最終更新:

43
Comment

【5191786】中三秋から成績不振に陥りました。

投稿者: ぶれない母になりたい   (ID:bGcRZjHMaug) 投稿日時:2018年 11月 17日 09:06

ご意見よろしくお願い致します。
北辰・駿台とも中二冬から受けています。北辰は70~73、駿台は60~64。
6月ごろ本人の強い希望で第一志望を県立から国立に変え、努力しておりました。
しかし、9月以降から駿台は50前後に急落、北辰は10月まで72を保っていましたが11月が70を切り、定期テストも今まで1~3位が初めてベスト5外に。秋以降の成績が出そろうと、すべてが落ちています。コツコツ型だっただけに、皆が勉強し始めると多少落ちるだろうとは思っていましたが、予想以上でした。これが本人の真の実力と仕切りなおすべきか、コツコツ時代の基礎を信じてぐっと我慢なのか。第一志望まで3か月を切り、親子で迷走中です。思い当たるマイナス点は
1. 数学と英語が乱高下。
2. タイマーを使って一定時間でどんどん教科を変えながら勉強している
3. 自室・トイレ・洗面所はランダムにメモだらけ(内容は整理されておらずただ安心の為に貼っているように見える)
4. 暗記型の為、思考力・判断力は弱いかも
5. 今まで安定していて不振だったことがなく過信していた。
6. TV観ない・スマホも持っていません(本人の意思)・読書量も多くはない→総合情報力不足
7. 部活の友人は大切にし、クラスメートとも穏やかな関係だが、基本学校外で友人と遊ぶことはほぼない。

列挙して思いあたりましたが、遊び部分というか無駄があまりない生活です。とにかく詰め込んできて、ここにきて焦りで情報が整理できず、定着も理解もできていないのかも。

夫婦ともに田舎ののんびりした国立大学出身で確たる野望もなく、めぐりあわせで関東におりますゆえに、受験事情に疎く、効果的な娘のバックアップを出来ず手をこまねいております。

塾は補習目的で小学校から近所の準大手へ通っております。中2から特待生度を使わせてもらっていたので、いわゆるお礼受験を期待されており、本人の意思とは違う複数私立受験の対策が重荷にもなっているかもしれません。大きいマイナス点かもしれませんね。ただ、お礼受験は余裕があった頃の話で、今となってはそもそもの予定受験校だけでクリアするはずなので、それ以上の要請はお断りさせていただき照準を絞りたいと相談する予定です。

いろいろ問題がありそうです。厳しいご意見よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5191824】 投稿者: 部活引退  (ID:ET17LIC1Qbo) 投稿日時:2018年 11月 17日 09:41

    中3の夏の大会で引退が一般的ですから、夏期講習か9月から塾へ行きます。運動部で活躍していた子は体力・集中力・根気があるので追い上げはすごいと思います。その子たちに対抗するべく努力が必要になります。

  2. 【5191891】 投稿者: 仕方ないかな  (ID:LbR/Zo8pcBU) 投稿日時:2018年 11月 17日 10:54

    前の方も書かれていますが、夏で部活が引退になるので、それまで勉強時間が少なかっただけの地頭の良い生徒さんの層がぐっと10月以降に頭角を現してくると思います。

    でもそれは分かっていたことで、毎年恒例の現象だと思います。

    追われるよりも、追う方が俄然有利です、勢いもある。
    伸びしろも多いため、模試で成績が上がればやる気スイッチ更なるアップ、益々頑張ると思います。

    ですので、そういった織り込み済みの事態に一喜一憂することなく、お子様のコツコツ努力の甲斐が有って今が有るのですから、最終的に仕上がった偏差値のところに進学するしか無いと思います。
    コツコツしていなかったら、もっと苦しんでいたのでしょうし。

    現状を責めないであげて欲しいです。娯楽を求めず真面目に勉強していたんですから、立派なお子様だと思います。

    今は偏差値で測られてしまいますが、社会に出たときは信頼できる、真面目で実直な誠実な人として活躍できると思います。

    勉強の仕方は十分理解しているだろうし、時間だって十分にかけていたでしょうから、健康管理と精神面の支えになってあげて欲しいです。

  3. 【5191910】 投稿者: この時期なので  (ID:Vof2VyOGV.A) 投稿日時:2018年 11月 17日 11:17

    追い詰めることだけは避けたいものです。
    勉強のスタイルは自分なりにできているようですね。
    秋以降成績が下がっていることがお悩みとのことですが、一回のテストで網羅できる内容は限られています。
    不得意な分野が重なったという見方もできるのでは。
    まずは落とした問題、わからなかった問題を冷静に分析しておさらいすることが先決です。同じ失敗を繰り返さないために。

    学校の成績が下がったことは心配ですが、他の方もおっしゃるように、今まで部活に注力して定期テストの手を抜いていた子が本腰をいれ始めたことが大きいと思う。
    こちらもまた、順位よりもときなおしとおさらいに重点をおくことを勧めます。
    今までコツコツ積み重ねて結果で定着も確認できているのなら、その努力は裏切ることはありません。
    焦らずに、できないことを少しでも潰していく作業を。
    公立と国立という受験プランでも、私立は受けざるを得ない。
    我が子もそうでしたが、例えば都内なら、国立が本命の子は早慶付属も取っていきます。
    本命の合格を確実にする意味でも、無駄なことではありません。
    むしろちゃんとそれらもクリアしておかないと、国立入学後に苦労します。
    臆せず頑張ってください。

  4. 【5192130】 投稿者: この時期  (ID:aHLob7h3syQ) 投稿日時:2018年 11月 17日 14:37

    苦手分野の定着ができていないのかもしれません。模試で何ができていないのか分析し、間違い直しをする。弱点の補強が必要でしょうか。定期テストも塾の宿題を優先して疎かにしないことです。この時期は皆内申を取るため必死です。

  5. 【5192199】 投稿者: ぶれない母になりたい  (ID:bGcRZjHMaug) 投稿日時:2018年 11月 17日 15:25

    毎年恒例の現象だと頭ではわかっているのにオロオロしてしまう情けない親です。
    ご意見くださった方、本当にありがとうございます。
    中にはほろっと涙してしまいました。
    さて、本日昼食時間に改めて今後の意思を確認しました。

    ・ここまで来て方針は変えたくない。ただ本命受験の前にほぼ毎日私立受験が立て続けなので、せめて1校減らして調整日がほしい。
    ・塾からは駿台や難関私立の過去問に取り組むように言われているが、もう少し基本に戻りたい気がする。
    ・苦手分析対策を塾にお願いしているが、なかなか対応してもらえない→そもそも自分たちでやるべきかも。

    最近はナーバスになっていてキチンと話せていませんでしたが、さすがに本人も危機感を感じたのか歩み寄ってきて以上の話が出来ました。

    塾との調整はこれからですが、苦手対策については遅まきながら着手しました。本人には今日の通常勉強をさせつつ、私が過去の模試の出来なかった単元チェックをし、教科書&テキストに付箋を貼っていく作業を始めました。夫も負担にならない程度の時事情報をわかりやすくまとめたものを本人用につくると申し出てきました。なんだか小学生相手のようですが、親が勉強に関わることを意外にも子供は好意的に受け入れています。口を挟まない方がいいのかと変な遠慮をしていましたが、実は孤独だったのかもと思いました。

    まだ、山のように作業が残っていますが、とりあえず寄り添いつつ健康管理に気を付けていこうと思います。
    子供は後悔したくないので努力ならばやれるだけやりたいそうです。私立受験も無駄ではない・むしろ今後の為にというアドバイスも確かにその通りです。今の時期に臆している場合ではないのかも。

    結果がでないと苦しいものですが、当面苦手つぶしを重点的にやることにします。
    もし、他にアドバイスいただけることがあれば引き続きよろしくお願いいたします。

  6. 【5192228】 投稿者: 仕方ないかな  (ID:LbR/Zo8pcBU) 投稿日時:2018年 11月 17日 15:44

    我が家の話で恐縮ですが、アロマテラピーを取り入れていました。

    ラベンダーの香りだと癒され、熟睡できると思います。

    子どもでも使用できる安全なブランド(ヴェレダや生活の木)などに、体に塗るものや、加湿器に入れるのも有りました。
    昨年度中学受験でしたが、良かったです。

    後、頭皮に塗るのにミント、またはハスカップのオイルスプレーも目が覚めるようで、集中出来たと言います。

    根詰めて時間をかけるのがいい、とも限りません。時には頭を休めてリラックスも必要だと思います。
    近くにスパや日帰り温泉施設あれば数時間試されてもいい気がします。

    「受験」という鳥かごの中では、その世界しか見えなくなってきます。
    ですがちょっと外に出てみると、コスモスが満開だったり、山は紅葉していたり、クリスマスのイルミネーションが綺麗だったりします。

    その別世界で短時間息抜きも、案外更なるやる気に繋がる場合が有りますよ。

    お子さんが今見えない壁にあたっているのでしたら、そういった短時間の息抜きで転換することも十分に有ると思います。

    頑張ってください。

  7. 【5192280】 投稿者: 負担の度合い  (ID:apVGqie/iuU) 投稿日時:2018年 11月 17日 16:22

    塾での特待だと実績を稼いでもらうためなので、負担はあるでしょう。あまり志望でない学校も受験しなくてはならない。本来なら志望校対策に絞るべきですけど。塾によってかなり違いますね。色々やらせようとする塾、そうでない塾の両方を経験しました。うちの子は前者のような塾を辞めて後者タイプの塾に転塾しました。今から転塾は難しいと思いますので、少しでも余計な負担を減らせる方向に行ければいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す