最終更新:

13
Comment

【5810385】2020年 都内MARCH附属高校倍率(結果)

投稿者: MARCH附属高校も厳しい   (ID:WVZGmceAkMs) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:53

今年の一般倍率(男女混合)
明明 2.3
明中 4.0
明八 6.5(スポ推除外)
中付 3.4
中杉 4.0
中大 4.0
青学 4.1
法政 2.8
倍率だけでいけば明八が地獄でした。
さーどう考える?
(※立教池袋は募集人員が少ないので割愛)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5810714】 投稿者: 併願  (ID:D/hoBD4N9ec) 投稿日時:2020年 03月 26日 19:17

    この中から1校しか受けられないのなら「どう考える?」も分かりますが、併願できるので、何も思いません。
    そもそも、スレ主さんは何を議論したいのでしょう?

  2. 【5811164】 投稿者: え?  (ID:mVuVJVqlijk) 投稿日時:2020年 03月 27日 02:33

    これ実質倍率じゃないですよ。

    中杉とか、この倍率出たあとに最後は不合格者にもどんどん連絡あり合格出してました。
    それほど抜けないと過信して最初の発表でしぼりすぎたのでしょう。

  3. 【5811257】 投稿者: うーーん?  (ID:9lNRGQWvpjc) 投稿日時:2020年 03月 27日 07:54

    実質倍率?
    そこじゃないでしょ!
    まずは正規に合格するかじゃないの?
    補欠、繰上は、未確定なんだから・・・。

  4. 【5811285】 投稿者: 2020年 明八受験者のはなし  (ID:9lNRGQWvpjc) 投稿日時:2020年 03月 27日 08:16

    明八は推薦合格で119人、一般では合格者96人(内スポ推13人)
    男女比はわかりません。
    推薦で50%以上の合格をだしていることから、
    毎年繰上は無い様子。あっても数人レベル。
    推薦は内申加点が大きいので(内申1=8点)内申が高い人は本当に有利。
    今年の受験の様に過去最高の倍率になると、合格最低ラインが大きく上がり
    結果論、試験の点数が高くても内申低いと撃沈!
    推薦入試で過去6年間の最低合格ラインを超えていても内申が少々低かったので
    撃沈しました。
    一般は推薦受験者は加点優遇があり、一般受験者は相当不利!
    一般のみ受験ならば当日点240位とらないと安心できないでしょう!
    その点、明中はスポ推のみなのでガ[削除しました]勝負になるし、早慶の抑え受験者も多いので、今年は補欠は合格発表日の夕刻から繰上が始まり、不合格者も繰上がありました。昨年は繰上がなかったようなので本当にわからんですね。
    ついでに明中・明八の試験問題はオーソドックスなので早慶受験者は対策なしでも対応できると思いますが、明明は難易度があがるので要注意!
    明明抑えは少々危険かもしれません。明中なら問題なし!

    明明は明治大学の経営なので、希望者全員内部推薦可能ですが、中野学園は系列なのでそうはいきません。内部推薦は明中、明八共に80%以上ですが、明中は早慶残念組も多いので、内部推薦ではなく国公立。早慶等を受験する人も多い事から明八より内部進学率は下がります。明八は高校受験の方式から残念組も少なく内部推薦で明治大学進学が多い。いづれにしても中野学園では成績の上位にいないと希望学部の推薦は難しいです。学部を選ばなければ80%以上の確立で明治大学に進学できます。
    なんか明治付属高校の分析になってしまった!!!!!!1

  5. 【5811770】 投稿者: 削除されました  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 03月 27日 13:49

    が・ち・ん・こ
    が自動削除対象とは、
    わかるような、わかんないような

  6. 【5812213】 投稿者: 本当だ  (ID:2jV4vzr9yz.) 投稿日時:2020年 03月 27日 19:31

    確かに明治付属3校の実績を見てみると明中がよく見える。
    一番内部進学が少ないのはそういうことなんだね。
    明明こそ早慶残念組が行くところだと思ってたけど抑えにするには厳しいから明明だと明治熱望、明中は早慶抑え、明八は場所的に多摩地区の明治熱望ということかな。それなら納得。

  7. 【5812273】 投稿者: 明中  (ID:3vuJjflM082) 投稿日時:2020年 03月 27日 20:15

    明中は都内に近く、試験もオーソドックス。
    更に試験日が12日と、早慶とは被らない。
    (明八は11 日)
    条件的に早慶の滑り止めに適しているし、都立上位組にも適している。
    ただし、今年は都立発表後の繰り上げ合格の情報は、
    自分には入って来ていない。

    毎年合格数と入学数の差が100以上あるのは
    明中の立ち位置なんじゃないかな?その逆が明八。
    中野学園も色々と戦略を練っている感じ。

    早慶組の本場前のお試し&抑えの立教新座。
    もう一つの抑えの明中かな。

    今年は受験者数も増えた割に、合格者を絞り過ぎた為に即繰上が始まった模様だが、都立前までにはほぼ確定した感じだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す