最終更新:

2056
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6590135】 投稿者: 知人のお子さん  (ID:Dk.W9G7RCVo) 投稿日時:2021年 12月 15日 20:16

    第一志望は都立国立、第二志望が附高だとか。

  2. 【6591373】 投稿者: 汗…  (ID:aFpVbUNXhes) 投稿日時:2021年 12月 17日 00:55

    知人に自分の子供の志望校とその順番を話すのって一般的なんですか?親戚とかにも話さない気がするんですが…(笑)

    偏差値的にみても、距離的(立地)にもなんか違和感あるけど…

  3. 【6592894】 投稿者: 模試の偏差値  (ID:cvZcfuSkGa.) 投稿日時:2021年 12月 18日 16:02

    学附は実際に通っている生徒の偏差値に乖離があるので国立との学力の差はあまり変わらないでしょう。よって距離によっては国立を選ぶ人もそれなりにいそうです。

  4. 【6595302】 投稿者: 都立校  (ID:qDhFCAvar.U) 投稿日時:2021年 12月 20日 23:41

    豊島岡女子もなくなり、特に女子の都立国立クラスの併願校が少なく、併願優遇以外で国立附属受ける人はいますよ。
    確約書の問題があって悩ましいですが。

  5. 【6596848】 投稿者: 悠仁さま、筑附ご進学  (ID:AEDRD3aL0ZE) 投稿日時:2021年 12月 22日 20:23

    ほぼ決まったようですが、その影響で筑附を敬遠する向きがあること、その受け皿として附高の人気復活が予想されることが話題になっていますね。

  6. 【6597082】 投稿者: 悠仁さん  (ID:qDhFCAvar.U) 投稿日時:2021年 12月 23日 00:14

    悠仁さんが受験するから、志望校を変更するということ?そんな話は聞いたこと無いが。根拠は?

  7. 【6597435】 投稿者: あくまで  (ID:IEhS6Ugkf9.) 投稿日時:2021年 12月 23日 12:24

    あくまで憶測だが「万が一、お妃候補にされては敵わん」ということで年頃の娘を持つ保護者は受験回避に動く場合もあるかもしれないね。

  8. 【6597521】 投稿者: 通行人  (ID:tXJXsqFtPZ2) 投稿日時:2021年 12月 23日 13:50

    自ら近づいて来る人はとんでもない人かもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す