最終更新:

314
Comment

【6353288】日比谷・西・国立は中学で言うとどのレベル?

投稿者: コップ   (ID:9LeIT75.Nxs) 投稿日時:2021年 05月 27日 08:36

進学実績ではなく、入試レベルでの比較をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 40

  1. 【6356905】 投稿者: 中堅ランクの私立中学  (ID:slKzexgiCb.) 投稿日時:2021年 05月 30日 12:46

    中学偏差値が

    都立小石川>>>>世田谷
    都立武蔵 県千葉 >>世田谷 
    都立両国 都立桜修館 県東葛飾 > 世田谷
    都立三田 都立白鷗 ≒ 世田谷

    なのになぜそうなる?

  2. 【6357776】 投稿者: そもそも  (ID:MjLW8/ZahZg) 投稿日時:2021年 05月 30日 23:52

    中学受験と高校受験を比較してどうする?
    情弱なママが、中学受験のサピと高校受験のサピの偏差値を比較してるけど、全く意味ないことわからんのかな?(高校受験でサピはマイノリティ)

    高校受験で進学校縛り(私大付属を除く)で考えれば、国立(こくりつ)が最難関で、次は都立トップ校だよ。
    高校から入れる私立の進学校で都立トップ校より偏差値高いところなんて開成くらいしかないのでは?(やや誇張しておりますw)

    まぁ ただ中学受験組がマウントとるのが目的のスレっぽいけどw

  3. 【6358076】 投稿者: んー  (ID:xtSzD33Jz7M) 投稿日時:2021年 05月 31日 10:14

    中堅どころかな。日能研偏差値50くらい。

  4. 【6358792】 投稿者: 合格ラインと上位層  (ID:qjObKvE1u1I) 投稿日時:2021年 05月 31日 21:49

    今の都立高入試システムだと、頭の良い子のトップ層がかなりの割合で内申点により日比谷受験からはじかれることもあり、高校受験のボーダーラインは低いですが、少数ですが一部に開成や国立大附属を合格しても辞退して日比谷を選ぶ受験生がいたり、日比谷だけを目指す都立志望コアの優秀層が集まったりして、全体としては生徒のレベルが極めて高い高校になっています。
    これをかつて公立中のトップ層だった頃の自分の気持ちを踏まえて考察するに、今の日比谷高校の地位を支えているのは東京都が定めた内申点に基づす不適切な入試ではなく、様々な事情から中学受験する機会を与えらなかったり、中学受験で失敗したりしたけれども、大学入試では中学受験組に負けたくないという強い対抗心を持ち、中学受験組とは別の高校に集まって頑張ろうと思っている様な公立中の優秀層の中での強い支持だけであろうと思います。公立中出身者である私としては、かなり理解できる気持ちで、応援したい部分もありますが、実際のところ、こうした優秀層こそ、偏屈にならず、裕福な内部進学者と交流することで、更に可能性を開拓できる人達であるのに、とも思います。

  5. 【6358943】 投稿者: 確かに  (ID:zeWSPNGabzI) 投稿日時:2021年 05月 31日 23:24

    会社に早慶の人が何人かいますが、同じ早慶でも都立高出身者や地方出身者はよりメンタルが強い印象です。

  6. 【6358995】 投稿者: 四谷大塚偏差値  (ID:hiT3zXPayVY) 投稿日時:2021年 06月 01日 00:45

    Y73 筑波大学附属駒場中学校
    Y71 桜蔭中学校
    Y71 開成中学校
    Y70 豊島岡女子学園中学校
    Y69 女子学院中学校
    Y68 麻布中学校
    Y68 雙葉中学校

    日比谷・西・国立

    Y67 東京都立小石川中等教育学校
    Y66 筑波大学附属中学校 Y70(女子)
    Y66 お茶の水女子大学附属中学校
    Y66 駒場東邦中学校
    Y66 渋谷教育学園渋谷中学校 Y69(女子)
    Y65 千葉県立千葉中学校

    戸山

    Y65 青山学院中等部
    Y64 武蔵中学校
    Y64 海城中学校
    Y64 早稲田中学校
    Y64 早稲田大学高等学院中学部
    Y64 慶應義塾中等部 Y70(女子)
    Y64 白百合学園中学校

    青山・八王子東・立川

    Y63 早稲田実業学校中等部 Y68(女子)
    Y63 明治大学付属明治中学校
    Y62 東京都立武蔵高等学校附属中学校
    Y62 吉祥女子中学校
    Y61 東京都立桜修館中等教育学校
    Y61 広尾学園中学校
    Y61 鷗友学園女子中学校
    Y61 頌栄女子学院中学校
    Y61 立教女学院中学校
    Y60 東京都立両国高等学校附属中学校
    Y59 芝中学校
    Y58 本郷中学校
    Y58 学習院女子中等科
    Y58 香蘭女学校中等科
    Y58 東洋英和女学院中学部
    Y58 中央大学附属中学校
    Y57 東京都立白鷗高等学校附属中学校
    Y57 城北中学校
    Y57 世田谷学園中学校
    Y56 攻玉社中学校
    Y55 巣鴨中学校
    Y55 三田国際学園中学校
    Y52 高輪中学校

  7. 【6359065】 投稿者: 進学実績  (ID:.PWq9zau/VY) 投稿日時:2021年 06月 01日 06:50

    大学進学実績でいうと
    Y64 海城≒日比谷
    Y58 本郷&Y56 攻玉社≒西、国立
    Y57以下中堅校男子校≧戸山
    に近い気がします

    都立は浪人しても国公立大学志向
    私立一貫校は現役進学重視で早慶が多いので、その違いはありますが。

    Y55以上の男子進学校に入れるなら、無理して(公立中の上位数%しか合格しません)都立トップ校に進学する必要はないと思いました。

  8. 【6359067】 投稿者: 進学実績 追記  (ID:.PWq9zau/VY) 投稿日時:2021年 06月 01日 07:01

    でも、戸山青山に比べると
    都立トップ校3校、特に西、日比谷は入試倍率が低いですよね。
    1.5倍ぐらい?
    そのぐらいなら、あまり実力がないのにうっかり合格してしまう生徒もいるかもしれないですね。

    都立高校の校内の学力上位層と下位層の幅広さを考えると、やっぱり中堅男子校並みなのかもしれません。
    二番手以下の中堅校は、御三家難関校落ちで学力が高い生徒とチャレンジ層でギリギリで入学した生徒が混在しているので。
    都立トップ校とはいえ、中学受験の難関校のように生徒の粒がそろっている、とは言い難いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す