最終更新:

22
Comment

【4878097】早慶高校受験に向けての英語

投稿者: 新中1   (ID:e4z.9OlHDhA) 投稿日時:2018年 02月 10日 23:21

4月に公立中に入学する男子保護者です。
高校受験で早慶を狙っています。
今更ですが、英語に関して先取りしておらず、全くの初心者です。
学校に慣れた頃に、集団塾に通う予定です。
英語は英検準2級〜2級レベルが必要との事。 今からだとかなり厳しいかと。
塾のカリキュラムをキチンとこなす事でそのレベルに到達するのでしょうか? プラス何かされてましたか?
我が家のように、英語を中学からスタートされ、合格された方々からアドバイスをいただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4889020】 投稿者: 祝合格  (ID:O3VCc08/3xc) 投稿日時:2018年 02月 17日 07:46

    さきほど合格さま

    やはりそうでしたか。かげながら応援してました。
    改めて、おめでとうございます!
    以前に相談されていた時、たぶん大丈夫だと思っていたのですが、学校側が明言しているわけではないので、いい加減な発言は控えておりました。
    当日合格ラインを大きく超えていれば、まずは大丈夫と考えていいと思います。

    内申カバーのために英検の勉強をされ、相乗効果もあったとのこと。まじめに取り組まれた成果が結果に表れて良かったですね。

  2. 【4899907】 投稿者: 数年前に受験の在校生  (ID:8CruRPlKQEI) 投稿日時:2018年 02月 23日 22:58

    我が子が数年前に塾高と学院から正規合格をもらいました。

    小6の冬に友達の中学受験をみて受験というものを知り、中学1年の時に早慶附属にいく!と子供が言い出しました。

    小学校は公立です。公文などの勉強塾や英語塾などには一切通わず学習は学校の授業と学校の宿題のみでした(趣味の習い事はしていました。)中学新1年から進学塾に下から1番で入塾し、その塾のみで中学3年の夏で数検2級と英検2級を取得。

    内申は早慶の推薦点に足りず推薦では受けれませんでした。とある特特進クラスの併願推薦確約校に内申点だけでは1点足らず、この2級のおかげで2点がプラスされ確約推薦資格をもらい特待で合格を頂きました。

    学校の定期テスト勉強は一切せず学校の宿題は学校の授業中に内職、塾は勉強するところと勝手に子供が決めつけてましたので学校の内申点は悪かったです。3年の夏頃になって家で勉強をしている姿をみれるようになりました。(それまで家で勉強するところみたことがありません。)

    なので私は今からでも遅くはないと思います。子供が本気で行きたいという熱意があれば、頑張ると思います。

  3. 【4907568】 投稿者: けいけい  (ID:yJzNxgVrXkE) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:21

    今年、早実と早大本庄、慶応志木は1次通過の補欠の息子がいます。

    うちの子は、小学生から英語をやっていましたが、正直全く理解していなかったようでした。6年の終わり頃、「英語が分からない」と泣きつき、そこから簡単な問題集をやりました。中1頃には、関係代名詞くらいは理解していた感じです。私も教えたりしていました。
    あとは、英語は単語力も必要なので、英検準2の単語を覚えていました。時間がなく、準2は受けていません。

    中2から塾の早慶附属を目指すクラスに移り、かなり鍛えられました。塾のカリキュラムとプラス自分でも問題集をやったりしていました。文系なので、数学が理系の子より取れなかったり、国語は問題によってバラツキがあったのですが、英語だけはいつも安定していました。駿台模試の一番いいときで、英語の偏差値70以上ありました。
    今回の入試も、英語で稼いだ感じです。

    うちの子も、果たして早慶レベルになれるのだろうかと思っていましたが、本人の努力ですね。

    頑張ってください。

  4. 【4907620】 投稿者: 高校受験生だと  (ID:x0n9iM5lESU) 投稿日時:2018年 03月 01日 12:51

    高校受験生は、中3になるといろいろ忙しいので、英検は受けなくなると思います。
    うちの場合も、2年で準2級を取ったまではよかったのですが、受験勉強の方が重要となり、2級は取らないまま高校受験しました。
    その後高校に行ってから2級は一応取りましたが、その後は部活や大学受験モードに入ったことから忙しくなり、結局2級のまま英検は終了。

    それでも、大学は東大に行けています。
    高校に入ってからやっと2級を取るぐらいのペースでも、東大の英語には対応できるということですから、あまり前倒しして考えなくてもいいのではないかと思います。

  5. 【4908622】 投稿者: 新中1 (スレ主)  (ID:e4z.9OlHDhA) 投稿日時:2018年 03月 02日 02:02

    皆様、ご返信ありがとうございます!
    英語力の目安に英検のお話をしました。 やはり塾有りきで授業が大切になってくるのですね。
    英語塾、公文等していなくとも本人の志望校への熱い思いで、瞬く間に力をつける事が十分可能なのですね。
    早慶中リベンジ組も毎年一定数いらっしゃり、意気込みも凄そうですね、

  6. 【4909342】 投稿者: 早慶在校生の母  (ID:uD9j9Pt3wIY) 投稿日時:2018年 03月 02日 16:17

    早慶附属校の一つに通う高2の娘を持つ母です。

    娘は、中学入学後に高校受験塾の勉強以外に、英検の勉強を始め、中1で3級、中2で準2級、中3で2級を取得して、受験本番に臨みました。

    英文法などは高校受験塾でもしっかり先取りして下さるので、「SAPIX英文法123+」という参考書を1冊仕上げたくらいですが、語彙を増やし、速読力をつけるという点、リスニングに慣れるという点では、英検用の教材(「文単」など)を使ったことが、とても役に立った気がします。

    娘の駿台模試(中3)の英語の偏差値も毎回75前後で、驚くほど得点源になってました。
    ちなみに、大学受験用の模試(河合塾)でも、いまだに英語は偏差値70以上をキープできていますし、昨年英検準1級も取ってます。

    中学から英語の勉強を本格的に始めても、十分間に合うと思いますので、頑張ってくださいね。

  7. 【5261755】 投稿者: 志望は?  (ID:IVgHthdhNMU) 投稿日時:2019年 01月 13日 21:21

    通りすがりですみません。早慶高校一年に在籍中の男子の母です。英検の話でまとまってますが、早慶を志望するのか、大学は違うところを志望するのかで、大分変わってくると思いますよ。

    英語が出来なくても、国語、数学で得点を取るのは
    本当に優秀なお子さんばかりです。
    英語を十分に勉強されているから、英検の対策をして、準2や2級をとれるのだと推察されます。

    塾の早慶コースを受け、部活などやっていたら、英検の二次試験を受けに行けない為、我が家は、受けませんでした。
    高校入学後はTOEFLなので、そちらの対策をしております。学校により、英語はとても厳しいです。
    ぜひ早くから、取り組まれることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す