最終更新:

39
Comment

【5535567】頭は悪くないのにできない子

投稿者: 熱いですね。   (ID:zOaePRCzVps) 投稿日時:2019年 08月 11日 00:27

雑で適当な公立中1男子の母の泣き言です。
8月頭に夏休みの宿題を学校に取りに行ったのですが、答え合わせをするわけでもなく促してもほったらかしだったので、私が答え合わせをしました。(この点についての批判はご容赦ください。内申にかかわってくる部分ですので)
期末で成績がよかったため、ほとんど○だろうなあと思いながら○付けしていったのですが、社会、理科など暗記系科目ならまだともかく、英語数学などの積み上げ系も正答率は3分の2ほど。漢字は字が汚いので全部✖にしました。びっくりしました。理科、社会はひらがなで書いているところは✖にしました。(期末の美術で「黄」という漢字を2か所も間違えて✖をもらっているので漢字を正確に書く練習をさせるため。)英語は文の始まりを大文字にすること、ピリオドをつけることさえ忘れてしまっている?数学はイコールを付けるのもめんどくさいようです。
中間、期末とも一夜漬けではなく2週間ほど前から取り組んでいるし数学、英語は短い時間ですがすこしづつ先取りはしていました。
イライラすると計算ミスを多発する傾向にありますので、ミスをしないように計算を端折らないように言っていたのですが、やっぱり端折ってしまっている。7月中に終わるようにしたのでササさっとやってしまっていることも原因だと思います。記号で書くところを書かなかったり、文をそのまま抜き出せと書いてあるのに句読点を付けなかったり。あと、ものすごく自意識過剰な子だと思います。「俺はできるぜ。」みたいな・・・。それにしても、公立の中1、1学期レベルでしっかり取り組んだところでのこの正答率とはがっくり来ました。
この子は勉強で生きていくのは無理なタイプなのかなあ。部活のほうがかなりハードで今日も明日も1日中練習試合です。塾にも通えません。だから、親がサポートしているのですが例にもれず反抗期でかなりきつい。「勉強で生きていくのを諦めますか?」と聞いてもそれはあきらめたくないと言います。理系に進みたいという夢があるようです。しかし、それをかなえるためには、部活を辞めて塾に通うか自分で言われたことに気を付けながら、(ミスをしにくい方法などのアドバイス)自分で頑張るしかないのですが、できないのです。
頭は悪くはない・・・とは思ってます。が、なぜかできない。そんなお子さんでもいい大学にいけたよ。雑な男子あるあるですよ。とかそういう前向きな話を聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5541651】 投稿者: 熱いですね。  (ID:zOaePRCzVps) 投稿日時:2019年 08月 17日 16:17

    出かけなければいけないので、目に付いた頭は悪くないのに人に伝える分をかけない母様だけのお返事を書かせていただきます。
    息子がやっている問題はすべていっしょに解いています。中1レベルの問題ですから理科社会をのぞき30過ぎた親がすべて正解なのは当たり前だと思いますが・・・。
    全教科負けるというのはまったく的外れです。

  2. 【5541654】 投稿者: 熱いですね。  (ID:zOaePRCzVps) 投稿日時:2019年 08月 17日 16:19

    伝える分→伝える文

  3. 【5543418】 投稿者: うむむ。  (ID:y2U13vrZNOY) 投稿日時:2019年 08月 19日 10:49

    スレ主の文章を読んで言える事。
    物凄く読みにくい。
    自分の思う事を一方的に羅列し、しかも似たような事象を
    何度も続けて書く。読み手の事を考えず、
    論理的でなく、最後まで読むととても疲れる。
    少なくとも国語を教えてるレベルにない。

  4. 【5544152】 投稿者: 熱いですね。  (ID:zOaePRCzVps) 投稿日時:2019年 08月 20日 05:36

    このスレを立ち上げた目的は愚痴と成功談を聞きたかったんですよね。
    アドバイスを求めても、子供の性格によって変わってくると思ってます。
    うちの子と同じようなタイプの子のお子さんが受験のころには直ったよ、いい大学に行けたよという成功談が聞ければ、親も穏やかに見守ることができます。また、そういう成功談を持つ方からのアドバイスなら大いに参考になります。でも、親切にアドバイスしていただいても、内申が取れるタイプのお子さんをもつ親御さんからのアドバイスには「羨ましいです。」としか言えないと思ったのです。こちらは大事な期末テストでさえ大問をまるごと読み飛ばしてしまう等といった低レベルなことで悩んでいるからです。
    投稿者名をよく確認していなかったのは私のミスです。しかし、そこをいきなりつつくだけで、アドバイスも成功談もなし。あなたは「前向きな話を聞きたい」という言葉を理解できていますか?と言いたいです。
    どんな人が書き込んでくるかわからないというのは理解しますが、それを「うっとおしい」と思うのも私の自由です。だから、思っても見ない方向に・・・とレスをしました。2番目のレスは書き込まずにスルーしておけばよかったですね。

    最後に、私は○付けなどのサポートしているだけで、教えているのは主人です。
    これで〆させていただきます。アドバイスいただいた方、成功談を聞かせていただいた方ありがとうございました。

  5. 【5544155】 投稿者: 熱いですね。  (ID:zOaePRCzVps) 投稿日時:2019年 08月 20日 05:45

    追伸:最初の方のレスを見直してみましたが、いいアドバイスをたくさんいただいていますね。ありがとうございます。失礼いたしました。

  6. 【5545617】 投稿者: はあ・・・  (ID:AAGTXQhEL0.) 投稿日時:2019年 08月 21日 18:23

    スレ主さんの息子さんの担任の先生、
    たいへんだろうなあ。
    このおかあさんと三者面談するのはしんどそう。

  7. 【5545797】 投稿者: わかる  (ID:Nxt8JSmSuso) 投稿日時:2019年 08月 21日 22:21

    ほんとですね。わかります。タイトルが…。要は普通に出来るってことですのに。
    お子さんも大変そう。

  8. 【6342180】 投稿者: coco  (ID:6fuyWymwMY.) 投稿日時:2021年 05月 18日 11:59

    今更だと思いますが、うちの子も、同じような子供です。
    うちの子は、俗に言う発達検査(IQ検査)を受けていて、adhd、ASDの判定が下っています。

    頭は悪くないし、回転も良いから、突発的な判断はしっかりしているのですが、年長の時から字が書きづらく、宿題もしないし、整理も出来ず、学校にも行きづらいのに、テストをすると、何故かやっていない割に、まあまあの点数という、不思議な子です。

    お子さんが、社会人になって、困らない様に、無理強いしないで、何とかやっていけるように、家族でのサポートをしてあげたいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す