最終更新:

647
Comment

【4169595】横浜翠嵐・湘南・柏陽高校の併願校はどこ?

投稿者: どうも   (ID:atu17zCzzSU) 投稿日時:2016年 07月 04日 22:12

横浜翠嵐・湘南・柏陽高校などの神奈川県立高校第一志望で考得ている場合、国立・私立の併願校はどんなパターンがありますでしょうか?神奈川・東京でどんなパターンが考えられますか?男子、女子どちらでも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 80 / 81

  1. 【6445889】 投稿者: u-mu  (ID:c5.ajUk3IhI) 投稿日時:2021年 08月 15日 17:21

    内申満点差し引いても、スカ学はないでしょ。
    スカ学ですよ。スカ学!!
    SS
    柏陽

    光陵
    桜丘

    ・・・スカ学以下・・・

    5以上ランク下でしたね。

  2. 【6446671】 投稿者: 出口比較  (ID:wTWKF8gihFw) 投稿日時:2021年 08月 16日 11:13

    併願確約私立、結構ひどいから青学に大量に行けるほうが堅実だな。

  3. 【6446692】 投稿者: めんどくさ  (ID:vIw6QKmKukE) 投稿日時:2021年 08月 16日 11:33

    もはや意味不明なハンドルネームですが(^^;)とりあえずそのままにします。

    そうなんですよね。
    世の中男女平等が行き渡って見落としがちなのですが
    男子目線のまま学校選択すると、体力のない女子は予想外の転落になって、そのまま人生そのものが暗転してしまうことがあるのは、あまり知られていない気がします。

    男子なら通える距離、男子ならやりこなせる部活や行事と勉強との両立、
    女子には厳しい場合が多いです。(もちろん男子でも体力のない子もいるでしょうし、女子でも体力のある子もいますが。)

    女子の場合は、無理が利かない、というのを踏まえて併願選択するのは大事だな、と思いました。

    私立より公立、という価値観がこの板は多いですが
    私立の手厚さを舐めちゃいけないと思います。
    高い金額払った分だけのことはあるんですよね。

    我が家は私立にも行かせたことがあるのでわかります。(まだ受験生もいますが)。

  4. 【6462979】 投稿者: 対抗意識ですか??  (ID:c5.ajUk3IhI) 投稿日時:2021年 08月 30日 00:48

    対抗意識うんぬんよりもまず、

    翠嵐は私立大対策は一切しないと聞きました。私大受けても1学部のみ。それであの様な実績。

    難関国公立大実績を比較した場合、翠嵐の背中すらも見えていないような気が致しますが‥‥

  5. 【6463234】 投稿者: バラード  (ID:tEYWW1x0BeI) 投稿日時:2021年 08月 30日 09:56

    これはおっしゃる通りかもしれませんが、来年以降のことはわかりません。
    校内と予備校の模試結果など見て、専門家や進路指導の先生はある程度予測しているかもしれませんが。私の個人的予測なので湘南が上がるか下がるかも不明。

    3年前は、東大合格数については翠嵐14湘南25だったので、3年間は翠嵐が頑張ってきて、一工や旧帝層がレベル上げて東大レベルまで持っていったことも考えられます。
    湘南も先生も生徒も頑張ろうとしているのでは? ということです。

    また翠嵐に限らず、都立も含めて公立トップ校、重点進学校はたしかに国公立志向の指導ですが、受験校、行先は生徒の自由、私立併願も多い。
    併願も多いはずで、翠嵐なら早慶延べ合格数286、同じく上理186、マーチは437と学部併願も多いはずです。

  6. 【6470369】 投稿者: 早慶附属って  (ID:jbDye/fXPP.) 投稿日時:2021年 09月 04日 22:13

    早慶附属って因みにそもそも中学受験では最難関じゃないですよ。難関校で普通についていければ早慶ならば必ずや受かるので、まず中学受験最上位層は選択しないです。
    SS志望の併願私立高の選択肢、あまりに恵まれていないのが神奈川ですね。。

  7. 【6470735】 投稿者: バラード  (ID:tEYWW1x0BeI) 投稿日時:2021年 09月 05日 09:16

    書かれている通り、中学受験でも高校大学受験でも早慶は最難関ではないと思います。

    まず一般的には、最難関といえば東大めざし好きな学部に進学できる学校。
    首都圏なら筑駒、続いて開成とか桜蔭、、、栄光聖光麻布などか。
    筑駒なら半分以内に入れば、筑駒以外なら上位20-30%に入っていければ現役で東大合格も見えるし、併願した早慶も合格できると思います。

    問題は、これらの学校に入って3,6年後にそのような成績取れているのか、頑張れるのかが、親も子も悩ましいところ。
    早慶ファンが附属からとは別に、この悩ましいところで早慶附属受験進学の人もいます。

  8. 【6471738】 投稿者: だけど  (ID:6P8ZFdxTNSw) 投稿日時:2021年 09月 06日 00:47

    いい私立高が無い。それは事実。
    でも、だからといって、その分いい公立がたくさんある訳でも無い。
    公立上位でマーチ量産御の字、それ以下は日東駒専御の字だしね。恵まれていないのは事実だが、それが神奈川の実力を写しているだけとも見える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す