最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 186

  1. 【6436141】 投稿者: 私立も行って塾も行く  (ID:v.4TYqjqpT.) 投稿日時:2021年 08月 06日 07:36

    知らない方々が多いようです。
    優秀は偏差値60を超える私立は、早くカリキュラムを終えると、高校3年にはどんどん予備校に行くようにおっしゃいます。事実です。
    最優先難関国立大数十人早慶3桁の学校です。
    塾要らずというのは、極めて稀なケースですよ。

    将来大人になって200万300万あげても、大した援助にならないと思います。お金をかけるときはしっかりかけるしか無いと思います。
    かえってきませんが。

  2. 【6436818】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:03

    全くその通り。私立に行こうが、国立に行こうが、公立に行こうが塾は必須なようです。
    塾が必須な以上、コスパは公立の方がいいのでしょうが、コスパを気にしていても仕方ない。目指すレベルによるのでしょう。
    倅は国立で授業料は安いのですが、鉄・SEG両方に通塾しています。優待・特待のない塾です。全然親孝行ではありません。
    一方、東進・河合塾等で特待制度を上手く利用している子供達もいます。
    お金もかからず親孝行です。
    結局、本人達がやりたいようにやらせてあげれば良いのです。

    受験対策を学校に期待している人たちがこのスレでは多いようですが、私は全く期待していません。高校は教養を身に付けるところ・友達をいっぱい作るところ・楽しむところ・思い出を沢山作るところだと思っています。

    公立の進学重点校はその趣旨と公立中学からの進学者が大多数で高校からの一斉スタートとなるため受験対策・学校での夏季講習などを充実させる必要があります。しかし、私立や国立はそんなことはしない方が良いように思います。私立で受験対策を一生懸命やっているところがありますが、結局塾通いで溜息をついている親御さんは多いですよね。

    私立でも国立でも公立でも大学受験はお金が沢山かかります。
    表に出やすい費用だけで高校選択をするのは考えもの
    費用をかけない人で東大・国医進学は立派です。だけど、稀だね。

  3. 【6436855】 投稿者: めちゃくちゃ同感  (ID:4nkVgNLiQ4I) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:44

    長男が私立高校から難関大に行きました。私立に行っても公立に行っても塾は必要と感じました。そこで「じゃ、公立に行かせて塾に行かせた方が安くつく」と思いがちだけど、どうなんだろ?と。私立はお金を出しただけあったな、と。なので、次男も私立高校に入れたいと思っています。

    >将来大人になって200万~
    これも、めちゃくちゃ同感。私も、全く同じ考えです。教育費は、しっかり掛けるが私の考え。長男で実感しました。

  4. 【6436856】 投稿者: 受験指導が熱心な私立のほうがいい  (ID:NDMwPraKtOE) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:44

    学校の指導で完結して、わざわざ塾に行かなくて済むのが一番です。

    学校が終わってから塾に行くのは時間の無駄でしょう。学校から30分も1時間もかけて塾に行き、塾で長時間勉強。そこからさらに帰宅時間を考えたら、とてもではないですが、クタクタでしょう。

    学校で夏期講習があれば、よく知っている先生方に、見慣れた学校、わざわざ不慣れな環境に身を置く必要はありません。

  5. 【6436865】 投稿者: ここは高校受験カテゴリー  (ID:.3wD5TcfDpk) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:52

    ここは高校受験カテゴリーですので、高校募集している高校になります。

    受験指導を売り物にしていない私立高校は、基本的に来てもらえません。開成高校も、高校から入る生徒には手厚い指導をするということで、基本的に7時間授業になってます。

    学習指導に力を入れていない私立? それなら、普通に都立高校に行けば良いでしょう。

    中学受験なら、お嬢様な校風とかあるんでしょうが、高校受験カテゴリーの私立にはほとんどありません。

  6. 【6436872】 投稿者: 都立は予備校に行かないといけない  (ID:sWm5/epvr32) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:57

    都立は基本的に放任ですからね。夏休みも基本的には自分たちで勝手に予備校の講習に行ってねですからね。

    予備校に行って、浪人生たちにビビらされ、コロナになる可能性も高くなる。知らない人と座るわけですからね。

    場所取りが必要だから、早くから並ばないといけないとか、夏休みの過ごし方1つとっても、都立は大変だなと思います。

  7. 【6436878】 投稿者: とある都立。  (ID:Y6JytneuaU.) 投稿日時:2021年 08月 06日 22:04

    進学指導重点校の都立に子供が通っていますが、
    高1の時、模試は3回、学校で、受けました。
    平日に授業をしないで、受けた模試もあったと思います。
    進研模試、駿台模試、後もう一つは曖昧ですが、河合塾模試??
    費用はその都度支払った記憶はなく、
    教材費等と一緒に引き落としだと思います。
    明細を見ていないので、進研模試が無料?とは知りませんでした。

    そして夏期講習ですが、
    単位が危うい人用の講習と、学びを深める為の自由参加の講習と
    2種類あると思います。

    進学指導重点校は、難関国立大の合格者数の目標があったりするので、
    先生方を、居眠りする役所の職員?と一緒にしては
    失礼かと思います。
    186校位ある都立高校の中で、指導出来うる先生達が
    配属されていると思っています。

    中高一貫校でも、国立でも、私立高でも、都立高でも、
    それぞれ選択し、有意義な高校生活を送れば良い!と
    思っていますが、
    都立の一部の情報を聞いて、
    断定的に投稿されると、違うのに…と
    思います。

    勿論、この投稿内容も全ての都立高校で
    そうだとは述べていません。
    とある都立の話です。

  8. 【6436927】 投稿者: 本気?  (ID:QHImCUmr46s) 投稿日時:2021年 08月 06日 23:10

    >学校の指導で完結して、わざわざ塾に行かなくて済むのが一番です。

    >学校で夏期講習があれば、よく知っている先生方に、見慣れた学校、わざわざ不慣れな環境に身を置く必要はありません。

    それって学校の授業が何時間分か増えるだけでは?意味あるの?

    その時間的コストに見合うほど優れた授業が展開されているの?ちなみに東大何人受かる学校ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す