最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5667666】 投稿者: 行事はほどほどで  (ID:Y6Al6etAcRc) 投稿日時:2019年 12月 11日 13:31

    国校は文化祭が面倒ですよ。行事が好きでないお子さんは日比谷か西を選びます。行事なんてそんなに好きな生徒はいないんじゃ。

  2. 【5667957】 投稿者: 受験生が決めれば?  (ID:YKvSePMXD2M) 投稿日時:2019年 12月 11日 18:55

    文化祭が面倒だと思えば日比谷や西を選べばいいし、文化祭を楽しみたいと思えば国立を選べばいい。
    それは、受験生が決めることであって、部外者がごちゃごちゃ言うことじゃないですよ。

  3. 【5668050】 投稿者: 国高  (ID:kRMLLFka.WI) 投稿日時:2019年 12月 11日 20:10

    うーん、塾通いは必須さんは国高の関係者じゃないでしょう?
    たまたまネットでみた女の子が塾4つかけもちしていたと書いていたのを見ただけですよね?
    国高が管理型で有名なんて聞いたことないです。どちらかというと真逆。だから勿論浪人も多い。
    知らないのに、さも知っているように書き込まない方がいいのでは?

  4. 【5668106】 投稿者: えっ?  (ID:DoqaFp8J/L.) 投稿日時:2019年 12月 11日 20:58

    日比谷も文化祭は全クラス劇かミュージカル発表があるでしょ?。
    従姉の息子が通っていて、とても盛り上がると言っていました。
    国校も文化祭、気合い入ってますよね?。

    うちの子達は中学から附属と男子校ですが、部活によって盛り上がり度が違うかも。
    附属は身内で盛り上がり、男子校は生物部や科学部などがここぞとばかりがんばるので、学校見学に来た小学生にはとても魅力的。
    中学でも高校でも、上位校の文化祭はそれなりに気合いはいっているのでは?。

  5. 【5668258】 投稿者: されど文化祭  (ID:GbBWiKByZBs) 投稿日時:2019年 12月 11日 23:15

    >中学でも高校でも、上位校の文化祭はそれなりに気合いはいっているのでは?。

    日本一の文化祭と言われる国立高校の文化祭ブログを見てみました。外装が素晴らしいですね!!
    写真だけでも感動しました。

    都立ではありませんが、筑駒も相当レベルが高いと思います。出し物全てのクオリティがハンパないです。

    ただ、11月の3連休に開催なんてあり得ないです。
    都立の9月開催が羨ましいです。
    でも、夏休みが丸々潰れるのか…それも大変だなぁ。

  6. 【5668544】 投稿者: え  (ID:MXCDGSIElEU) 投稿日時:2019年 12月 12日 09:00

    >都立を始めとした公立高校は、高校入試で記述を課していることもあって、記述式試験で有利になると言われていたが、それも廃止になった。

    いまどき中学入試でも、トップ私立校は入試で大量の記述をさせてますよ。
    それに、共通テストの記述廃止は自己採点がしにくいことと公平な採点が担保されないことが理由。もっと早く廃止されるべきだった。

    高校入試で培った記述の力は、二次試験で大いに活かせますから、なんの不利益も被りません。

  7. 【5668571】 投稿者: 不思議  (ID:KV/vNjmVrqs) 投稿日時:2019年 12月 12日 09:17

    高校受験で記述式でないところの方が少ないと思いますが。
    国立も私立も。
    高校受験のない中学受験者も、校内のテストはすべて記述式。

    なぜ記述式の大学入試で都立が有利になると言われていたのか、論理的な説明をお願いします。

  8. 【5669108】 投稿者: 都立入試と共通テスト記述国語  (ID:hZXTilpWC.U) 投稿日時:2019年 12月 12日 17:23

    都立の200字作文が、共通テストの国語記述問題に類似しているからでは? 記述は国語ではなくて、実用国語という別物ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す