最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 258

  1. 【5800523】 投稿者: システムと体質  (ID:TjKJ4GAADfQ) 投稿日時:2020年 03月 19日 02:21

    ① 2003年以降、優秀層が徐々に公立中高一貫校とトップ公立高校に流れたこと
    ② 2016年のいじめ事件発覚と学校側の対応の悪さにより、2019年まで入試崩壊が起こったこと

    ①については教育システムの古さ、②は古い体質の問題。

    結局、古い。

    変わったのは国際中等だけ。

  2. 【5800938】 投稿者: ご愁傷様  (ID:28UXhE0d0bU) 投稿日時:2020年 03月 19日 13:15

    別に、喜んでも、悲しんでもいないわよ。
    附属小、中に子供を預けていた保護者として、冷静に内側からみてます。

    ちなみ、この学年は、中→高の内部進学試験が1月上旬に変更された初年度。この年度から、難関私立や都立などへの内部生流出が増えています、よって、内部進学者の質も落ちていると推測します。

  3. 【5800986】 投稿者: 割合  (ID:J78fnbXmrPk) 投稿日時:2020年 03月 19日 14:01

    内部からの東大進学はどれくらいなのでしょうか。

  4. 【5801024】 投稿者: ご愁傷様  (ID:28UXhE0d0bU) 投稿日時:2020年 03月 19日 14:49

    今年度は存じ上げません。
    ここ数年は、現役は片手いるかいないか程度。ときいています。(確実なソースはありません)そもそも、自分の出身校以外は、内部と外部の明確な区別できていません…

    日比谷や西と同じで、4年制と考えて、大学受験を取り込む感じなので浪人での割合いはもう少し多いかもしれません。

  5. 【5801085】 投稿者: ???  (ID:/EXRb9YwjzY) 投稿日時:2020年 03月 19日 15:46

    一昨年や昨年度なのですが、例えば5人程繰り上げたい→時期が難しく結果100人に連絡。
    ほとんどの塾は、連絡がきたら合格としてカウントされるわけですよね?
    しかも国立だから、男女比も無下にはできない。
    これでは、入試崩壊と言われても、実際の学力は噂レベルを抜けないですよね?

    来年受験組ですが、中受はサンデーショックの学年でしたし、世田谷の女子偏差値は63程はあったと思います。男子も60あった?
    その翌年に問題が発生。中受組はその年と翌年の偏差値が下がりましたが、また60以上には戻していました。

    本年度の卒業生は内進が早まった学年ですが、上位層は内進しています。中学でも違うのでしょうか。

    他にも要素がいくつかあるので、説明会や行事等で確認したり、噂レベルではない情報を集めていかないと、本年度の傾向も来年度もわからないということですね。

  6. 【5801140】 投稿者: 今は昔  (ID:PsrZF2quEwk) 投稿日時:2020年 03月 19日 16:55

    国は、進学実績の良い「進学校としての国立大学附属学校」は
    廃止せよという方針です。

    普通の頭脳の生徒を集め、
    実験的・先進的な授業をやってみた結果、
    生徒が成長して東大に入るのなら良いのですが、

    学力水準の高い生徒だけを選び、
    進学実績が上がるような教育をして、
    東大にたくさん入れるのでは、学校の存続が危ういのです。

    筑駒が進学実績をアピールしないのは、
    そんなことをしたら、学校の存続が危ういからだと思います。

  7. 【5801195】 投稿者: 内部親  (ID:2VwoKkIL1Xw) 投稿日時:2020年 03月 19日 17:41

    その昔の栄光にすがり、昔に幼稚園から入園させた者です。今思えば、ただ元気よくハキハキと返事ができるだけで、あとは運のみで合格しただけ。我が子に過大な期待をしてしまったと思っています。
    幼稚園、小学校と、習い事を毎日のようにいれ、サピまで通わせ。家庭教師までつけ。高校へ内進して。一流高に通う我が息子だわと制服姿を見る度に、今までの努力が報われていると感じていました。成績も周りが優秀すぎるからよね、などど不出来でも気にしてませんでしたら、本物の不出来でした。優秀なのは高校からの方のみ、です。内部生なんて、幼稚園組も小学校組も中学校組も、公立と変わらないかと思っています。もう高校からの方も優秀ではないようですので。この先、上向きになることはないのではないでしょうか。

  8. 【5801222】 投稿者: いやいや  (ID:28UXhE0d0bU) 投稿日時:2020年 03月 19日 18:09

    今も昔も、生徒が勝手に集まってるだけですよ。
    少なくとも学校側は「国策の進学校」なんて言ったことない(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す