最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5479263】 投稿者: 奨学金2(奨学金改)  (ID:oiRODUmjbwg) 投稿日時:2019年 06月 20日 15:35

    すみません。
    この投稿の直近に、同じ投稿者名で投稿されている方
    があったのを気付かずに、この投稿を行いました。
    混乱しますね。
    先に投稿された方、他意はありません、失礼しました。

  2. 【5479462】 投稿者: 戸山に通ってます  (ID:PN9x5JcITkA) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:32

    中学の授業レベルと入試レベルは全然違うんだから、塾に行かなくても良いというのは、さっぱり理解できません。

    高校の勉強は難しくなって、その上スピードも速すぎます。高校生になって急にさらに賢くなるわけでもないのに、自分で勉強してなんとかなるものでもないです。

    それに、学校の先生より塾の先生のほうが、圧倒的にわかりやすくて、理解しやすいです。正直、学校はどうしてあんなにわかりにくく教えているんでしょうか。

  3. 【5479477】 投稿者: 戸山に通ってます  (ID:yJJD5lEi3YY) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:46

    まともな高校に行きたいなら、塾に行ってください。

    塾に行かない人の大半は勉強ができません。自分で勉強すればいいと言っても、何を勉強すればいいんですか。

    進学重点校の塾の合格者数を見てください。8割近い人が大手に通っているでしょう。小さな塾も合わせると、塾に行かずに合格できた人はほとんどいません。

    いったい誰なんですか。塾に行かなくても良かったとか言っている人は。裏切り行為としか思えませんね。塾にお世話になって合格できたのに、塾に行かなくても受かっていたとか言う人は。こんなヤツ、高校生のクズでしょ。

    腹が立ったので書きました。

  4. 【5479601】 投稿者: まともな塾がないから地方は駄目だ  (ID:GLRvgJR.IiE) 投稿日時:2019年 06月 20日 20:32

    まともな予備校もないから、数人しか東大に受からない。東京で産まれたから優秀な子で東大に通るわけではない。中学受験の塾で3~6年塾で勉強し、中高の6年間、鉄緑会などの塾で勉強し、中学の3年間で高校範囲まで終わらせるぐらい勉強しているから、東大に通る。
    地方こそ、優秀な高校は1つか2つしかないんだから、優秀な生徒を独占し、東大にガンガン受かっていいんだよ。

  5. 【5479624】 投稿者: 西高2年  (ID:ah4boGkM/Fg) 投稿日時:2019年 06月 20日 20:49

    だいたい学校の授業を聞いていて、東大に受かる気が全くしない。仕方なく予備校に行っているが、学校の授業なんか止めて予備校を全面的に導入してくれたら、部活を辞めずに済んた。
    学校の授業なんか廃止したほうがいい。無駄でしかない。

  6. 【5480167】 投稿者: おばちゃん  (ID:lRgL1LHaSxs) 投稿日時:2019年 06月 21日 10:46

    高校生の方々の投稿に驚いています。
    授業が分かり難かったり、ためにならない感じがするのは気の毒に思います。
    投稿がすべて事実ならですが、
    厳しい選抜を勝ち抜いて都立上位校に入学した生徒さんたちに、
    なぜもっと質の良い授業を提供してあげられないのか疑問です。

  7. 【5480886】 投稿者: 高校の駿台模試  (ID:9c2rqnrUFAc) 投稿日時:2019年 06月 22日 01:04

    高校の駿台模試を調べたら、すごいんですね。

    本模試の目標大学
    東大、京大、北大、東北大、東工大、一橋大、名大、阪大、神戸大、九大、早大、慶大、上智大、その他医学部医学科

    こういう大学を目標にしている人しか、受験しない模試とか、すごい世界です。高校受験の駿台模試とかレベルが違いすぎますよ。

    高校受験の駿台模試でさえ、ハイレベルの塾が必要だったのに、大学受験の駿台模試とか、どんな塾に行けばいいのやら。

  8. 【5480934】 投稿者: 駿台全国模試は層が高すぎる。  (ID:mCPZv9aWnnY) 投稿日時:2019年 06月 22日 05:52

    約偏差値4から5ぐらい変わりますね。

    高1駿台全国偏差値61=中学生テスト偏差値65

    高1全国偏差値55=中学生偏差値60=普通の高校受験模試偏差値75以上

    もちろん、偏差値61程度だと、東大は最低の判定が出ます。国立10大学のなかでも、東大は別格だから、駿台全国で偏差値65ぐらい出てこないとマシな判定にならないです。

    ここのスレの人は、駿台中学生テストで偏差値60ぐらいとっていましたね。その程度だと、今の時点では東京一工は有望だとは言いにくいですね。

    受験している高校を見ても、都立国立高校の受験生なら、平均点を少し超える程度でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す