最終更新:

38
Comment

【5149867】早慶附属か進学校か(高校受験)

投稿者: たぬき   (ID:FvzabnGpobs) 投稿日時:2018年 10月 15日 18:37

公立中2の長子がいます。
夫婦で大学受験した事がないので大学受験に関する知識がありません。

肝心の子供ですが、難関校を目指す塾に通っています。合格実績や雰囲気から刷り込みの様に早慶附属を目指しています。また、それが狙いで入塾させました。
現在、駿台偏差値65前後維持。早慶可能ライン〜80%ラインです。日々塾や家庭学習を部活動と両立しながら頑張っています。
数字だけ見ると早慶以上の国私立高校もしくは都立トップが狙えそうです。

しかし、昨今の大学受験は非常に厳しく高校受験での立ち位置は中高一貫校に抜けた層がいる為、現段階で上位層にいても大学受験になると厳しいと見聞きします。
そうなると射程圏内にある早慶附属高校への受験勉強に精進した方が良いのかどうか大学受験未経験の夫婦には見当もつきません。

欲を出し、都立トップや開成国立へチャレンジ・進学し結局マーチ大学以下へなってしまうのか?
手堅く早慶附属校から細かい規則はあれどそのまま大学へ進むのか?
堂々巡りです。尚、子供の高校生活が進学校ならではの生活・附属校ならではの生活どちらでも本人が望む方が良い考えです。

最も子供の意志が最優先。
最終的に子供の意志を尊重します。

ただ、国私立もしくは都立トップへの提案=国立大学への挑戦。
これを伏せたままで良いのか?
塾に相談すれば早慶以外の高校受験も勧められると思うので気軽に出来ません。

取らぬ狸の皮算用と承知していますがご意見頂けると幸いです。よろしくお願いします。

尚、子供はどちらかと言うと興味のある分野を深く掘り下げたいタイプ。
自由度の高い早慶マーチ附属高校に惹かれているようですが、最近進学校に足を運び大学受験する選択肢もあると感じたようです。
比較的文系です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5924742】 投稿者: 不思議  (ID:Zr1wcMZ0Vo6) 投稿日時:2020年 06月 27日 21:46

    どうやって勉強嫌いの子を見分けるのかしらね。
    あれだけ偏差値高くて難関なのに受かる実力があり、なおかつ勉強嫌いって、ある意味天才タイプが欲しいのかもしれません。

  2. 【5925662】 投稿者: ラン  (ID:zsfBQBBPcgc) 投稿日時:2020年 06月 28日 17:31

    早慶附属のお子さん見ていると、やはり努力家という感じの子は少ないかもね。私立というのもあるからしょうがないとは思うけど。

  3. 【5927216】 投稿者: 早慶附属は  (ID:5t5xSCM1xvU) 投稿日時:2020年 06月 29日 22:24

    人よりちょっと要領が良い子が多い印象です。
    うちの子は勉強大好きではないけど嫌いではないかな。

  4. 【5978154】 投稿者: 早慶付属  (ID:u1uCrfMPKVs) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:15

    うちの子供は勉強嫌いでした。
    ただ塾の仲間が好きだったから通っていました。
    学校の勉強は適当で、内申は普通でした。
    本人は勉強したくないから、付属に行きたいと言ってきました。だから、入学以降何度も留年しかかました。大学でも。
    何度もドキドキさせられました。

  5. 【5982620】 投稿者: バラード  (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2020年 08月 15日 11:59

    2年ほど前のスレですが、悩んでいて(早慶、都立、国立)どこに進むかだったら、合格したなら早慶付属進学がお勧めです。

    まず、将来東大とか医学部行きたい生徒は悩みません。慶應も医学部ありますがキツイです。
    次に早慶付属行きたい生徒も悩みません。落ちたら公立から早慶他大学受験。

    中学の段階で決めかねているなら、学力と今後の学習計画考えて、あくまで勉強好きで、高校でも大学でもどちらかというなら、学問の道進みたいのか?
    そこまではやりたくない、今は必死に勉強して高校以降は勉強とスポーツなりサークルや好きなことと両立したいのか?

    くらいで、だいたい方向性は出ます。

  6. 【6101902】 投稿者: 名無し  (ID:mRJ18nFQmXE) 投稿日時:2020年 11月 24日 19:43

    高校受験の場合、開成はともかくとして、日比谷、浦和、翠嵐クラスは、地元の塾は東大へ入れるみたいに盛んに持ち上げるが、東大や国立医学部へ入る人は例外的では。そこで中位クラスなら、運がよければ早稲田下位学部に行けるが、だいたいはマーチあたりが
    順当なところだろう。どうしても国立医学部へ行きたい場合以外は、早慶附属へ手が届きそうなら、早慶附属に的を絞るべきだろう。

  7. 【6101949】 投稿者: 考え方  (ID:fN7Q11liItc) 投稿日時:2020年 11月 24日 20:28

    子供の同級生のご家庭のケースですが、
    姉→中学から共学私立校
    弟→高校から早慶附属校
    お母様から、「下の子に、もうこういう(受験)勉強はしたくないから附属に行かせてくれって言われた」と聞いて、なるほどなあと思いました。

    愚息はなぜか何の迷いもなく、早慶附属ではなく都立を選びました。いろんな例をあげて、本当にそれでいいの?(受験して早慶に入るのがいかにたいへんか!)と随分話しましたが初志貫徹。勉強大好きとか、コツコツタイプでもなく。ただのチャンジャー(ギャンブラー)かもしれません。高校生活はたいへん楽しく、彼の青春的にはサイコーだったと思いますが、私は浪人を覚悟しています。だから3年前に言ったのになー、と口には出さないようにして心の中でときどき呟いています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す