最終更新:

1267
Comment

【5746744】併願校&結果を明かすスレ【高校版】

投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。   (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54

来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。

『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格

(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
  7日 慶應志木 ◎
  9日 早大本庄 ×
  10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
 12日 明大明治 ○

(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)


付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 159

  1. 【6006312】 投稿者: よく分からないけど  (ID:ZAiO/hz2g/2) 投稿日時:2020年 09月 05日 08:44

    男子だと早慶が都立の抑えになるのでしょうか?
    それからすべり止めという書き方は失礼だからやめた方が良いですよ。

  2. 【6006336】 投稿者: 都立トップ狙いなら  (ID:qX9Mjm7H5Kk) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:05

    難易度的には併願で早慶、おさえでMARCHですかね。
    大学受験にこだわる人は併願優遇をやってない上位私立(本郷、桐朋など)にしていたと思います。本郷や豊島など年々高入やめるところも増えてきて選択肢少なくなってますけど。

  3. 【6006807】 投稿者: うーん  (ID:uv4PvWbxVZ6) 投稿日時:2020年 09月 05日 17:34

    併願優遇なしなら、1月に一校合格がほしいところ。
    通学範囲なら市川栄東あたりで合格もらっておくパターンじゃないかと。
    でも、市川は日比谷合格でも落としてますよ。
    渋幕はもちろんだけど、市川も舐めてると落ちる。
    子供の周り限定でなんですが、
    市川を抑えられたのは開成合格者だけでした。
    都立第一志望で市川合格は5割弱か?そんなもんです。
    女子の豊島は問題がさほど難しくないから、
    都立併願には狙い目だったと思う。
    早慶の英語に対応する力があれば、英語は満点とれるレベル。

  4. 【6006816】 投稿者: バラード  (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2020年 09月 05日 17:40

    日比谷受ける層でも3つくらいグルーピングされると思います。
    駿台模試などでだいたいわかりますが。

    推薦含めてトップグループは一本でOK 併願で早慶他受けても受かるレベル。
    次のグループは、日比谷はまずまず大丈夫そうだが早慶は五分五分以下。
    最後は日比谷がギリギリ受かるかどうかの層、これは熾烈な争いです。
    だいたい自校作問題の対策、早慶の入試レベル問題の出来不出来で本人もわかると思いますが。

  5. 【6006821】 投稿者: うーん  (ID:uv4PvWbxVZ6) 投稿日時:2020年 09月 05日 17:43

    早慶は都立併願で受かるほど甘くないと思う。
    塾でも、中3は開成国立早慶クラスと、
    都立クラスで分かれますよね。
    早慶英語はレベル的には語彙も文法もセンターレベルの知識が必要だから、
    都立とはやるべき対策の範囲が違う。
    Z会みたいな都立向けの塾が、日比谷の合格者はそこそこ出しても、
    開成早慶は一桁しか出ないのはそういうこと。
    このレベルになると、偏差値通りの結果にならないですよ。
    第一志望に合わせた対策をするから、
    どの学校でも万能とはいかない。
    市川落ち日比谷もいれば、
    早慶落ち開成とかも普通にいる。

  6. 【6006914】 投稿者: 子供に聞きました  (ID:3UpHnJV7VdU) 投稿日時:2020年 09月 05日 19:15

    子供は、日比谷を卒業しましたが、少なくとも子供の周りでは、慶應早稲田を併願した場合、慶應早稲田にも合格しているそうです。(勿論、慶應早稲田を受けて落ちたので言わないと言う事もあり得ます。)
    ちなみに、子供は、併願した慶應2校にも合格しましたが、医学部に行きたいと言うので慶應の内部推薦は相当難関なため日比谷を選んで難関の国公立医学部に現役で行きました。
    あくまでも子供の周りの話しなので本当は違うかも知れませんが、独自問題作成校に合格するためには、慶應早稲田に合格する位のレベルが必要では無いかと思います。

  7. 【6007015】 投稿者: 早慶大に現役で受かるのは半数  (ID:JScrD6zmdAI) 投稿日時:2020年 09月 05日 21:00

    日比谷高校の半数は現役で早慶大に合格できていません。早慶附属に合格している人が多数派なら、日比谷高校に進学した結果、早慶レベルから脱落した人がいることになります。

  8. 【6007186】 投稿者: うーん  (ID:bcUR9Z1Jt86) 投稿日時:2020年 09月 06日 00:27

    周りの話だとわからないですよ。
    Z会の実績みてごらんなさい。
    日比谷の合格者は75名に対し、早慶合格者は60名ほど。
    60名は延べ数ですから、実際には半分程度が合格したとしていずれかの合格を得たのは多くて40名くらい?
    Z会からの早慶合格者が全員日比谷合格者だとしても、
    半分の生徒が早慶の合格は取れていないことになる。
    もちろん、受けていない子もいるでしょうが、
    早慶第一志望で都立を受けない生徒もいるはずです。
    日比谷を目指せば早慶は固いなら、
    もっと早慶の数字は伸びていいはずです。
    ちなみに、日比谷西国立合格者合わせると200名に対し、
    早慶が40名です。
    日比谷生のほとんどが早慶蹴りとするには、無理がありすぎる数字ですよね笑
    むしろ、早慶蹴り日比谷は少数派のはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す