最終更新:

7
Comment

【5219394】国公立のじゅけんについて

投稿者: 受験生   (ID:Lz.ngsPBWko) 投稿日時:2018年 12月 07日 17:39

第一志望校が日比谷高校で第二志望校が筑波大付属高校です。
ところが担任はどちらも出願するのは禁止されているのでできないといっています。僕はそれは違うと思うのですが、どちらが正解なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5219406】 投稿者: 君の先輩  (ID:Lz.ngsPBWko) 投稿日時:2018年 12月 07日 17:52

    俺もどっちも受けたけど、何も言われなかったぞ。
    同級生もそういう人けっこういるし。
    何も問題ないと思うけど。

  2. 【5219454】 投稿者: 間違っているのは  (ID:2eU0IKFFwwg) 投稿日時:2018年 12月 07日 18:41

    間違っているのは先生の方ですね。
    一度間違えて覚えてしまった大人は、なかなか頑固でその考えを改めようとはしません。
    ですから、先生を説得しようとするのではなく、教育委員会に問い合わせをして、その結果を先生に渡すようにしましょう。

    教育委員会のことを「間違いだ」と言える教師はいませんので。

    もし、それでも先生が自分は正しいと主張するなら、教育委員会に問い合わせた時に担当の方の名前を教えてもらっておいて、教育委員会の電話番号とともにその名前の方に聞いてくださいと言えばいいでしょう。

  3. 【5220252】 投稿者: 進路指導の先生  (ID:StTXsQr8JCI) 投稿日時:2018年 12月 08日 11:18

    受験日が違うので受験は可能。多分先生は国立付属に合格して手続きした場合、都立を受験してほしくないのでしょう。筑波は都立受験を待たずに手続きが必要な学校なので。担任より進路指導の先生に味方になってもらい、担任を説得してもらうのがいいと思います。

  4. 【5221352】 投稿者: 都民  (ID:6YMR29TcSe6) 投稿日時:2018年 12月 09日 00:42

    都民じゃないなら日比谷は出願できないのはわかるけど

  5. 【5222696】 投稿者: 考えられる理由を2つほど  (ID:vUwEO3KAm/I) 投稿日時:2018年 12月 10日 07:47

    国立大附属は「通学時間〇分以内」を出願要件とする学校もあるので、スレ主さんは筑附から遠い地域にお住まいの可能性もあるのでは?

    あと、大昔の話で、関東地方ではないのですが、私自身が中受で国立と私立に出願した際、「国立に合格したのに進学しなかった子が出た場合、その後10年くらい同じ小学校から合格者が出なくなる」という噂(?)があることを小学校の先生から言われました。

    公立高校も合格したら辞退できない(或いは、辞退するな!と中学からプレッシャーがある)地域もありますよね。

    中学校としては、スレ主さんが両方合格して、どちらかを辞退されることを好ましくないと考えている可能性もあるのでは?

  6. 【5222737】 投稿者: 終了組  (ID:vUeZ7h.VhNU) 投稿日時:2018年 12月 10日 08:36

    うちの子の中学(23区内の普通の区立)では、昨年度、国立(コクリツ)と都立両方受けてるひと、複数いましたよ。
    両方受かるからすごいなあ、って思ってたけど。皆さん都立が第一志望でした。

    地方によってはダメなところもあるかも。うちの中学校では実際に両方受けてたひと、文句言われてなかったよ。(他もたくさん受けて、調査書が大変じゃ!とは愚痴られてたみたいだけど)

  7. 【5224404】 投稿者: ひどい先生だ  (ID:vEaSEvVp0Ak) 投稿日時:2018年 12月 11日 14:20

    その先生、自分のことしか考えていないんだね。
    他人ごとですけど、教育委員会にソッコー電話して、対処てもらいたいですよ!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す