最終更新:

11
Comment

【6214546】早大学院の併願校について

投稿者: 吟葉   (ID:M/5dxehIgFU) 投稿日時:2021年 02月 14日 20:29

早大学院の併願校にMARCH附属高はアリですか?
立教新座や中大附属などは視野に入れているのですが、延納制度がないところが多く、もし仮にmarch附属高は受かって学院が落ちていた場合、そのような制度がないので、march附属高の入学手続きが締め切られているわけじゃないですか。
そしたら学院が落ちていたら、全落ちということになってしまうのではないか(まだ知識が浅く、勘違いかもしれません。)ということを心配しています。
ということで、march附属高を併願にするのはそういう視点から見てどうなのか、というのが今回の質問です。
親から国公立高校は入学後の金銭的負担が大きくなるので受けないでほしい、大学附属高に絶対に入ってほしいと言われたので、併願も全校私立(大学附属高)にするつもりでいます。
他にお勧めの高校などあれば、教えていただきたいです。
今中2で、駿台の偏差値が60程度あります。(早慶が第一志望です)
回答よろしくお願いします。         長文失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6214652】 投稿者: 通行人  (ID:3T5APCja.SQ) 投稿日時:2021年 02月 14日 21:33

    下記はどういう意味ですか?なぜ国公立高校は金銭的負担が高い?

    親から国公立高校は入学後の金銭的負担が大きくなるので受けないでほしい、大学附属高に絶対に入ってほしいと言われたので、

  2. 【6214680】 投稿者: 法政  (ID:IfYFzPm1zXw) 投稿日時:2021年 02月 14日 21:47

    法政なら入学金待ってくれますよ

  3. 【6214702】 投稿者: 吟葉  (ID:M/5dxehIgFU) 投稿日時:2021年 02月 14日 21:56

    おそらく大学受験のこと(予備校の費用などかと)を考えているのではないかと思っています。

  4. 【6214731】 投稿者: 自宅から通いたいのでは?  (ID:t1/QSNKuOBQ) 投稿日時:2021年 02月 14日 22:09

    自宅から通える総合大学の文系に進学したいのでは

  5. 【6214767】 投稿者: なるほど  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 02月 14日 22:26

    だから今年の法政の倍率が高かったんじゃないかな。安全策だけでなくてお金の問題もね。

  6. 【6214770】 投稿者: 入学金  (ID:xnY9ZNhXKJQ) 投稿日時:2021年 02月 14日 22:28

    早慶志望校の方は立教新座に入学金納めた方は多いですね。
    うちもその昔払いました。
    施設費は戻ってくるので入学金のみですが。
    後は待ってくれる所を探すしかないですね。

  7. 【6214802】 投稿者: 併願する人は多い  (ID:lq2853C//LM) 投稿日時:2021年 02月 14日 22:44

    早大学院の併願校で、立教新座や中大附属を併願する人は多いですよ。入学金も普通に払います。大学受験でもそうですが、抑えのための入学金はそういうものなので仕方ないと割り切っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す