最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5710026】 投稿者: コマ  (ID:COdmRsPRtZw) 投稿日時:2020年 01月 21日 08:06

    センターで解ききれない、ということはないと思います。むしろ時間的余裕を作って精度を上げるのかと。
    結構憶測で書いていることが多いように見受けられます。お友達の本当の姿など分かりようがない。一緒に住んでいるわけではないのだから。
    あくまで頑張っているのはお子様、模試を受けておいて必要ないは、たしかに矛盾しています。
    それに、塾の有無に触れていらっしゃいませんが、それにより説得力は全く変わってきます。

    都立にせよ、国立にせよ、結局塾に行けば下手な私立の学校の授業より、受験校対策はしっかり前倒しでできるのだから。

  2. 【5710668】 投稿者: そうですね  (ID:chPPittcpGM) 投稿日時:2020年 01月 21日 15:53

    塾に言及ないのもヘンだけど、
    それより模試の結果が何割やら、母親がずいぶん
    細かく子供の勉強に立ち入ってるんだな〜という印象。
    普通は高校生にもなった子供って、
    いちいち親に勉強がどんな進捗状況かなんて知らせないし、
    親も聞かないもんですよ。
    うちの子の学校は、学校と本人で勝手にやってた感じ。
    成績いい子ほど、親は関知せずだったので、
    高校生の子供の勉強について朗々と語れる親がいるのにビックリ。
    これも私立と公立の差でしょうか。

  3. 【5710679】 投稿者: そして  (ID:chPPittcpGM) 投稿日時:2020年 01月 21日 16:04

    大手予備校が同日模試の得点率と合格率の相関を示すデータを出してますというのは、
    ノーコメントですか?
    模試なんか、受けるだけで実力が上がるわけじゃないのは自明ですよ。
    そんなことは誰も思ってない。
    全員が、あなたの息子と同じく「一応」、「試しに」受けるもんでしょう。
    その時点での到達度の参考にするだけ。
    9割とれたとて、誇れるようなもんじゃないし、
    まして受けただけで
    誇る人いますか?!
    自慢されたと受けとるのが被害妄想的で、滑稽ですよ。
    一貫校の先取りに怯えつつ、息子の勉強に神経質にコミットしてきたコクリツ付属の親の
    後遺症でしょうか。

  4. 【5710730】 投稿者: まさか学芸ではないですよね  (ID:v2/ch0wFOgY) 投稿日時:2020年 01月 21日 16:50

    コクリツ、コクリツと騒いでいる人がいるけど、まさか学芸ではないでしょうね?

    都立や神奈川の翠嵐などの滑り止め的存在に落ちぶれているが、話聞くとひどいらしいね。

    イジメで授業中に骨折させられても放置、イジメで昆虫を食べさせられたと訴えても、被害者が悪い、こんな犯罪がまかり通るのが学芸。

    社会から問題視されたら、今度は生徒を校則という鎖でがんじがらめ。首周りのホックを外していたら、すぐに教師が手を出してくる。こでは生徒ではありません。囚人です。

    授業の質も悪いそうですね。ロクに授業ができないから、生徒にレポート提出でごまかされている。

    2006年ごろに集団飲酒事件で、デマが相次ぎ、お酒を飲んでいない人間がはめられて退学させられたとか、このころから終わっていました。

    ところが、まだ勘違い家庭がいて小学校からの人間が残っているので、今でこそわずかに東大に合格している人がでますが、その層が消え次第、全く東大に縁のなくなる学校になります。

    付属中学の定員割れ、都立などに受からない付属中学生の救済として内部進学、高校の定員割れなどが重なって、来年以降は見るも無惨な進学状況になります。

    したがって、コクリツと言っても、学芸だけは都立未満の存在でしかありません。

  5. 【5715811】 投稿者: 私立中高一貫だけが大学受験で成功する  (ID:/XQHXyrO9UQ) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:01

    結局、センター同日など、都立の連中には無縁の話でしたね。公立でも、高2の今頃の時期なら、簡単なセンター試験ぐらいは話題になるかと思ったですけどね。所詮、都立高校に行ってる時点でダメだということですね。

  6. 【5718979】 投稿者: 都立行く時点で終わり  (ID:QlRswSoRDUM) 投稿日時:2020年 01月 27日 01:55

    八王子東は定員割れてるし、国立ももはや人気なくなった。これからの都立は、どんどん低下していくだけ。

    青山だけは少し人気があって、大学進学実績の悪化を食い止めることができそうだが、他の都立はダメ。

  7. 【5718995】 投稿者: 実技科目二倍  (ID:Sb/suCG8oo2) 投稿日時:2020年 01月 27日 03:17

    今の都立受験の最大のネックは実技科目二倍。都立希望者はこれに費やす時間が取られる。そして期末テストで5教科がおろそかになる。実技なんて体育以外はもう高校行けば選択になるもの。附属が嫌という理由がない限り都立は行く理由はないと思います。

  8. 【5719701】 投稿者: 立地  (ID:FigoxHXveHo) 投稿日時:2020年 01月 27日 14:34

    駅近でない都立は倍率が低い。戸山や青山、新宿は駅近で毎年人気は安定。立川も駅近だけど校舎が古くて損している。あれでは女子は行きたいと思えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す