最終更新:

292
Comment

【6108962】杉並区公立中上位10%の女子の進学先

投稿者: 無知子   (ID:NOArKfvSDMQ) 投稿日時:2020年 12月 01日 03:53

娘は、現在杉並区の公立中1で、校内定期テストで毎回9教科上位5〜10%の位置におります。
内申は厳しい地区で、30台後半〜40です。

塾などには通っていない為、この位の成績の女子生徒がどんな高校に行けるのか、狙っていけばいいのかが見当がつきませんので、知識豊富な皆さま教えて下さい。

公立中学校内での成績と進学先は全く別物、ともききますので、そうした回答をして下さるのであれば具体的な例(校内テストではほぼ1位の子が、偏差値〇〇の△高校位しか受かりませんでしたよ)などとお示しいただけると嬉しいです。

この立ち位置からの日比谷、早慶狙いなどは厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 37

  1. 【6109409】 投稿者: 西高校(杉並住民)  (ID:JA5wIVvdMyM) 投稿日時:2020年 12月 01日 14:25

    内申30台で早慶附属? おいらの中学から早慶受かった人は内申45でしたけど。

    それ、おいらなんだけどね。

    早慶受かるなら、学校サボってても内申4ぐらいは勝手に取れると思いますよ。知り合いの早大学院の人も、内申悪い悪い言いながら、37ありますからね。

    それで、元中の女子の話ですが、クラス内女子で一番定期テスト取れてた子は、都立杉並高校でした。

    塾行ってなかった女子なんで、おいらも相談乗ってたんですが、中学で成績良くてもこんなところなんですよね。

    他の女子だと、単願推薦で杉並学院だったと思う。

    おいらは、中学のときは450点を一回たりとも下回らなかったんで、そのへんが都立のトップクラスあたりの基準だと思いますよ。

    元中の定期テストは難しほうだと思うけど、それでも450点は取りましょう。

    こんなおいらでも、高校行ったら赤点の話がチラホラと。

    それと、元中の全体実績知ってるって、どこで知るんですか? おいらは、よくしゃべった人の高校しか知らないけど、保護者がここまで知ってるなら正直怖い。

  2. 【6109421】 投稿者: 子供によるので  (ID:Pb8Y8nNF.m.) 投稿日時:2020年 12月 01日 14:38

    >早慶を目指すなら、中1スタートは絶対です。

    「絶対」ではないでしょう。女子だとしても。

    子供は部活&生徒会があったので、通塾は中2の秋から。
    それでものんびりしていて、自宅学習はなし。
    ムチが入って自宅学習を頑張り始めたのは、部活を引退した中3の夏休みからでした。

    でも、早慶には受かっています(進学はしていませんが)。

    いろいろな子がいるので、受験に”絶対”はないでしょう。
    どんなに勉強しても早慶に届かない子もいれば、短い勉強時間でも届く子もいますので。

  3. 【6109430】 投稿者: それは   (ID:lr7PZxzoAJE) 投稿日時:2020年 12月 01日 14:47

    早か慶、でも違います
    どちらでしょうか?

  4. 【6109434】 投稿者: ネタ話に付き合わないほうが  (ID:szx4shbEeUo) 投稿日時:2020年 12月 01日 14:51

    やっと常識的な話が出てきましたね。今までネタ話ばかり相次ぎました。

    内申30云々の人は、他のスレでも書いてましたが、妄想話で終わりましたね。内申30前半でも出来る人がいるということを吹聴したかったようですが、まあその人の妄想でした。

    塾に行ってない人は、入試の学力のことが分かってないので、定期テストは出来ても学力は偏差値50から55に落ち着くことが多いですね。

    都立の上位校を塾なしで行こうとするなら、かなりの情報がないと難しいと思いますよ。

  5. 【6109457】 投稿者: 早慶附属に通わせています  (ID:9oNNSzBKQSI) 投稿日時:2020年 12月 01日 15:07

    ある塾での資料ですが、早慶合格の9割は中1から塾に通ってます。

    学校より進度が速いので、中2の途中から入塾しても進度が全然違ってついて来れません。

    当たり前ですが、塾の授業について来れない人が早慶には受かりません。

    あと、早慶附属は内申30で受かるというデマを広めるのはやめてください。早慶附属の子は内申も取れないペーパーテストしか出来ないと広めたいんでしょうが(残念だった方ですかね)、そんなことはありませんから。

    息子の友人の皆さんは、だいたい40前後の内申はあります。リーダーシップを発揮して、内申5を普通に取ってきた子ばかりです。

    決して、学力はあるのに内申30といった陰キャラが集まるのが早慶附属ではありませんと声を大にして、これで終わりたいと思います。

    ネタでなければ、合格証書と通知表の写真アップをお願いします。

  6. 【6109470】 投稿者: 杉並区ではありませんが  (ID:iPksUAFAgB.) 投稿日時:2020年 12月 01日 15:16

    >それと、元中の全体実績知ってるって、どこで知るんですか? おいらは、よくしゃべった人の高校しか知らないけど、保護者がここまで知ってるなら正直怖い。

    区立中学校の進学実績は学校説明会や保護者会で学校側からお話があります。
    同級生同士の噂話よりも信憑性が高いと思いますよ。

    私の居住区は中学受験で抜けてしまう割合が他の区よりも多い(と思う)ので、小学校を通して区立中の学校説明会の案内がかなり頻繁に配布されます。
    学校説明会では、その中学校から前年度のおおよその進学先を教えてもらえます。(国立私立都立の割合や、推薦制度があるならばその基準など)

    入学してからの保護者会では評定の付け方の基準が学期ごとに説明されるようです。推薦の基準なども明確な説明があるようです。(これは伝聞です)

    元々、公立小学校でも通知表と一緒に成績の付け方について説明されたプリントが配布されるので似たような感じかと(〇〇区教育委員会と書いてあった気がします)
    小学校の場合は、都立一貫校を受検する子が多いので後々揉めないようにだと思います…

    進学先に関しては各校ともわりとオープンです。
    人数が極端に少なく特定されかねない学校は、過去〇年間の実績のような感じでお話されていると思います。

    前回、高校受験の女子はMARCH附属でも激戦…と書いた者ですが
    実際は、女子に人気の立教は高校からの募集がなく、青山学院は(女子の)偏差値が高く、明明や中附(早実も)は地理的に通うのが困難で、中央大の文系学部は通学がさらに遠くなる(小旅行並み)なので中大附属はあまり人気がない…といった状況で。法学部の都心回帰は好材料ですが。
    女子は本当に高校から入れる「適度な」私立の選択肢が少ないです…

    高校受験の男子と女子は、同列に語れるものではないと思います。

  7. 【6109475】 投稿者: 終了組その2  (ID:PQuuHnTYVBY) 投稿日時:2020年 12月 01日 15:19

    いやいや、だから男子だったら内申30前半で早慶はざらですって。
    女子はさすがにいないと思いますし、いたとしても相当レアでしょう。

    子供は今ちょうど成績平均ぴったりくらいです。

  8. 【6109476】 投稿者: 内申30前半で早慶はネタ  (ID:e.MhydT1I3Y) 投稿日時:2020年 12月 01日 15:21

    早慶附属でも面接があるところだと、どうして3があるのかと圧迫面接になりますよ。

    内申30前半の内申だと、面接で明白な理由が言えないと不合格でしょう。

    ここに書き込んでいる人は、おそらく早慶記念受験の方なんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す