最終更新:

58
Comment

【4805259】内申発表後の親の気分転換

投稿者: 中3親   (ID:qkZ2m4Gf886) 投稿日時:2017年 12月 14日 14:03

 子供の仮内申が出て、まさかの結果に落ち込んでいます。
子供の学校では、我が子だけでなく低い内申に嘆いている友達は思いの外たくさんいました。我が子だけじゃないんだと思いつつ、実績や定期テストの得点から見て腑に落ちないこともあり辛いです。志望校を変えたくなければ、点をより取らなくてはいけません。大変だろうと思います。
 結果は変わらないのだからもうどうしようもないので子供のためにも前を向きたいのですが、頑張る我が子を見ていると腑に落ちない気持ちが大きくなって辛くなるを繰り返してしまいます。
 
 これからが親も踏ん張りどころと思いますが、先輩のお母様方はこのような時どのようにして気持ちを前向きにしていらっしゃいましたか。
母親のリラックス法や前向きになる魔法の言葉など、お勧めありましたら教えて頂けますか。どうぞよろしくお願いします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【4806702】 投稿者: ブラック  (ID:kqVVXMGx.EM) 投稿日時:2017年 12月 15日 19:55

    教師はブラックな職業だから頭のいい人が教師を目指さないのです。教師になるより他の公務員になるでしょうから。子供の教育実習に来ていた方もFラン大学でした。

  2. 【4806738】 投稿者: なんか  (ID:GhvQd03T61Q) 投稿日時:2017年 12月 15日 20:28

    殺伐としてきましたね。
    ここで制度の不満問題点を親御さんが鋭く指摘してもお子さんの合格には繋がりません。
    内申点は確定しました。もう変わりません。
    内申点をベースに情報を集め
    どこを受けるのか、
    合格のためには得点がどの位必要か
    私立の併願はどこにするのか
    お子さんとよく話しあって決めて
    それに向けて本人が頑張っていくしかないんじゃないですか。
    親はぶれない。お子さんの邪魔だけはしないよう
    本人が気持ちよく頑張れるようサポートする。

  3. 【4806748】 投稿者: なんか  (ID:GhvQd03T61Q) 投稿日時:2017年 12月 15日 20:38

    我が子への先生方の内申点のつけ方がいかに不合理かママさんたちが井戸端会議で盛り上がっていたけど、それが我が子の足をどんなに引っ張っているのか何故気が付かないのか・・・・
    不思議だった。

  4. 【4806796】 投稿者: ものは考えよう  (ID:UHvABes4UwI) 投稿日時:2017年 12月 15日 21:29

    内申に不審を抱く親子が公立高受験をしなくなれば制度も変わらざるを得ないと思います。
    文句を言うなら態度で示せばいいのにね。

  5. 【4807536】 投稿者: 公立は押さえ  (ID:yFow8pRwCRQ) 投稿日時:2017年 12月 16日 14:52

    うちは公立はペーパーだけ受けて辞退届けを出しました。

    併願私立に行くよりは公立の方がいいかなと感じたので。内申悪いと押さえられる私立はなかなか残念な感じになるので。

  6. 【4807597】 投稿者: 学校は  (ID:L1qETa0ZHXE) 投稿日時:2017年 12月 16日 16:05

    内申ストレス、当事者だと辛いですよね。
    でも副教科も評価されて良いと思います。
    5教科当日試験だけで合否を決める方が、4教科のほうがずっとできる子には不利になりますから、それだけが公平とも言えません。
    スポーツ推薦レベルでなくても、美術で賞取ったりプロになるだろうレベルでなくても、体育やらの実技が得意な子どもも評価を受けて良いでしょう。
    実技のテストを一斉にやるのは無理なので、中学校評価の流用は都立なら不自然ではないです。
    学校での授業を一生懸命やっているのも評価されても良いでしょう。
    親は子どもの授業態度もろもろをずっと見ているわけでもないので、うちの子どもの取ったこの査定は違う、と主張するのも、気持ちはわかりますが、どこまで正しいかは不確かです。
    あまりひどいなら、教育委員会にあげてはどうですか?そういう親もいます。あまりひどい場合はその件数も無視できない数に上るはずです。今後の受験生のためにも。

  7. 【4807627】 投稿者: 学校は  (ID:L1qETa0ZHXE) 投稿日時:2017年 12月 16日 16:48

    続きます
    すみません。
    スレ主さんは、内申が出たあとのリラックス方法などお聞きされてますが、もうこればっかりは割りきってじっと時が過ぎるのを待つしかないかと。
    ご自分の好きなことをされるのが良いと思います。
    無になれるらしい手芸や切り絵も好きずきですしね。
    答になっておらずすみません。

  8. 【4808130】 投稿者: 中三の一学期から始まってる  (ID:Vwl5zYAwOWk) 投稿日時:2017年 12月 17日 08:58

    頑張っているのに内申が低いと言ってた方が
    しばしば中学校の評価の批判をしますが

    仮内申は一学期と二学期をトータルした評価ですから
    二学期に頑張っても、
    なかなか思うような評価にはなりません。

    頑張っている我が子を不憫に思うのではなく
    もっと誇りに思ってあげてください。

    子どものモチベーションって
    そこから生まれてきます。

    やる気と温かな見守りが喜ばしい結果を運んでくると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す