: どうも   (ID:atu17zCzzSU) 投稿日時:2016年 07月 04日 22:12

横浜翠嵐・湘南・柏陽高校などの神奈川県立高校第一志望で考得ている場合、国立・私立の併願校はどんなパターンがありますでしょうか?神奈川・東京でどんなパターンが考えられますか?男子、女子どちらでも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 81

  1. 【4749851】 投稿者: 親の意識  (ID:bRIySJRzc9s) 投稿日時:2017年 10月 24日 14:41

    渋幕の併願いついては、地域性もありますが通っている塾がどこなのかでも違ってくるのでしょうね
    早稲アカやサピックスあたりに通塾しているとよくわかるんだけど

    神奈川東部の最上位層にとっては受験は渋幕から始まります
    1月の渋幕・早慶付属・開成・国立と駒を進めます
    この層だと県立トップ校といえど抑えなんですよ 
    渋幕を特特か特待で合格して開成・筑駒、普通に合格して早慶付属といったところでしょうか
    早慶に合格しても、理系志望だったりすると県立トップ校へという子はいます
    模試としては高いといっても、今まで塾に払ってきたお金に比べると微々たるものですからね

    県立トップ校は学力の幅があるから、併願も同じようにはならないけど
    背伸びして頑張ってきた子のほうが、大学受験もシビアになれるように思います

    中受も経験しましたが、こちらの方が親も子もがっけっぷちでシビアです
    併願優遇で安心~なんて言っているようだと、大学受験で痛い目に合います

  2. 【4750049】 投稿者: 一般試験のみ  (ID:mgwoNeM1zlY) 投稿日時:2017年 10月 24日 18:04

    うちは神奈川ではないですが、併願優遇やら確約やらは一切受けませんでした。一般受験のみ、結果的に私立しか受けていません。

    公立中の進路指導的には、一般受験のみは高リスクと見なされます。
    ほとんどの生徒は、併願優遇などで一つ合格を持って公立高校受験に臨む形をとると思います。

    中学校の成績は、最上位層の受験には全く参考になりませんので、先生にご心配をかけないように気を遣いました。
    具体的には三者面談の際、抑えの高校(一般試験)にはまず間違いなく合格できることをご理解いただくために、駿台模試や学校別オープン模試の結果などを見ていただいたりしました。
    あくまで説得材料として見ていただいたわけですが、先生によっては変な風に受けとられることがあるとネットで見かけていたので少し心配でしたが、幸い担任の先生はこちらの意図を正しく理解してくださり、ゴーサインを出していただけました。

    皆さんは、どのようにされましたか?

  3. 【4750069】 投稿者: @東京  (ID:WQB2scm5UEk) 投稿日時:2017年 10月 24日 18:16

    東京ですが、うちも確約、併願優遇などの類は一切受けませんでした。

    こう言ってはなんですが、確約や併願優遇をくれる学校は、積極的に行きたい学校は無かったです。

    大学附属を2つ受けたところ、合格を頂いたために終了しました。
    もし大学附属がダメだった場合は、都立を受験するつもりでした。

  4. 【4750071】 投稿者: 遠いけれど  (ID:pzkl/7UHgtE) 投稿日時:2017年 10月 24日 18:21

    一般受験のみは、上位層にとってもギャンブルでしょう。

    最低でも早慶、県立トップ校の受験になりますから、不合格の可能性が付きまといます。
    神奈川の場合、抑えのために中学校の担任の先生が、生徒1人につき1校を選んで、実際にその私立高校に出向いて交渉(?)をするのが通例となっています。
    そこでお墨付きを貰えば、「抑えられた」ということになります。
    形式として、併願優遇であったり、確約であったりするとは思いますが、いずれにしても抑え校が出来たことになります。
    これが、12月の半ば頃のこと。

    そこで抑えが出来るので、1月以降はすべて一般入試で構わないことになります。
    場合によっては、2/10付近に一般入試を(形式だけ)受ける場合もありますが。

    学校によって違うのかもしれませんが、神奈川の中学校の担任の大きな仕事が、抑え校を確定させることなのだと思います。
    極端な言い方をすれば、抑えがあれば、あとは生徒が自由に受けていい訳ですから。
    安全策をとってもいいですし、チャレンジしてもいいのです。

    子供の場合、抑え校以外はすべてチャレンジと言える学校ばかりでしたが、担任の先生も子供の内申の悪さと模試の良さから判断して、そうすることはわかっていたようで、何も問題にはなりませんでした。

  5. 【4750724】 投稿者: バラード  (ID:AkNQc3vGJKA) 投稿日時:2017年 10月 25日 09:46

    すみません、詳しくないので質問です。
    神奈川の場合でも都内でもいいのですが。

    まず私立で併願確約とは、公立第一志望で、公立不合格の時絶対進学しなければいけない学校(従って一絞のみ?)ですか。
    推薦は、無条件に進学ですね。

    併願確約で、私立の中でも第二志望以下が出来るところもあるのか?
    たとえば早慶付属をオープンで受けてダメな時、進学という確約?ありなのか。

    公立第一志望、のつもりが(合格後辞退とか受験取り消しせずに)、やはり早慶受かってたので、そちらに進みたいとした場合、あるいは繰り上げ合格の場合、紳士協定でNGなのはわかりますが、それ以外に? 方法は?

  6. 【4750733】 投稿者: 確約  (ID:hBT48yZ94nY) 投稿日時:2017年 10月 25日 09:59

    併願優遇って、要は「内申の合計○○以上」という、その学校の必要条件が満たされれば取れる物ですよね。
    本来ならば、必要条件を満たしてさえいれば、第一志望が私立だろうと公立だろうとO.K.なわけです。
    (子どもが頂いた併願優遇の学校はそうでした)
    でも中には、第一志望が公立の時のみ、という条件を付けている学校もあります。
    その理由はちょっと分からないです。

  7. 【4750785】 投稿者: とおりすがり  (ID:JDlT0TVIgwo) 投稿日時:2017年 10月 25日 11:01

    神奈川ですが、
    併願は公立のみ、と明記してなければ、私立同士の併願もOKだそうですよ。
    私立側も、公立発表後の手続きがされない=うちには来ない、と思うだけで、
    手続きしなかった人がどこに進学するかはノーチェックだそうです。

  8. 【4750834】 投稿者: バラード  (ID:AkNQc3vGJKA) 投稿日時:2017年 10月 25日 12:10

    確約様
    とおりすがり様

    ご返信ありがとうございます。
    いずれにしても、個別の学校の要件(私立OKかなど)をよく確認してですね。
    気に入った学校の併願確約取れれば、落ちついて第一志望にのぞめますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す