最終更新:

17
Comment

【6067063】関西で高入生を伸ばしてくれる進学校は?

投稿者: 私立併願   (ID:pxMPS7X76v6) 投稿日時:2020年 10月 26日 11:59

東京の方で都立西の併願が話題になりますが、関西ではどうでしょう。我が家には、中3の娘がおり、いまのところ公立トップ校受験予定です。一応合格圏におります。実際に通う可能性を考えて併願校選びをしたいと思っていますが、学校説明会にいったり、併願校データをみても、内実はよくわかりません。

高入生の女子を、僻ませないで大事に伸ばしてくれる私立はどこでしょうか?

いま迷っているのは、自由系で、京女II類、帝塚山英数(両方ともおっとりした校風)、奈良学園理数(公立ぽく元気)。四天王寺と近大付属Superもよく聞きます。西大和、洛南もチャレンジなら可能かも。

①詰め込みでなく自由系で、②学校の授業が、東大京大理系文系も視野にいれたカリキュラムになっていて、③思考力高めてくれ、④高入生の入れるコースやクラスにも、花形コースと同じように、きちんとよくできる先生を割り当ててくれる学校、です。国立教育大系の附属が、実績からいっても教育内容からいっても理想ですが、国立は併願できないので、私立から選ばなくてはなりません。

京都橘、大谷バタビアなどが併願校になっていることも最近知りました。高入の子のあとがよいのはどの学校か。持ち偏差値と進学高校、大学入試結果の相関関係についての追跡調査が、もし存在するとすれば、はっきりした差がありそうな予感がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6067253】 投稿者: 北摂在住  (ID:ULH0xULiVGI) 投稿日時:2020年 10月 26日 14:48

    関大系列ならば、国公立受験は、内部進学と併願できますよ。

    とはいえ、公立トップ高受験ということなので、北野でしょうか?
    北野の併願高となると、地域的とレベル的に限られてきます。

    私は我が子のいっている関西大倉をおすすめします。
    特進Sコースは、1クラスしかない、花形クラスです。

  2. 【6067383】 投稿者: 大阪人  (ID:17.XMGftdJs) 投稿日時:2020年 10月 26日 17:05

    東京とは別の話だよ。基本的に関西は統一日だけの受験だから。奈良県は別日程だが、首都圏なら埼玉、千葉のノリ。そのうえで、東京は4つぐらい受けれる。国立大附属も別日程なんだよ。

    統一日にどこを受けるかは、第一志望の公立によってだいたい決まる。大半の学校は(洛南も)中学校との事前相談で決まる。天下の洛南まで事前相談でお話が出来るというのは、関西圏は恵まれているんだよ。

    京都ですよね、堀川探究等、頑張ってください。京都はあまり悩むことはないんですよ。京都市立の高校のエンターなんとかとか探究とかこすもすとかに受かればいいだけなんですよ。

    ややこしい話をしないこと。第一志望の公立に向けて全力で頑張ろう、それだけです。洛南のどっちだっけ、空と海、下のコースでも京大出ますから、洛南に拾って貰えばそれでいいんです。

  3. 【6067388】 投稿者: 大阪人  (ID:17.XMGftdJs) 投稿日時:2020年 10月 26日 17:14

    私学の助成金、同一府県内の高校とか条件あるんだけど、そのへんもチェック。

    どうせ、学校完結で大学受験なんて出来ないんだら、塾にかかる費用も考えないといけない。

    経済面は徹底的に頭に叩き込まないと。おいらは塾なしで京大に受かったが、高校3年間、高校の費用以外に200万円ぐらいは準備してあげたほうが良いと思う。

  4. 【6067396】 投稿者: 大阪人  (ID:17.XMGftdJs) 投稿日時:2020年 10月 26日 17:21

    最後に

    通学容易な学校を選ぶこと

    西大和ってどこにあるか知ってるの?四天王寺も。広域に単語が出てくるほど不安に感じることはないね。

    通学時間が一番の敵ね。近鉄京都線沿線? それなら丹波橋があるから違うかな。まあ通学時間を計測して、ドアから校門まで1時間以上かかる高校は基本的に避けたほうがいいよ。

  5. 【6067600】 投稿者: 私立併願  (ID:qiRWnDHnTNA) 投稿日時:2020年 10月 26日 20:55

    エデュを開いたら、たくさんお返事いただいていて、ありがとうございます!成績的には、西大和も洛南空も、併願だとちょっとチャレンジな感じです。関西大倉は、知り合いのお子さんが通っていらして、印象もよいのですが、自宅が京都南部なので遠すぎるのです。

    あまり私立のことは真剣に考えていなかったのですが、ここに来て、コロナのこともあるし、気になり始めました。近いことは大事ですよね。説明会にいくのを億劫に感じるほど遠いところは、やっぱりやめておきます。

    洛南海からも京大にいけるのであれば、それでよいのかも(ありがたい情報です)。私の世代は、京都の賢い女子がいく高校は京女だったと思うのですが、いまはもう、堀川、西京などの併願先としては、メインでないのでしょうか。

    子どもが京大を目指すかどうかは知りませんが、いきたいとなったときに環境がないと、悲惨なので。

  6. 【6070244】 投稿者: 時代は変わった  (ID:WnbRTQjvi16) 投稿日時:2020年 10月 29日 10:36

    大阪の底辺ヤンキー私立高校(学校偏差値は下から数えて1,2を争う。底辺公立高校に行けない人の受け皿)の興國高校様でも、

    京都大学4人
    大阪大学5人
    神戸大学5人
    国立大学医学部13人

    という数字を出しているんだから、基本的にどの高校からでも京大合格者は出るには出る。

  7. 【6074238】 投稿者: 通りすがり  (ID:SUaOzgJ/hpU) 投稿日時:2020年 11月 02日 08:10

    京都南部だったら奈良寄りの学研都市などですか?
    親戚の子供がその辺りで堀川探求科なのですが、私立は学園前の帝塚山を併願していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す