最終更新:

62
Comment

【5005041】サピックス中学部、早稲アカその他の塾について

投稿者: 迷いはは   (ID:.zmTqlZ4/6o) 投稿日時:2018年 05月 25日 10:44

現在中2の息子がおります。志望校はまだはっきり決めていませんが、
国立か早慶を考えています。
サピックス中学部の説明会に参加してみましたが、小学部とは違い、
参加人数も少なくてこじんまりとしていてびっくりしました。
こちらの掲示板で数年前の書き込みを読みましたが、最近はどうなので
しょうか。

最近は早稲アカが強いようですが、体育会系のノリについていけないと
合わないとよく聞きます。うちの子はまさに文化系のタイプで、体育会系
のノリはあまり合わないような気がするのですが、幼い面があるので、
細かな指示があったり、しっかり声かけしてもらったりする方が伸びる
のでは、という気もして迷っています。

サピックス、早稲アカは宿題が多いようですが、その他の塾で比較的面倒見
の良い塾はありますでしょうか?(こちらは神奈川です。)
自宅で本人がやる気をもって勉強できないと、難関校は入ってからも厳しい
ということは重々承知しておりますが、反抗期の今、本人に合った塾を探して
いる次第です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5667640】 投稿者: 基準  (ID:qyJtaf4Cl/.) 投稿日時:2019年 12月 11日 13:06

    臨海のことは存じないので比べることはできないですが、少し引っかかったのは「誘いを待つ」ですかね。
    もうあと少しで3年の授業も始まることを考えると、積極的にESCに入りたいと相談してみても良いのではないでしょうか。

    早稲アカの場合、2年時もクラスによって講習時間に少し差があり、進度も多少差があります。また、3年になると特訓は数学が2日になります。
    息子の友人はそれでも夏休み明けに特訓に戻ってきましたが、息子だったらその差を自力で埋める馬力は無かったと思います。
    ESCは普通校舎とカリキュラム差とか大丈夫なのでしょうか。

    また、これはあくまでも早稲アカの場合ですが、特訓に行きたいと意思表示することも結構大事で、そうすることで追加の課題や補習など親身に相談にのってもらえることも多いようです。

  2. 【5681028】 投稿者: 元ESC生保護者  (ID:L1IFf5yk1ac) 投稿日時:2019年 12月 24日 18:36

    今年の春ESCからMARCH付属に進学した子供の親です。うちの子は小学生から臨海に通い、中2の春期講習でESCに移るように指導があり、最後はZクラス(公立二番手+MARCHクラス)で卒塾しました。公立トップや早慶国立クラスに当たるVクラスには上がれませんでしたが、それでも難易度の高い講義を受けられたと思います。

    中2の終わりまでに中3の内容を終わらせ、残り1年は受験勉強みたいなカリキュラムで、中2はともかく中3から入ってきた生徒さんは、追い付くのが大変そうでした。
    うちの子のクラスでは、最後に入ってきた生徒さんは中3の夏休み前でした。皆さんいきなりESCに入らず、一旦中学科に席を置いて、成績の良い生徒は季節講習のタイミングでESCに誘導されていました。

    ずば抜けて頭の良い生徒さんならすぐにESCに入れるのでしょうが、そうでなければ「真面目さ」「授業態度」など難関高校を受験するにふさわしい人柄かどうか、見られるようです。(うちの子も見られていました。)
    この話はその校舎の塾長の考え方によるのかもしれませんが、うちの子のところの塾長は、単に頭が良いだけでは難関高校の合格は勝ち取れない、という考え方でした。ちょっと精神論的な印象ですよね。

    お陰で、ESC生は他のクラスに比べて皆さん圧倒的に集中して講義を受ける生徒さんばかりで、そんな雰囲気がうちの子には合っていたようです。
    授業態度が悪いと皆の前で叱られたり、宿題を忘れたら厳しく指導されたりしますが、それで凹むお子さんでなければ、臨海で選抜された講師陣ですし、オススメです。

  3. 【5690896】 投稿者: ESC生の親  (ID:cBUrIvsZV6Q) 投稿日時:2020年 01月 04日 16:55

    都内在住ならWアカ、神奈川ならESCだと思います。やはり生徒数が違います。ただ、ESCは厳しいですよ。ESCについていけなくてwアカに移った生徒もいるようです。ESC、Wアカでは駿台模試を受けさせられます。駿台模試は最高峰の模試です。HiSTEPや湘ゼミαでは受けないと思いますので、そちらはお勧めしません。

  4. 【5690909】 投稿者: ミスリード  (ID:ASqpSTRPb12) 投稿日時:2020年 01月 04日 17:12

    >HiSTEPや湘ゼミαでは受けないと思いますので、そちらはお勧めしません。

    HiSTEPでしたが、駿台模試は毎回受けていましたよ。
    授業でも駿台模試の過去問を解くなど、かなり駿台寄りでした。
    親子で、「駿台高校があるなら合格するね」と笑い話にしていたほどです。
    そのお蔭か、駿台模試の結果が出ると、成績上位者に子供の知り合いのHiSTEP生が並んでいました。

    ESCもHiSTEPも上位の子たちが集まるので、ほぼ同じではないでしょうか?
    子供の友人たちもその2つに分かれていて、それぞれの塾から難関高校に行っていました。
    湘南ゼミは近くになかったので、ちょっとわかりませんけれど、やはり同じようなものでは?

  5. 【5691252】 投稿者: ESC生の親  (ID:cBUrIvsZV6Q) 投稿日時:2020年 01月 04日 22:41

    失礼しました。聞くところによると湘ゼミαでは、アドバンス模試を受けるようです。HiSTEP生は受けるのでしょうか?あとHiSTEP生の外部の模試は駿台だけなのでしょうか?ESCではWアカ生も受ける学診を受けさせられます。

  6. 【5738660】 投稿者: 反抗期悩み父  (ID:PKlzaNMi56s) 投稿日時:2020年 02月 07日 21:21

    久しぶりにきました。ご返信ありがとうございます。
    年始より、早稲アカに通い始めました。特訓テストには基準に達せず、レギュラークラスです。特訓の内容は息子にはかなり難しかったようで、特に英語21点と、全くできませんでした。話になりませんね。なんとか伸びてくれないと。

    様子については、知り合いのことろは、ノイローゼになるくらい何度も、自習に来ないとかで電話がかかってきた、とか聞きますが、ここまでの感想は、反抗期の息子に聞いても、答えてくれずで、思ったより厳しくないような。
    そのうち、やらないと厳しくなるんでしょうか。

  7. 【5738740】 投稿者: 反抗期悩み父  (ID:PKlzaNMi56s) 投稿日時:2020年 02月 07日 22:07

    お聞きしたいのですが、子どもの家庭学習や宿題に関して、どの程度管理、というか、関与したらいいのでしょうか。うちの子を見ていると、これまでそういう習慣がなかったのか、気を入れて家庭学習をしている様子がありません。まさにやりっ放しです。

  8. 【5744679】 投稿者: サピックスのエリート  (ID:AaVY3ScrD8s) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:53

    中学部で開成高校に合格、その後代ゼミに通い、サピックス中学部で講師をしていました。
    サピックス中学部が体育会系というのは、前社長小田氏の影響があると思います。あの方のお陰?で塾自体がスパルタ式になり、悪く言えば「精神的しばき」が横行する塾になってしまったと思います。それが今でも引き継がれていますね。多分。代ゼミも基本的には縦社会なので、体育会系であることは変わりないでしょう。基本的に優秀な生徒にやさしく、学力の低い子には非常に厳しい塾です。学力の低い子は講師のほうがやめさせる、というのを何度か目撃しました。「結果がすべて」の塾です。結果とは進学実績のこと。そのための「精神的しばき」は、「愛のむち」ととらえる塾だというのは、創業当時からあまり変化はないと思います。その精神的しばきには理不尽な点がある場合がありますので、「体育会系塾」と言われるゆえんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す