- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。 (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54
来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。
『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
7日 慶應志木 ◎
9日 早大本庄 ×
10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
12日 明大明治 ○
(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)
付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。
現在のページ: 145 / 151
-
【7114651】 投稿者: www (ID:Oh2J974AQrY) 投稿日時:2023年 02月 14日 12:27
匿名サイトの自称内容に個人情報もへったくれもないかと。今回の投稿者は言葉遣いや、句読点など、当時とは異なる雰囲気があり(高校行っている間に劣化したのかもしれませんが)ネタ投稿のような気もします。
-
【7115557】 投稿者: 受験業界近況 (ID:hbzU2kzdpIw) 投稿日時:2023年 02月 15日 00:35
日比谷高校より東大合格者数が多い高校は都内だと筑駒、開成、桜蔭だけって聞いたら出口の差は無いんじゃないかな〜って思いますけど。笑
麻布や駒東ですら勝てないってね。笑
勿論、日比谷や小石川他一部の公立だけが太刀打ち出来てることも認識してます。ハイ -
【7116012】 投稿者: 早慶附属高校受験パターン (ID:ZN.SmV9ad1c) 投稿日時:2023年 02月 15日 11:57
埼玉西部在住の男子
当初は県立志望であったが、昨年10月頃に早慶附属校に志望校を変更
駿台偏差値 58〜60(志望校変更後に本格的に高難易度の問題への取り組みを開始)
1/22 早大学院(自己推薦) ◎
1/23 栄東(東医) ○
1/25 栄東(特待) 受験せず
2/ 1 立教新座 ○
2/ 7 慶應志木(二次試験2/11) ○
2/ 9 早稲田本庄早稲田 未出願
2/10 慶應義塾 未出願
2/11 早大学院(一般) 未出願
2/22 県立浦和 未出願
男子校希望、政治と経済を学びたいという意向及び大学も含めた通学を考慮して、志望校の順位は
①早大学院
②慶應志木(学院の推薦が不合格の場合で、かつ、志木の一次通過した場合は志木を優先)
③慶應義塾
④県立浦和
としましたが、息子が読んだ本の編著者が慶應義塾大学法学部政治学科の先生であったため、早慶での希望度合いに差はありませんでした。
早大学院(自己推薦)の合否が出る前に、出願締切になる学校については受験しましたが、早大学院に合格したため、全て辞退させていただきました。 -
【7116568】 投稿者: 現実問題として (ID:s5KNzQMIlrY) 投稿日時:2023年 02月 15日 21:49
早大学院で自己推薦受験なんかあるんですね?知らなかった。
数年前ですが駿台模試数学全国一位の子は筑駒・開成ではなく早大学院進学だったと思います。優秀です。確か早大附属や系列校は特待あったような気がします。
何れにせよ大学受験を気にせず好きな勉強や部活に専念できる環境は素晴らしいですね。 -
-
【7117182】 投稿者: 知ってる? (ID:7Sk9ppvtppk) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:48
入学後に
事故推薦
なんて揶揄されることもあるんだけどね -
【7117188】 投稿者: っていうか (ID:7Sk9ppvtppk) 投稿日時:2023年 02月 16日 12:51
あなたまだ来てるんだ。
あれだけ不評買ってたのに。 -
【7117303】 投稿者: 終了組 (ID:Oh2J974AQrY) 投稿日時:2023年 02月 16日 14:26
おめでとうございます。
モチベーションを保つことができずダラダラ3年間過ごしてしまう学院生は多いです。中入、推薦、一般に限らず。どれに多いとか関係ないです。本人が継続して勉強するかだけの話です。文系の上半分であれば、政経行けるんじゃないかな?まあ、さぼろうと思えばいくらでもさぼれる学校ですし、さぼっていても政経行くのはさして難しくないです。また、さぼりたくなるような教員も一定数いるのは事実です。でもやろうと思えば、いろんなことができる学校ですので是非その状況を生かしてください。これからの学生生活は、1年1年をどう過ごすかがその後の人生に直接影響します。 -
【7123135】 投稿者: 大学1年、ここあ (ID:.MQRLwDiYLw) 投稿日時:2023年 02月 21日 02:50
愚弟のケースです。
<基本スペック>
・中学3年間、通期の通塾なし。中3の9月から日曜講座に該当する早稲アカ開成必勝のみ。(「東京都 受験生チャレンジ支援貸付事業」を利用させていただき、家計から塾代を負担しておりません。都民の皆様には感謝の気持ちしかありません)
・中学3年間、家計からの学習費支出予算17万円(参考書代・模試代・受験料等全て含む)。
・中3の2学期時点 素内申45
・駿台公開テスト 第3回(9月)62 第5回(11月)68
・早稲アカ開成実戦オープン 第2回(10月)53 第3回(11月)57
・Wもぎ都立自校作成校対策もぎ (12月)76
・都立中学は不合格(なんちゃって過去問を解いただけ。対策なし。)
<出願校>
2/10 開成高校(第一志望扱い) ×不合格
2/12 錦城高校一般第2回 特進コース(併願優遇) 〇合格(特待生合格)
2/13 筑波大学附属駒場高校 ◎進学
2/21 都立国立高校 受験せず
開成高校さんについては、残念な結果に終わりました。数学に加えて英語も取り組みやすい問題ということで(ここあ、大きく難易度を読み違え、反省しる。ここあ、本当にサイテー)、合格最低点も大きく上がりました。
愚弟は「開成会道灌山奨学金」の受給資格を受けていて、他の方に申し訳ないと思いました。
錦城高校さんは、一般第2回入試で上位10名の枠に入りました。辞退することになり、これまた他の方に申し訳ないと思いました。
筑駒は奇跡の合格。筑駒の内申点は基本的に3年間の実技教科の評定を点数化していると聞いています。内申でちゃんと稼いで、そして理社で稼いで、やっと奇跡の合格に辿り着いたものと思っています。
あり得ない筑駒の合格で、進学先で揉めました。本人、母、私の3人による家族会議。母は当然のごとく筑駒の価値を全く理解できず、もちろん大反対。私は筑駒に賛成でした。やっぱ、筑駒は神だもん。
ここで「経済的に大丈夫なのか」は非常に大きな問題で、私は何度もチェックしました。
もっとも、愚弟さんには「彼女さんと同じ高校に行けない」(泣 のほうが重要だったらしく、悩みに悩み抜いた(何を?)結果、筑駒に決めました。
<筑駒のいいところ>
・体育、バリバリ頑張る! 保健体育で11単位必修はどこの体育系高校なのかな?
・いや、芸術高校だよ! 高3まで実技の授業が必修なんだよ。
・実は、筑駒は農業高校! 愚弟くん、水田学習ガンバレ!
・愚弟くんがミス筑駒に選ばれるために、お姉ちゃん、頑張っちゃう(私の高校の後夜祭!)
・上4つは本気で気に入っているところ。これに加えて「理科課題研究」(高2・高3選択)に私は期待しています。都立国立高校の「探求発表」よりも本格的だからです。神っている同級生の発表に触れられることは最高の利点だと思います。
なお、筑駒から特定の大学に6割前後が進学するという都市伝説はどうでもよい話なので、私はスルーします。そんな都市伝説なんてどうでも良いんですよ。
<筑駒の悪いところ>
・「マクドナルド ハンバーガー」というまさに昭和時代の看板を出していた駅前のマックさんが、先月末に閉店したこと。これは筑駒にとって大きなマイナスでした。筑駒生も困っているかと思いますが、私も困っています。お店から駅ホームの乗客さんと目を合わせるのが楽しみだったのに、それがなくなりました。
これからの筑駒生は、手軽な外食に厳しくなります。アイアングリーン塾に行くまでどうするか、少し困ったことになりそうですね。
さて、愚弟さんには、中学からの内部進学生(鉄と緑を加えるよ)に追いつくべく、数学2の3割までは中3の3月までに取り組んでもらう私のカリキュラム。ただいま「受験勉強していたほうがちょ~よゆ~すぎて楽だった」と言えるぐらいに、ハードなカリキュラムで愚弟を追い込んでいるところであります。愚弟に告ぐ。お前は包囲されている、諦めろん。
現在のページ: 145 / 151
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/12/08 00:40 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- シン・埼玉御三家【栄... 2023/12/08 00:08 大宮開成が絶賛躍進中です。もはや開智を抜き去り、栄東に迫...
- 【Wアカ高校受験】1月... 2023/12/08 00:06 都内在住、高校受験でWアカに通塾中の中3女子です。 5科受講...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2023/12/07 19:42 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/12/07 19:40 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...