最終更新:

6
Comment

【5907696】三平方の定理、中3の漢字などを除外 来春の都立高入試どう思いますか?

投稿者: やま   (ID:.eI1s2D6Ako) 投稿日時:2020年 06月 11日 19:01

いくら授業が足りないからと言って、どう思います?
抜いたところは一体いつやるんでしょう?
試験には出さなくても、学習はすることになっているようですが、試験に出ないことを学習する気になる子はいないですよね?
結局勉強したことにされたまま高校入学?大丈夫なんでしょうか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5907934】 投稿者: だから塾  (ID:msdEwrmpYKY) 投稿日時:2020年 06月 11日 23:34

    検定3級ぐらいは普通取れます。準2級取る子もいます。学校で終えられなくても塾に行っていれば中学範囲は終えられます。学校に合わせていたら間に合わないことぐらいは今年に限りません。

  2. 【5908493】 投稿者: 落ちこぼれ対策  (ID:rain.xHXBYE) 投稿日時:2020年 06月 12日 15:35

    上のほう目指す人は、塾で履修済みだろうから、
    単に、落ちこぼれを減らす対策、
    高校入ってからでもすぐに履修しなくちゃいけないし、
    できない人は、高校で落ちこぼれるだけ

  3. 【5908515】 投稿者: 知らんがな  (ID:2Gx3yabNkjU) 投稿日時:2020年 06月 12日 16:02

    入試の範囲なら勉強するけど、入試の範囲外になったらやらない。

    これから高校生活もあり、大学受験もあるのに、入試の範囲から外れただけでやらなくなってしまう子なんて放っておいてもいいと思う。だって、学校では授業で教えるんでしょ?学校の義務は果たしてる。

  4. 【5908695】 投稿者: 三平方の定理なんて1時間もあれば…  (ID:QNURJBeYCPc) 投稿日時:2020年 06月 12日 20:16

    基本的に都立入試は、中学で履修の範囲内。

     自校作成で英語なんかの場合、中学校で教えないはずの単語が出る場合は、欄外に注釈で意味を書いて、問題を出す。

     だから、「ここに、これこれこんな定理があります。これを使って以下の問題に答えなさい」と出題されても良いんじゃない?

      三平方の定理使わないような図形、特に立体の問題、かえって難しそう。

  5. 【5908852】 投稿者: 英語は復習飛ばせば可能  (ID:msdEwrmpYKY) 投稿日時:2020年 06月 12日 22:52

    英語教科書は1、2年の復習飛ばせば関係代名詞までは終えられるのに。関係代名詞のない文章って相当易しい感じ。

  6. 【5908863】 投稿者: 入試は出ないが内申の対象  (ID:msdEwrmpYKY) 投稿日時:2020年 06月 12日 23:10

    理科は教科書によって順番違う。子の中学で力学は結局内申の対象にはなるだろう。理社は遅い学校は大変だと塾はコロナ前にも言っていた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す