- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みかん (ID:8noLn2ngL1U) 投稿日時:2020年 06月 15日 00:42
初めまして、中3の受験生の母です。
このコロナ禍の中、オープンスクールも学校説明会も中止や延期となり情報が少ない中の志望校決めに、親子共に色々と定まりがありません。
パンフや、ホームページ等を参考にはしているのですが。
子どもは理数系が好きで得意、パソコンやプログラミングにも興味があることから。
今候補に上がっているのが「高専」なのですが、色々と検索などしても、あまり情報が乏しく、こちらに投稿させていただきました。
勉強面などは、色々なサイトなどでそこそこに理解は出来たのですが、学校生活面はどのような感じなのでしょうか?
自主性がなければいけない、大学と同じ、手厚くない等書いてあるものもあり、高校とはまだ180度違う感じなのでしょうか?
何でも結構ですので教えていただけると有難いです。
宜しくお願いいたします。
文章力が乏しい為、分かりにくい文面でしたら申し訳ありません。
-
【7209022】 投稿者: 高専だけじゃないし (ID:v3.jtFeN1u2) 投稿日時:2023年 05月 14日 08:44
大学受験板の明石高専スレを見れば良いけど、国立大の編入試験は短大卒相当(高専も含まれる)または大学2年分の単位を取った人なら誰でも出願できるし、試験日が重なってなければ幾つでも受けられる。これって常識かと思うんだけど。
合格者数と進学者数が合わないのは1人で複数合格するからでしょう。
高専から難関国立の工学部の編入によく受かるのは、大学2年相当の、普通はまだ教養課程をやってる年頃に、工学部の専門科目に相当する科目を全部終わらせているからと言われてるね。 -
【7227520】 投稿者: そうですよね (ID:90aaewjIpKE) 投稿日時:2023年 06月 01日 21:08
私も2020年07月頃にこのスレに某高専OGでコメントして以来で久しぶりです
お嬢さんの現高専5年生への無事の進級おめでとうございます
ここまで来られれば就職と卒研 大学編入して行くトップ層と一緒に入学して実験実習してレポート作成しテストも切り抜け単位も落とさず立派です、運(要領の良さ)と努力(勉強体力)と実力(自頭の良さ)だと思いますよ
自分語りすると、夫の異動先転勤先で「育ちの良いお嬢様奥様」のママ友の世界で裕福な文化的上位層に触れて、そうか私は社会階層の上昇を果たしたんだな、と気が付いたんです(夫も自力で社会階層を急上昇)
この年齢で思うのは自分の親は使い物にならないタイプで、それでやって来られたのは高専を経て社会人になったからだな、と
出産育児と他でボロボロの頃、夢が進級判定会議の結果で留年の電話が担任から掛かって来る(←留年はしてません)シチュエーションで、長年封印してただけで過酷な体感だったのかと、夜中に目が覚めて思い出したりしていました
「寮があったから高専に来た」山間部や離島の男子は居て、親の経済力は無関係に理数系の素養のある遠隔地の中学生を国が掻き集めて頭脳労働側にシフトさせたのだと思う、個々には職歴も収入も満足できる状況な高専卒業生は多いかと
ネット上の文章で高専(進路変更の退学者も含む)に本当に関係してたか、嗅覚は利く様になります 何が目的なのか、成りすましと嘘八百のアンチの攻撃、そこに対抗する形で高専を正しく認知してもらいたい感情が発動
↓
【5642874】高専進学は薦められるか
↑大学受験の板ですが、自説を展開したコメントが超ロングに
後は、これは、お嬢さんの人生なので
最初は親の勧めがあったとしても
曲がりなりにも工学を勉強し、ここまでやって来た事へは賛辞されて然るべき
経済的に恵まれてて成績優秀で首都圏に住んでないとダメとか、無理だから
「ラムダ技術部」「月間高専」あたりで、元気を出して下さいね保護者さんも -
-
【7230312】 投稿者: 体系数学 (ID:PCfDXPOoaRU) 投稿日時:2023年 06月 04日 11:34
勉強により社会的上位層との人脈形成が生まれると私も思います。
年月時間はかかりますがね。
案外、面倒見の良い気さくの集まりですよね。
その逆も有ると思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 確約について/栄東、淑徳 2023/09/27 11:26
- 【全国高校野球】人気... 2023/09/18 06:40
- 神奈川県の公立高校に... 2023/09/17 10:52
- 灘高校からの入学について 2023/09/13 15:25
- 愛知県の公立高校入試... 2023/08/27 15:24
- 筑駒より横浜翠嵐って... 2023/08/23 09:12
- 「筑駒よりも日比谷」... 2023/08/22 20:51
- 通信教育Z会のVテスト... 2023/08/17 10:34
- Vもぎ偏差値65〜70くら... 2023/08/15 07:03
- 高校受験主義、神奈川では 2023/08/09 18:55
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- シン・埼玉御三家【栄... 2023/09/28 08:18 大宮開成が絶賛躍進中です。もはや開智を抜き去り、栄東に迫...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/09/28 06:47 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...
- 確約について/栄東、淑徳 2023/09/28 05:30 淑徳と栄東の確約をいただける、駿台模試の偏差値での基準が...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2023/09/27 19:26 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/09/27 19:15 埼玉私立御三家 栄東・開智・川越東の交流スレです。 受験...