最終更新:

32
Comment

【5345092】英語を先取り(英検2級程度)している場合の高校受験塾

投稿者: エイゴリー   (ID:KkpasQQHYQA) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:29

中学受験をしないで英語を続けていたり 帰国生だったりして、中1〜2年生で英検2級ぐらいを取得されている方もそれなりにいらっしゃると思い質問させていただきます。
高校受験塾は、3科か5科の選択しか出来ない塾がほとんどの様です。
その場合 英語に関してはどのように対応なさっていらっしゃいますか?
① 退屈な場合もあるが基礎確認の為にも授業は全て受け、特にそれ以外の通塾は無し。
② 英語の授業は欠席や早退して他の対策(他塾又は自学?)
③教科を選択出来る塾(もしあれば)を利用、または個別利用など。

1〜2年生の間は英語だけ中高一貫向けのレベル別クラスのある塾に通うのも可能かもしれませんが、3年生はさすがに時間的に厳しいのではないかと考えています。
ご経験などお聞かせいただければありがたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5346868】 投稿者: 経験者  (ID:8FWRWal/Zik) 投稿日時:2019年 03月 07日 09:54

    都内中心部探されたとのことですが、まだ直接お問い合わせされてなければ電話でも良いので、ご相談という形で是非当たってみてください。もうお済みでしたらすみません。
    お世話になった塾(教室?)にご迷惑がかかったら申し訳ないので、塾名をお伝えすることは差し控えさせてください。ごめんなさい....。

    こういう相談にどういう風に対応してくださるか、という点からもその塾の本質みたいなものが見えることもあるので、お手数でもご相談されるとよいと思います。うちも大体似たケースで、英語だけ中3クラスから。英語が得点源だった子供も、体系的に改めてきちんと学習した事は、英語力を更に高めることができたようです。納得いく形で通塾されると良いですね!
    大丈夫!がんばってください。

  2. 【5346966】 投稿者: そうそう   (ID:jfgWZmHxiG.) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:45

    国立・開成まで合格されたとなると、他の教科もかなりおできになったのではないですか?
    英検は対策していなかったから不合格だっただなのでしょうね

    子どもの通っていた塾は3年の春までに2級を取得するのが難関校を受験するための目安になってました
    塾も試験前に対策してました
    2級に合格した子は、国立・開成・早慶附属まで全勝
    準二級だと早慶を複数受験してどこかに合格 
    こんな感じでした

    高校に入学後も英語にアドバンテージ持てるよう、できるだけ学力を引き上げておくという方針の塾でした

    子どもは高校1年生で準1級に合格(自学です)、TOEFLは大学入学前に社会人向けの塾で勉強しました
     

  3. 【5346974】 投稿者: ほんと?  (ID:8VZX9rPrHYQ) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:51

    準二級では、早慶は受からないですよ。
    ちんぷんかんぷんです。
    センターも5〜6割いくかいかないか、ではないですか?

  4. 【5346984】 投稿者: ほんと?  (ID:8VZX9rPrHYQ) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:55

    3年の春って、中学3年生ですか?

  5. 【5347042】 投稿者: 同感  (ID:ezOIlnt39SI) 投稿日時:2019年 03月 07日 11:28

    私も、そうそう さんのおっしゃるレベル感が普通だと思います。そうでしょうか さんのお子さんはきっと他の教科がかなりできて、英語をカバーしていたのではないかしら。

    英検は一級は流石に対策が必要ですが、準1まではトップ層の高校生なら特に対策は必要無いと思います。改定後、さらに簡単になったような気がします。スピーキングが特に苦手など、不得意分野があるなら別ですが…

  6. 【5347212】 投稿者: 英語だけでは  (ID:ZZX2X1Tb8UY) 投稿日時:2019年 03月 07日 12:59

    集団塾だと英語だけ得意でも上位クラスには入れません。英語の先取りができているならもう他教科に力を入れましょう。数学は差がつきやすいので力を入れるのがおすすめです。英検は持っていた方がいいですが、高校受験とは違うので英検を過信しすぎない方がいいと思います。

  7. 【5347430】 投稿者: 英検の意味  (ID:Vof2VyOGV.A) 投稿日時:2019年 03月 07日 16:09

    都立ではない五教科での受験を目指す、ということは開成か国立大附属高をお考えなのだと思います。

    英語がすでにおできになると塾で英語の授業を受けるのが邪魔くさいというのもわかりますが、入試科目である以上、黙って受けた方がよいと思いますよ。
    我が子もそうでしたが、授業を受けていれば得るものもあります。
    家庭学習で英語に割く時間を調節すると割りきればよろしいでしょう。
    どうしてもというなら授業料無駄にするの覚悟で英語の授業だけ欠席したらいいと思います。学校とちがって欠席したから成績に響くということはないので。模試や入試本番でしっかり結果が出せればいい話ですから。

    我が子は中二で英検二級取得後、英検受けるのはやめました。国立大附属高に進学し、東大進学後に必要に応じてTOEICを何度か受けています。直前に定期テスト準備のようにテキストか何かで勉強していたようですが、850点以上はクリアしていたようです。

  8. 【5347463】 投稿者: そうそう  (ID:jfgWZmHxiG.) 投稿日時:2019年 03月 07日 16:56

    中学校三年生の春を以降は英検は受験してませんでした
    準二級で早慶の付属を複数受けて1つ合格した子は、ギリギリで合格しなかった
    夏以降に力が伸びたということでしょう
    受験は5教科もしくは3教科ですから、英検の結果だけではわかりません

    年明けにはセンターの問題も塾で模擬テスト形式でやってましたね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す