最終更新:

1260
Comment

【5746744】併願校&結果を明かすスレ【高校版】

投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。   (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54

来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。

『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格

(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
  7日 慶應志木 ◎
  9日 早大本庄 ×
  10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
 12日 明大明治 ○

(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)


付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 158

  1. 【5807948】 投稿者: 新中2  (ID:Fof2Vgq.2rU) 投稿日時:2020年 03月 24日 20:44

    横で失礼します。
    突然の質問で恐縮ですが、塾は中1からサピとのことですがクラス分け、昇降など教えていただけないでしょうか?
    実は新中2なのですが早稲アカが電車で隣の隣の駅、サピは隣にあるので自転車も使えますしサピ入会を考えております。
    なお中1の内申は主要科目で英数が5、理社が4、国語が3とお粗末な成績ですが塾なしで何とかやってきました。部活動も運動系で週末も含め毎日あります。
    中2の今からですと進度、内容的にサピはついていくのは厳しいのでしょうか?
    今のところ近隣の私立の附属高を志望しております。
    公立は二番手高を考えておりますが内申がないと受けさせてもらえないのでしょうか?
    上の子は中高一貫校に通っているため、まだ高校受験のシステムについてよく理解しておりません。
    ざっくりとした質問ですみません。

  2. 【5807964】 投稿者: 受験は可能  (ID:vIH3izy9JbM) 投稿日時:2020年 03月 24日 20:59

    都立なら出願後にも取り下げ変更できますから、私立次第でいい。

  3. 【5808011】 投稿者: うんうん  (ID:bcCmEwGpD.o) 投稿日時:2020年 03月 24日 21:23

    サピックス中学部は進度は、大手塾の中でもたぶん一番速いと思います。
    中2までに一通りの中学過程のカリキュラムを終え、中3の春にはぼちぼち過去問を解いてました。
    今の時点で先取りをされていなければ、
    おそらく未習部分はあると思いますが、
    進級のタイミングで途中入塾されるお子さんが多いからか、
    カリキュラム的には今の時期、足踏み状態だった覚があります。
    中1の内容はたいしたことはないですし、教わったことはスパイラル方式でまた出てきますから、
    英数の基礎が出来ていれば心配ないと思います。
    入塾までに未習部分をさらっておければ一番いいのですが、
    サピックスは授業ごとにテキストを配りますので、
    どうでしょうね。
    そのあたりは入塾の時に先生に相談なさってください。
    クラスは月1のマンスリーテストとサピックスオープンで都度かわります。
    校舎によりますが、下からX、Y、Zクラスに分けられ、
    だいたい偏差値50と60が基準だったかな?
    マーチ付属ならXクラスからでも合格します。
    早慶になるとY、開成やツクコマでXという感じです。
    一つアドバイスですが、模試は少なくとも中3は
    駿台を受けてみるべきだと思います。
    SOだけでいいとおっしゃる先生もいると思いますが、サピックスの弱点は人数が少ないこと…
    駿台で正確な立ち位置を把握しておくべきだと思います。

  4. 【5808285】 投稿者: 新中2  (ID:JSlGC86yoxY) 投稿日時:2020年 03月 25日 01:10

    早々のお返事ありがとうございます。
    サピックスのカリキュラムやクラス分けについて詳細かつわかりやすく教えてくださって助かりました。
    また模試の偏差値についても理解しました。
    一つ新たな質問なのですか、私立向けにサピで3科目受講するとして公立の入試対策はどのようにするのでしょうか。
    もちろん内申も偏差値も優秀な成績の場合は、公立の共通問題は対策要らずなのかもしれませんが
    私立の受験校がMARCHクラスで公立は上位校に受かるものなのか内申もあるためにその辺りの相関性もいまいちわかりません。
    近隣の塾は公立高校志望向けの塾が多く、その為か私立高校についての合格実績はあまり公表されておりません。
    棲み分けされているのかもしれませんが、難関校でなくともどちらも上位クラスを狙うのは厳しいのでしょうか。

  5. 【5808516】 投稿者: 大手塾  (ID:aPiCteJZ1uU) 投稿日時:2020年 03月 25日 08:43

    大手塾なら内申対策は自分ですることが基本。そのような塾は一般入試のテクニックを学ぶものとなります。内申対策まで期待するなら個別か小さめの塾で教科書準拠のテキストをやり込む。内申に重きを置くか一般入試に向けて重視するかによります。大手塾の都立対策も結局受験のための対策になるので内申対策ではないはず。地域によって教科書が違うため一律にできないからです。

  6. 【5808535】 投稿者: 通りすがり  (ID:qBAOyJ/F7XE) 投稿日時:2020年 03月 25日 08:57

    受験年度と性別は伏せますが

    西武文理 確約で◯
    ICU ◯
    都立西 ◎

  7. 【5809014】 投稿者: うんうん  (ID:HO98MrLUsG.) 投稿日時:2020年 03月 25日 15:29

    公立も視野に入れるなら、五科にすべきかもしれませんがどうでしょうね。
    サピックスは基本的には難関国私立に照準を合わせた塾なので、
    公立の志望者自体が少ないと思います。
    合格実績をご覧になればわかると思いますが、
    公立高校は日比谷が増えつつあるくらいで、あとはオマケ程度の実績です。
    サピックスに通う生徒の志向というのがわかると思います。
    公立の志望順位が高いなら、地域密着型の
    臨海、公立の実績がメインのZ会などがいいのかもしれません。

  8. 【5812019】 投稿者: 23区北側男子  (ID:kAcVBP5NG3Q) 投稿日時:2020年 03月 27日 17:01

    駿台50~55
    早稲アカ

    専松 ○
    立教新座 ×
    中杉 ○
    明中 ◎
    都立両国は出願取り下げ

    マーチを目標にしてましたが、明中と中杉だと大学付属しか共通点がないことに気付き呆然
    共学でアットホームな中杉と男子校で軍隊みたいな明中で、かなりかなりかなりかなりかなり迷いましたが結局、通学時間が短い明中にしました 笑

    両国は来年で高校募集やめるのでとにかく不人気で定員割れ→全入でも足りなくて二次募集

    専松は英数漢検3級以上あると加点あります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す