最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 258

  1. 【5797807】 投稿者: 神奈川は  (ID:UvEz/kjmbjw) 投稿日時:2020年 03月 17日 05:21

    つまり翠嵐はあれだけ騒いで、学附の減少分を全く吸収できなかったということになりますね。

  2. 【5797877】 投稿者: 翠嵐  (ID:IfBskgRBzC2) 投稿日時:2020年 03月 17日 07:30

    中々の実績ですね!
    もうすでに学芸は抜かれてるといって良いくらいかも。

  3. 【5798838】 投稿者: だって  (ID:QjPjVt49kYg) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:04

    だって、みんなで分け合ってんだもん!
    湘南と翠嵐と柏陽でね!そりゃ、撮り抜けるわけないじゃん。あんまり吸われないようにしなよ。

  4. 【5798842】 投稿者: だって  (ID:QjPjVt49kYg) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:06


    撮り→とび

  5. 【5798898】 投稿者: あ  (ID:Zu7XovHrJZw) 投稿日時:2020年 03月 17日 21:36

    120人の高入生で実績を上げていたのにできる子から逃げられると痛い。東大20台ならそこそこ。

  6. 【5799128】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:v4AYze83RuU) 投稿日時:2020年 03月 18日 01:38

    今年の受験生は学芸大附属が40人台の合格者を出していた時の入学者です。

    今年の結果を受けて、今後、都立や県立トップ校でもいいや(のほうがいいや)とという流れになるような気がします。

    また、私学が高校募集を中止する動きが加速すると、やはり、中学からとなり、高校受験での優秀層の人数が減るのでは。

  7. 【5799151】 投稿者: 本来の義務を果たして欲しいわ  (ID:ldDK0d3WahE) 投稿日時:2020年 03月 18日 04:58

    うだうだ言わずに学芸大学の敷地に移転すればよい。
    現状は存在自体が意味不明。

  8. 【5799403】 投稿者: ?  (ID:m9cArYGnHWo) 投稿日時:2020年 03月 18日 09:57

    学校設立の目的(教育実習の演習場)は果たしているので、東大進学ゼロでも全く問題ないのでは?

    元々「軍人や官僚など子息が集まる師範学校」として集まった生徒と保護者の努力で培った実績。学校自身は「進学校です」をセールストークにしてないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す