最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6020525】 投稿者: 駿台の世界  (ID:f9SbpDPe3nY) 投稿日時:2020年 09月 17日 08:18

    駿台はハードな世界なんですね。

    そういう全国という世界に比べて、内申点を良くするとか、レベル低い話ですね。

    内申点を上げるための塾と言ってる時点で、もう終わっていると言うことですね。

    ハイレベルの塾を検討しないと、中学の駿台から低い成績になってしまいますね。

  2. 【6020574】 投稿者: バラード  (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2020年 09月 17日 09:06

    そうですね。つい最近までは大手塾等で、小学5-6年生向きの難関高校受験コースなんて、あまり聞かなかったですね。

    ところが現状では、たとえば6年生などで難関国私立中学受験コース、公立一貫受検コース、難関高校受験コースなどの3つに分かれている塾もあります。

    数年前なら、この3つのコースで、それぞれ全然違う内容のカリキュラムゆ違う授業なすようだったのが、今はかなり近づいてきているようです。
    まずは、記述や文の読み方書き方。数理、数社、国語理社の複合的課題。
    算数など数学への入口部分、特に図形空間認識から、数の性質の深いところまでやっていくなど。。変わらなくなってます。

    理社も、受験がない高校受験コースでもほぼ同じ内容やっていて、志望校対策はないものの、公立中学入って楽に授業内容進めるために、指導要領の発展系までやっているところもあります。当然英語には力入れてます。

    たぶん学力的には、どのコースの生徒もさほど変わらないのではと思います。
    教室によって、それぞれの人数の違いはあるでしょうけど、中学受験組も難関高校めざすコースの子供たち決して侮れないです。

  3. 【6021652】 投稿者: 偏差値  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 09月 18日 08:38

    点数が標準分布であることを前提にすれば、60越えというのは一定割合になります。 標準分布からかけはなれている場合は、そもそも偏差値の考え方自体うまく成り立ちませんので、パーセンタイルで偏差を決めていくことになるので、受験人数が同じであれば、同じ数だけいるということになると思います。

  4. 【6021947】 投稿者: トライ?  (ID:yysG7Xy/Zo2) 投稿日時:2020年 09月 18日 13:37

    >トライの勉強合宿

    トライの勉強合宿って、いいんですかね? そもそも、家庭教師?個別指導?のトライ自体どうなんでしょうか?

  5. 【6021972】 投稿者: 都立ならまず駿台偏差値50後半を目指そう  (ID:n.e/JK7ITpU) 投稿日時:2020年 09月 18日 14:09

    第1回駿台高1全国模試の結果がきました。
    http://shikasen.blog25.fあc2.com/blいog-entry-1099.html
    (あ)と(い)を消す。

    偏差値は50台の後半…
    河合塾の模試に換算すると65前後
    進研模試だと偏差値70超えるレベルです。
    高1のこの時期でD判定…これからの学習の進め方次第では2年後には十分合格圏に入れる成績です。
    しかも東大とか東京医科歯科大医学部の♪

    と、喜んでおりますがw
    わたしも未経験の素人ではありませんので医学部受験はそんなに甘いもんじゃない…というのを十分承知の上です(笑)

  6. 【6022673】 投稿者: 進研模試  (ID:i6k5cPt8ZH.) 投稿日時:2020年 09月 19日 06:23

    ベネッセの試験とか、いつも全国順位二桁後半、偏差値も90近い80台をとってきます。
    自分は駿台や河合塾の模試しか経験が無いので、これをどう受け止めれば良いのかわからないのですが、高校受験でいうWとかVだと思えば良いんでしょうかね?
    まあ、共通テストやらセンターやらの1次での高得点に耐える基礎はできているんだろうな程度に捉えていますが。
    学校の周囲は優秀な生徒さんばかりなんでしょうけど、このテストについては、なめているのか、皆さん、あまり結果は良くないようです。

  7. 【6022708】 投稿者: 流石にWとかVと比較してはいけない  (ID:.VEaiRIqnDM) 投稿日時:2020年 09月 19日 07:30

    >高校受験でいうWとかV

    違いますね。

    大学入試をしない高校を受ける人も受験するのが、WとかV。

    進研模試(模試の形式になっているもの)は、大学受験を考えている人しか受験しないので、WとかVよりは上。

  8. 【6022760】 投稿者: 進研模試  (ID:KwUK/P4dgbE) 投稿日時:2020年 09月 19日 08:40

    確かに母集団の目標が違ってますね。
    国立や私立のトップレベルの学校は受験していないので、客観的に到達度を見るだけかなと思っています。
    全国的に公立上位校はベネッセびいきの文教行政に忠実で受験しているようですが、駿台や河合塾、校内実力テストと比較してギャップあり過ぎ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す