最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5515157】 投稿者: D判定で大丈夫  (ID:/duUYn21gzE) 投稿日時:2019年 07月 20日 22:06

    D判定でもいいそうです。

    http://shikasen.blog25[削除しました].com/?no=1099

    駿台模試はハイレベルで開成、灘といった高校が受験していますから、偏差値も低くでるのは当然。中高一貫向けに作られていますから、公立高校の生徒には厳しいのです。

    中学の駿台模試よりも、偏差値は5ぐらい低くなります。高校の駿台模試の偏差値55は、中学の駿台模試の偏差値60です。VやWの模試に換算すると偏差値70以上です。だから、偏差値55をクリアしている英数はかなりできるということですよ。

    E判定でなければ十分に可能性があるんです。D判定ぐらいの大学を目指すのがいいそうです。だから、東大を目指すのが良いのです。

  2. 【5515167】 投稿者: 削除されますね  (ID:/duUYn21gzE) 投稿日時:2019年 07月 20日 22:11

    大事なリンクなので、貼ります

    http://shikasen.blog25.
    fc2.com/?no=1099

    削除されたところは、
    .fc
    です。

  3. 【5515244】 投稿者: 駿台模試は難しい  (ID:jdRYySi3.WA) 投稿日時:2019年 07月 20日 23:06

    D判定で良いと聞いて安心しました。開成などの難関高校が受験しているなら、このような偏差値になっても仕方ないですね。

    都立中の受験しかさせず、私立の中高一貫も考えなかった親が悪いのですが、公立中の最悪な環境にいたのに、よく頑張っていると思います。

    再び塾にも通い始めましたし、東大目指して頑張らせようと思います。

    しかし、ハイレベルの駿台模試に、レベルも落ちる国立高校が全員参加するとか、どういう指導をしているんでしょうかね。

  4. 【5515278】 投稿者: 勘違い  (ID:GwbR5G86Uro) 投稿日時:2019年 07月 20日 23:41

    >しかし、ハイレベルの駿台模試に、レベルも落ちる国立高校が全員参加するとか、どういう指導をしているんでしょうかね。

    都立国立高校は、学校、生徒とも勘違いしているところが多いので、我が家は西高校にしました。

    受験生なのに7時間は寝ましょうという書き込みには、さすがにひきました。

  5. 【5515357】 投稿者: ええ?  (ID:AUVrhdAObTI) 投稿日時:2019年 07月 21日 01:08

    偏差値50台から東大はキツいよ?
    つか、高1の時点で駿台60超える子が100人以上いる学校でも、
    現役東大合格者は二桁にやっと乗るくらい。
    ちなみに、高1だとまだまだ最優秀層は出揃ってないです。
    既卒も加わる高3になると10下がると言われてます。
    西だか、国立だか知らんけどずいぶんのんびりね…

  6. 【5515623】 投稿者: 都立トップ高保護者のひとり  (ID:LqC9kNlUtUQ) 投稿日時:2019年 07月 21日 10:01

    我が家にも駿台模試の結果が返ってきました。

    相変わらず塾なしで、国語がかなり酷かったですが(偏差値40前後でした笑)、3科で60以上だったので、高校受験の時と比べてそれほど下がった感じはしませんでした。

    今後の成績によっては、国語のみ予備校に通うことも検討しています。ただ、高校受験の時ですら7時間どころか9時間以上寝ていたので、東大は厳しいと本人も親も自覚しています。身体に負担をかけないように気をつけて、勉強を楽しんでくれたら十分です。

  7. 【5515745】 投稿者: そうね  (ID:AUVrhdAObTI) 投稿日時:2019年 07月 21日 11:51

    高校の駿台模試マイナス5とか、
    受けてる層がまるまる入れ替わってるのに、
    高校受験の偏差値と比べることになんの意味があるの(笑)
    最優秀層も既卒も入ってない今の時点で、
    真ん中よりちょい上くらいの位置にいるってこと、
    今回の模試からわかるのはそれだけでしょ。
    特に、英語51は弱すぎる。
    中学でなにやって来たのか知らないけど、
    最難関国私立合格してる層なら、英語得意じゃなくても60は普通にとれる。
    理系志望なら、数3まで、少なくとも2年秋くらいまでに基礎は完璧にしてなきゃいけないんだから、
    英語は高1で最低でもセンター8割以上とれるくらいの蓄積がないと、
    数学が追いつかない。
    高校からの入学者は、とくに一教科でも飛び抜けたものがないと、本当にキツい。
    都立の緩い英語の対策しかしてないと、こうなっちゃうってこと。

  8. 【5515769】 投稿者: そうね  (ID:AUVrhdAObTI) 投稿日時:2019年 07月 21日 12:04

    駿台が中高一貫向けって、なんで?
    そんなわけないじゃん。
    出題範囲は全員が履修済みの単元になっているはず。
    高校入学組が振るわないとしたら
    それは単に勉強不足というだけ。
    そんなの言い訳にしたって、いずれ中高一貫の子たちと互角に戦う力つけるしかないんですよ?
    それがもう既に始まってるってこと。
    全体に言ってることが生ぬるい。
    公立中の出来ない子の親の弁てかんじ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す