最終更新:

647
Comment

【4169595】横浜翠嵐・湘南・柏陽高校の併願校はどこ?

投稿者: どうも   (ID:atu17zCzzSU) 投稿日時:2016年 07月 04日 22:12

横浜翠嵐・湘南・柏陽高校などの神奈川県立高校第一志望で考得ている場合、国立・私立の併願校はどんなパターンがありますでしょうか?神奈川・東京でどんなパターンが考えられますか?男子、女子どちらでも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 81

  1. 【5404123】 投稿者: なぜ?  (ID:vJ9acMr1dJI) 投稿日時:2019年 04月 19日 09:22

    翠嵐合格は確実でさらに高みを目指して開成や早慶附属にチャレンジするのではなく、翠嵐がボーダー以下で抑えが必要な場合の併願ということですよね?

    それなら翠嵐に受かっても真ん中~下位だろうし、卒業時に200番以降の生徒は難関国立や現役早慶なんて厳しいのが現実。そのレベルなら高校受験で現役マーチ附属を確定させて、部活その他の活動に勤しみ良い学部に行けるように頑張るのは悪くない選択です。

    だいたい翠嵐の滑り止めがいるような成績でマーチでは残念なんて厚かましいにも程があります。

  2. 【5404159】 投稿者: 妥当なところでは?  (ID:nXFBjzIs3kU) 投稿日時:2019年 04月 19日 09:44

    神奈川では押さえ校を用意するのが一般的なので、それを除くとマーチ附属が一般入試での併願校になるのも普通だと思います。

    そもそも翠嵐の場合でも、毎年受験辞退(願書は出しても県立は受けない)が100人近くいますが、その層に早慶附属も多く含まれます。
    ですから、早慶附属>翠嵐>マーチ附属と考えている受験家庭が一定数いるのです。

    それは学校のレベルの問題というよりは、家庭の考え方の問題でしょう。
    高校受験をして3年後にまた入試をするのは大変ですし、県立トップ校のボリューム層は早慶マーチ(大)に進むことが多いので、それであれば、高校で附属に入ってしまうと無駄な勉強をする必要もありません。

  3. 【5404666】 投稿者: 今の翠嵐  (ID:SBWHSykaySo) 投稿日時:2019年 04月 19日 16:07

    ショックと言ってるのは小さいお子さんの保護者かしら?むしろ、すべり止めにはならないマーチ附属もあるのが実情でしょう。

  4. 【5406304】 投稿者: 子供を潰す親  (ID:eN.ggFq6mDw) 投稿日時:2019年 04月 20日 17:28

    地元進学塾のマーチチューターのツマラナイ話に乗っかって翠嵐に行かせてマーチで詰んでしまう子供が可哀想だね。

  5. 【5406425】 投稿者: 表現が間違っている  (ID:0jLMNqP44o2) 投稿日時:2019年 04月 20日 19:13

    翠嵐を、神奈川トップという呼び方をするから、ややこしくなる。

    神奈川「公立」トップ
    としないと。

    勘違い公立親子が多いのは、神奈川あるあるの一つかもね

  6. 【5406794】 投稿者: 神奈川「公立」トップ  (ID:ehK7.vhWqSc) 投稿日時:2019年 04月 21日 02:12

    神奈川「公立」トップですね。この重要なかぎ括弧を無視して翠嵐を神奈川トップだと思っていると、併願がマーチでは物足りないと思ってしまうのでしょう。

    以下、他スレ(難関大学現浪合格率(関東))からの引用です。若干数字が違う学校があるようですが、おおよその傾向は捉えています。
    東大、京大、一橋大、東工大、国公医の現浪合計率です。(フェリスは公表が遅いので含まれませんが、昨年並なら15~20%です。)

    筑駒86%,開成67%,聖光65%,栄光56%,駒東54%,麻布51%,桜蔭48%,渋幕38%,浅野37%,海城35%,日比谷30%,

    女子学院29%,渋渋29%,学附29%,小石川29%,国立28%,県立浦和28%,私立武蔵27%,豊島岡26%,筑附25%,県千葉25%,巣鴨24%,西22%,早稲田21%,世田谷20%,

    ◎湘南19%,桐朋18%,芝18%,戸山17%,土浦第一17%,攻玉社17%,県立船橋16%,◎翠嵐16%,市川14%,青山13%.....

    関東だけでもこんな状況ですので、京大の多い西日本を含め全国区で見たら翠嵐は一体何十番目になるのでしょうか?そして、その翠嵐が確実でないなら、マーチ附属や鎌倉学園を抑えられれば御の字だと思うのです。

  7. 【5407531】 投稿者: へぇー  (ID:uMlcUgCNtDU) 投稿日時:2019年 04月 21日 16:33

    筑駒ってすごいんですね(すごいのは知ってたけれど)。
    今までこういうデータがでてもあまりしっかりみませんでしたが、今回は私にとってはとても読みやすく拝読させていただきました。

    昔子供が私立中学)チャレンジしたことがあって、身近な名前なのですが、こんなに高い位置にいるとは驚きです。

    知人のお子様が通っているところも高いし。 

    公立トップの二校はこのデータだと湘南のほうが高いのですね。 今年度入試の情報を見た時は翠嵐のほうが入るの難しそうととれました。 三年後の数字に反映されるのかな。

    とりあえずスレの併願の話については、うちは内申点の都合で通える私学がなく三年生になったころに思ってたところを受けました。

  8. 【5407786】 投稿者: 現実を知らない人がいるようですね  (ID:vMtfi9Ws.To) 投稿日時:2019年 04月 21日 19:16

    公立のトップ校3校で、マーチが併願できるorマーチが確実に押さえられる層は、むしろトップ校受験者の中では上位層ですよ。
    現実をよく知らない人が書き込んでいるようですね。
    現実には、マーチを落として、公立トップ校合格なんてゴロゴロ転がっています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す