最終更新:

31
Comment

【5795251】早慶付属に受かるには地頭必要ですか?

投稿者: なぎ   (ID:5KMTzpvh5cU) 投稿日時:2020年 03月 15日 11:45

中学受験は失敗し、6年の平均もY.N偏差値でいう40〜45ぐらいをウロウロ。特に国語は30台の時も多く、50以上の希望の学校は届かず公立に進学しました。

この一年は受験の疲れもあって近所の補習塾に英語だけ通い、受験の貯金はあるので学校では上位です。

中学受験は合う合わないがあると言いますが、精神年齢が全く追い付かず、本人のやる気もゼロ、途中で止めるべきだったと思いますが、最後までダラダラやらせてしまいました。合格体験だけはと思い、埼玉東京のそれぞれで安全校の合格はいただき終了しました。
受験率10%以下の環境でしたので誘惑が多かったにせよ、親の力も足りなかったと反省しております。

そして今は、精神年齢も標準の一年生ぐらい?まで成長している気もしますし、子供も高校受験については元々第一志望の学校以上には行きたいと前向きに考えているようです。

さて、早慶付属は高校からだと入りやすいような投稿を拝見しますが実際どのような感じでしょうか?

中学受験時の成績がこのような状態ですし、精神年齢と気持ちがついていっていなかったとしても、地頭はない方だと思います。
しかし中学受験の失敗もあってか、今勉強にはしっかり向き合い、比較的努力していて、英検準2も今年中に取る目標も立てたり部活をやりながらも集中力はある方かなと思います。

近くの早稲アカにはまだ相談等していませんし、すでに一年のこの時期では遅いのかもしれませんが、早慶付属に受かる子は中学受験をしていれば軽く偏差値50を超えるお子さんではないと難しいですか??どの程度相関性があるのか気になります。

努力を継続できても地頭がないと厳しいようなレベルでしょうか?どのくらいの素質が必要ですか?

高校受験はどこの学校にご縁があるにせよ、子供が満足した形で終了できればと思っております。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5797791】 投稿者: 檸檬  (ID:zWZVRIcpNXI) 投稿日時:2020年 03月 17日 02:08

    上位層は、全勝ですね。今年受かった早慶の友達を見てると、数学とか英語がとても得意で高得点を取れたことが勝因なのではないでしょうか。三科目なのでその総合点だと思うので、得意な科目があれば苦手科目をある程度カバーできると思います。
    地頭は、あまり関係がないような気がします。

  2. 【5797862】 投稿者: うちの場合  (ID:XBKsdLkXfAU) 投稿日時:2020年 03月 17日 07:13

    今春子どもが早慶高を卒業します。

    皆さんハイレベルな話なので、
    ウチは三年前のギリギリ層の話です。

    中学受験の経験はなく、
    中1から小規模校のサピに通い、
    中3夏からワセアカに移籍するも最後までRでした。
    中学ではサッカー部を三年のGWまで続けてました。
    早慶二校、マーチ二校(立教新座含む)、
    国立にある私立を受けました。
    早慶一つ落とした以外は、うまく乗り切りました。
    あくまでも三年前です。

    当時合格するために必要だと感じた事を記すと、

    ・セルフマネージメント→要領がいい
    ・最後の伸び代を作る基礎学力→地頭ではないと思う
    ・苦手科目を作らない
    ・素直さと鈍感力
    →ワセアカ講師の言う事を信じて、恐怖心に負けないで、愚直に最後まで乗り切れる強さ。

    というものでした。
    ※ウチはセルフマネージメント力はありませんでした汗

    子どもは高校受験しか経験がありませんが、
    中学生にもなると親ができる事は、
    塾の送り迎えや
    食事の健康管理しかないと実感しました。

    要は子ども自身がいつ自分の中のスイッチを入れて、
    物事に向き合えるかどうかだと思っています。
    うちの場合は、
    ワセアカの先生にいつの間にか入れられていました。

    早慶高に入学後は
    大学の学部を決めるテスト(結構な数をこなすレポートを含む)や留年と向き合う3年間を過ごします。
    部活保護者や子供の話からすると、
    セルフマネージメント力と、
    目標に向かう意思の強さが大事かなと思いました。
    入学後は特訓だろうが、レギュラーだろうが、
    中学上がりだろうが、
    高校での成績には直結しないように思いました。

    早と慶ではかなり違う部分もあろうかと思いますが、
    お子さんが具体的にこの学校に入りたいという強いイメージや動機を持つことが大切かなと思います。
    塾高が良いとか、学院で過ごしたいとかデスね。

    今春卒業する高校を見ると、
    一部の学生を除いてスマホやゲームにうつつを抜かす
    自由奔放な高校生活となるようですが、
    自由と自己責任に満ちた他では得難い経験も
    出来る良い3年間だったようです。

    あくまで三年前の経験です。
    最新かつ正しい情報を塾から仕入れて、
    お子さんが良いスタートを切れることをお祈りします。

    長文失礼いたしました。
    ###

  3. 【5797984】 投稿者: うちは  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 03月 17日 09:26

    地元の早だけでしたが、
    英国数は普通にできることと、その中に最低1科目得意科目があること
    駿台で言うと2科目60越え、1科目つ65超えて入れば問題なしって感じですかね。

    得意科目とするためには、、、
    英は単純記憶だけですね、
    国はパターンの習得なので、英語よりは要領の良さがほしいところ
    数は単純記憶と若干の応用力

    若干の応用力を地頭とするか、訓練とするかは微妙なところですけど、そもそも、地頭とは何ぞやって話になってしまいますね。
    脳から与えられた情報に関連する引き出しの中身を迅速に取り出すことって話なら、訓練次第な部分もありますからね。

    あとは、試験での点の取り方。 優先順位を定めて効率的に点を取っていくことは、塾で教えてくれます。 うちの子は国語の長文が面白くって、ついはまって何度も読み返してしまったとか言っていましたが、、、

  4. 【5798051】 投稿者: コーヒーブレイク  (ID:piKH2.tfWSk) 投稿日時:2020年 03月 17日 10:17

    ほぼ同意です。
    3科目の中に苦手科目がある場合、カバーするのに残り2科目はもう少し必要かもしれませんが、ないならそれで大丈夫じゃないでしょうか?
    受験科目が3科目で難問の出る高校は、5科目の平易な問題の高校より大変というところはあると思いますが。

    うちはというと実は英語が苦手、中3夏に入塾した時点での英語の塾の偏差値は49でした(塾の偏差値は駿台偏差値とほぼ同等)。
    ただし、他の2科目の偏差値は最初から60台後半で、入塾テストを兼ねた公開テストから、書いた志望校の合格可能性はすべて75%以上でした。
    「あ、英語はたしかにひどいけれど、これから受験勉強するうちどうにかなるかな」と安心して早慶付属を目指そうと決め、入塾したのをよく覚えています。
    最後まで英語は足を引っ張りましたが、駿台偏差値で55近くまでは伸ばせました。
    合格した早慶付属のうち2校の数学はおそらく満点でした。こちらのサイトで入試の答え合わせをしたのも懐かしく思い出されます。

  5. 【5798101】 投稿者: うちは  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 03月 17日 11:04

    3年間Tにいましたが、、、
    MARCH対策も十分できると思ますよ。
    数学に関してはやり過ぎ感はあると思います。
    偏差的に厳しくなりそうなら3年の冬休み以降で
    取り組む過去問とかで調整はできると思ます。

    MARCHだけなら内容的にはR1でも十分です。
    ただ、良い講師は上のクラスに就くことが多いと思います。  
    やりかたなど、子供との相性もあるとは思いますけど、
    上のクラスのほうが、可能性は広がります。

    Wアカでは立ち位置を確認しつつ入れ替えをしてますので、
    状況に応じて、受験プランを作っていけばよいと思います。

  6. 【5798191】 投稿者: とおりすがり  (ID:JiAFlAwXAWU) 投稿日時:2020年 03月 17日 12:12

    どうでもいいけど、
    地頭の意味は、勉強してないんで学校の成績や学歴は良くないけど
    本当は頭の良い人、学歴がないのに頭が良いので実績を出してどんどん出世していくような人ということなのに、
    単純に、学校や試験の成績が良い人という間違った意味で使ってる人が多いよね(偏差値高くない人に多いけど)。
    ネクラというのも、外見上は明るく振る舞ってるけど本当は暗い性格の人という意味なのに、低偏差値の人は、単純に外見上暗く見える人をネクラって言うし。

  7. 【5804304】 投稿者: 中身  (ID:OgS4QBFTwPQ) 投稿日時:2020年 03月 22日 02:07

    附属なんて行かせたら
    [削除しました]になるよ。はっきり言って。
    入ってから真剣な奴いないから。
    悪い事は言わない!進学校の方が子は伸びますよ。

  8. 【5804560】 投稿者: なぜ早慶?  (ID:a23YQEZBy9I) 投稿日時:2020年 03月 22日 10:24

    スレ主さんの息子さん、学校でも上位なら公立の方が良い結果が出るのでは?
    内申をちゃんと取って、私立はMARCH推薦と一般(推薦受験者は優遇ありが多い)の合わせ技はどうですか。

    私も過去問ときましたが、早慶とMARCHの間には難易度に大きな壁があると感じました。突き抜けている方は感じない壁でしょうが、ギリギリ層の息子にはクリアに見えた壁。

    また国語苦手でも勝ち目はあると思いますが、英語と数学がどれぐらい稼げるかによります。
    息子は国語苦手で、駿台で30から50を行ったり来たり。
    クラス分けでは偏差値が大事ですが、実際の入試では国語は差がつきにくく息子にはあまり不利ではなかったです。(古文が出ないか分量が少ない学校も多いので古文漢文で稼いで安心するのは危険です。)

    Wアカに入ったら盲信的に早慶目指すことになるので内申キープするのは厳しいかも。入る前にどのあたりの高校を目指すのがよく考えた方が良いと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す