最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5325679】 投稿者: 都立トップ校の推薦は  (ID:Vof2VyOGV.A) 投稿日時:2019年 02月 20日 13:50

    〉〉都立TOP校なら推薦だとオール5近くの子が多数受けてくると思われます。チャレンジで受ける人も中にはいるでしょうが。

    オール5かつ生徒会長かつ部活の部長、同士の戦いです。ほぼ。

  2. 【5326222】 投稿者: あうん  (ID:4W9WpaO4Ytc) 投稿日時:2019年 02月 20日 20:17

    受験生の親さんと、同意見です。

  3. 【5326524】 投稿者: 受験する側  (ID:ua/46NokSaY) 投稿日時:2019年 02月 20日 22:43

    我が愚息も、いよいよ本命の本番前となって、我が家は緊迫しています。
    大学付属校を抑えているので、行先が無くなることはありませんが…
    ちょっと、スレ主さんの思い描くレベル感とズレた議論になってきているのかと
    感じました。
    中学受験はせず、SSH指定校、都立なら戸山高校レベルをイメージしているという
    ことだと思いますので、まずは、私立高校の授業料実質無償化の影響で定員割れ
    するような中途半端な都立高校は対象では無いはずです。
    また、その代替で選ばれるようなレベルの私立高校も該当しないと思います。
    戸山基準で見れば、MARCH付属は普通に合格出来るレベルだと思いますが、
    その先の選択肢に国公立を入れるためには進学校を選択する必要があります。
    そのクラスの代替となるレベルの私立進学校となると高入生の進学実績は芳しく
    なく、人気も低下しています。戸山突撃して失敗した場合の受け皿として、
    併願優遇実施校がありますが、ほぼ落ちない入試で大量の合格者を出して、
    見せかけの偏差値は高いですが、成績上位層はほとんど入学しないので、表向き
    な偏差値とは乖離した学校生活となるようです。
    で、そうならないために2ランク、3ランク都立の志望を下げるとか、自主作成校
    から、共通問題校最上位校に下げるとかすることになります。
    自主作成校と共通問題最上位校の間には明確に差がありますが、学校の取り組み
    としては評判は良いようです。
    そもそもの地頭が良いお子さんということですので、取り組む環境が良ければ、
    そして、それをうまく活用出来れば、大学受験でも相応の結果が残せるのでは
    ないかと思います。
    愚息の同級生でも、トップ校を狙える実力がありながら、推薦で三番手校に
    決めた生徒さんが居ました。大学の指定校推薦枠狙いだそうです。
    名前より実益となる選択ですね。
    スレ主さんの想いとは違うとは思いますが、そんな選択肢もありましたということで。

  4. 【5329157】 投稿者: スレ主です2  (ID:tArgSW1X4Xw) 投稿日時:2019年 02月 22日 15:26

    コメントありがとうございます!
    一人一人に返信できずにすみません。

    都立の代わりに早慶など有名私大付属校をすすめてくださった方が多いのですが、息子が理系だと、修士以上に進学する可能性も高いので、6年以上、私立に通わせるのは経済的にちょっと悩みます。他にもきょうだいがいますので。
    理系に行くならば、できれば国公立に行ってほしいなあと思っています。
    なので、都立の併願先としては国公立大学進学を視野に入れられる高校になると思います。

    ちなみに私は首都圏以外の出身です。
    都立トップ≠他県トップということはなんとなくわかります。
    都立トップ校でも東大、東工大などの難関国立や国立医学部に行ける上位層は少ないということですよね?
    うちの子の成績もおそらくボリュームゾーンの国公立大や難関私立大学だと思うので、それはそれでよいです。本人は東大行きたいとかほざいていますが、現役では厳しいかと思います。今のところ、東大に現役合格するほど、能力高くなさそうです。

  5. 【5329166】 投稿者: スレ主です3  (ID:tArgSW1X4Xw) 投稿日時:2019年 02月 22日 15:29

    >受験する側さん

    お子様の受験直前とお忙しいところ回答ありがとうございました。
    いろいろな選択肢の情報ありがとうございます!
    参考にさせていただきます。

  6. 【5329191】 投稿者: 最近の高校受験事情  (ID:3b6bN49s7a2) 投稿日時:2019年 02月 22日 15:47

    >戸山基準で見れば、MARCH付属は普通に合格出来るレベルだと思いますが

    それはどうでしょう。

    最近は、私立無償化や入試改革、定員厳格化を進める国の方針から有名私大が難化した事から、MARCH付属は軒並み倍率が上がっています。比較的に人気校の都立の倍率でも、かわいく思える程ですよ。

    今年も都立トップ校を受験するレベルのお子さんでも、MARCH付属を落としています。
    二番手都立なら、MARCH付属が普通に合格できると思ったら大間違いですよ。

  7. 【5329378】 投稿者: 受験する側  (ID:p2OTSEp8/C2) 投稿日時:2019年 02月 22日 18:05

    そうですね。
    言い方が悪かったです。
    内申のハンデをものともしないくらい、三教科の実力をつけるのであれば…という意図でした。
    戸山も2倍を大きく上回りましたが、MARCH付属も厳しかったです。
    うちは受験した2校両校とも合格いただきましたが、同じ塾のトップ校狙いの人が落ちていたと言ってました。早慶MARCH全滅という例もあるようです。

  8. 【5329684】 投稿者: 受験する側  (ID:ua/46NokSaY) 投稿日時:2019年 02月 22日 22:07

    本日、無事終了し、例年のボーダーなら合格いただけそうな感じです。

    うちの息子も幼稚園から小学校に進学する時に、申し送りされたくらい、人の中に
    入っていけない状況でした。
    武道を習い、少しずつ周囲の友人との関係を作れるようになり、中学受験では、
    自分の意思で希望校一本を決めて挑戦するようにまでなりました。
    そして中学生活を経て、今日です。

    お子さんの可能性は、どこまでも信じてあげましょう。
    それが出来るのは、最後は、親だけですからね…

    今は、都立が残念だったとしても、彼の成長が頼もしく思えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す