最終更新:

647
Comment

【4169595】横浜翠嵐・湘南・柏陽高校の併願校はどこ?

投稿者: どうも   (ID:atu17zCzzSU) 投稿日時:2016年 07月 04日 22:12

横浜翠嵐・湘南・柏陽高校などの神奈川県立高校第一志望で考得ている場合、国立・私立の併願校はどんなパターンがありますでしょうか?神奈川・東京でどんなパターンが考えられますか?男子、女子どちらでも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 81

  1. 【4725886】 投稿者: 現実的に  (ID:Bp5lNQ.EUm.) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:32

    参考になればさんのコピペはよく見かけますが、高校受験の家庭には無意味のように思います。
    このスレ主さんも含めて、中学受験はパスしている訳ですから。

    神奈川は、高校受験になると選択肢が急に少なくなる(特に女子は)といくら言われていても、ご近所さんと話をしていると「でも高校受験でいいよね」という感じの方は非常に多いと思います。
    地域によっては、中学受験比率が高いところもありますが(田園都市線方面)、横浜近隣でも、まったく中学受験を視野に入れない保護者は多いと感じました。

    中学受験か、高校受験か、を悩むスレッドなら別ですが、高校受験の県立高校の併願校を考えるスレッドなので、その表は意味がないでしょう。

  2. 【4725896】 投稿者: 高入  (ID:XLPE1243bMc) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:43

    ランキングを見ると、高入できる私立はほとんどないですね。
    それから、よくSSKHと言われていますが、川和の存在感も薄い気がします。
    特に国公立大では、厚木の方が頑張っているのでしょうか。

  3. 【4725901】 投稿者: ありゃ  (ID:bQ1VzZYlzLU) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:47

    上位校はGMARCHへの進学者が殆どいない・少ないという点も中高一貫校では重要なポイントなのだけど、その点は見ないで上理もなにも一緒にしちゃっているんだね。

  4. 【4725942】 投稿者: 参考になれば  (ID:pQkGQEpjXNc) 投稿日時:2017年 10月 04日 12:34

    学校名   国公立+ 国公立+ 国公立 早慶 上理 MARCH  東大  東京一工
           早慶  早慶上理         
    聖光学院  62.9% 64.7% 46.4% 16.5% 1.8% 0.9%  24.6% 36.2%
    渋谷幕張  58.1% 60.9% 41.6% 16.4% 2.8% 2.3%  17.3% 27.5%
    横浜翠嵐  53.4% 56.8% 35.3% 18.1% 3.4% 7.6%   5.9%  12.1%
    浅野    51.5% 53.0% 33.6% 17.9% 1.5% 4.1%   9.7%  23.1%
    サレジオ  50.8% 58.2% 32.2% 18.6% 7.3% 5.6%   4.5%  12.4%
    相模原中教 50.6% 55.8% 35.9% 14.7% 5.1% 11.5%  3.8%  9.6%
    栄光学園  48.0% 48.0% 38.0% 10.1% 0.0% 0.0%  21.2%  24.0%
    洗足学園  47.5% 50.8% 20.8% 26.7% 3.3% 17.1%   2.5%  7.9%
    横浜共立  47.3% 50.9% 19.5% 27.8% 3.6% 11.8%   3.0%  7.1%
    柏陽    46.8% 51.0% 30.3% 16.6% 4.1% 16.9%   1.3%  5.4%
    市川    43.6% 50.7% 27.3% 16.3% 7.1%  8.0%   3.7% 10.3%
    開成    43.5% 44.2% 37.7%  5.8%  0.8%  0.8%  25.6% 29.6%
    湘南    42.0% 43.7% 26.2% 15.8%  1.7%  9.0%   2.3%  6.2%
    お茶の水女子 41.9% 47.9% 21.4% 20.5%  6.0% 4.3%   6.0%  12.8%
    豊島岡女子 41.8% 46.9% 26.9% 14.9%  5.1%  6.9%   4.8%  9.6%
    公文国際  40.3% 44.8% 16.2% 24.0%  4.5%  9.1%   1.3%  4.5%
    横浜サイフロ 40.1% 41.0% 35.8%  4.3%  0.9%  7.8%   0.43%  3.9%
    本郷     39.3% 44.3% 17.0% 22.3%  4.9%  9.2%   2.3%  5.9%
    学芸大附属  38.5% 41.5% 26.1% 12.4%  3.0%  2.4%   7.3%  14.2%
    厚木     38.4% 41.5% 25.6% 12.8%  3.1% 19.3%  0.28% 2.3%
    横浜雙葉  37.6% 44.8% 14.4% 23.2%  7.2% 11.0%    1.7% 3.3%
    逗子開成  34.1% 40.4% 17.6% 16.5%  6.4% 10.1%   2.6% 6.0%

    2017年 現役進学率
    週刊朝日2017.6.23号より

  5. 【4726089】 投稿者: ありゃ  (ID:bQ1VzZYlzLU) 投稿日時:2017年 10月 04日 14:46

    う、うん・・・お疲れ様・・・だけど・・・

    これ、一般的な神奈川高校受験組の参考になるかな・・・

    でもまぁデータを見たい高校のリクエストもないようだし、高校受験組の大半は大学進学に関して細かいことは見ないのかもしれないね。

  6. 【4726103】 投稿者: 推測ですが  (ID:Bftun.42YXE) 投稿日時:2017年 10月 04日 15:02

    高校受験組の大半は、エデュの皆さんのように「何が何でも東一工とか早慶上位学部」とは思わない。だから「何が何でも翠嵐とか湘南」とも思わない。だから例えば「満足のいかない私立に行くリスクを冒して翠嵐を受けるよりは合格確実な川和にしておこう」という選択もできる。だから併願私立の選択肢が少ないこともエデュの皆さんが思うほど深刻でもない。
    ‥ということなのではないでしょうか?

  7. 【4726341】 投稿者: ?  (ID:SH/oX4Yp1Uo) 投稿日時:2017年 10月 04日 19:18

    >翠嵐、湘南以外は大学進学実績はサレジオや逗子開成より悪いです。

    ↑なんで、そうなるのですか?「参考になれば」さんの書き込みを見る限り、サレジオはともかく逗子開成より大学進学実績のいい公立はいくつかありますが、、、

    高校受験組にとって上位の併願私立がないのはそのとおりだと思います。だから、翠嵐、湘南以下の2番手校をあえて選ぶ人も多いのではないでしょうか。このレベルであれば、同じ人がどちらの高校に行っても、同じ大学に落ち着くような気がします。

    でも、思ったより湘南は進学実績がよくないんですね。浪人が多いのでしょうか?

  8. 【4726560】 投稿者: 公立高校二番手  (ID:h./JypsdpBw) 投稿日時:2017年 10月 04日 23:10

    国公立のくくりの実績だと駅弁大学も含まれるので良い数字に見えるんです。例えば横浜市立でも医学部の数字なのか、その他学部の数字なのか。
    東大、一橋、東工大、京大合計数で見ると言っていることがわかると思いますよ。
    また、私立最難関はGMARCHを受験したり入学しませんので、その数字を含めると公立はよく見えてしまう、ということです。
    ただ、少し前のレスで 県立の方はマーチで満足されるような話があったので 私の書き込みは無意味かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す