最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6576909】 投稿者: 医学部医学科の指定校推薦  (ID:C8v3aVhFmdI) 投稿日時:2021年 12月 03日 01:39

    聖マリアンナと北里の指定校推薦は、かなり多いことで有名です。それも、私立中高一貫校ばかり。

    公立に行った時点で、指定校推薦ないですからね。

  2. 【6577474】 投稿者: 河合塾グループの医学部専用予備校  (ID:YTxmEUUYpK.) 投稿日時:2021年 12月 03日 17:26

    医学部専門予備校で一番規模が大きいのが、メディカルラボですかね。

    ここは河合塾グループだから、学費も良心的ですね。

    週に150分のコマを3回取ると、授業料が155万円、カリキュラムの管理費が3科目なら40万。だいたい200万ですみますからね。医学部専門予備校といっても、200万ぐらいで週に7.5時間の1対1の個別指導を受けられるから、敷居は低いと思いますね。

    メディカルラボ以外にも、医学部専用予備校があれば、話を聞きたいですね。

  3. 【6577636】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 12月 03日 21:10

    >聖マリアンナと北里の指定校推薦は、かなり多いことで有名です<

    聖マリアンナと北里は何処を指定校にしているんでしょうか?興味ありますね.
    一般受検では人気がないとか、優秀な生徒を集めることが出来ないので指定校で生徒を集めるのでしょうか?

    >公立に行った時点で、指定校推薦ないですからね。<

    国公立高校の生徒で医学部受験する層は国公立の医学部です。私立なら給付生や奨学生で受かれば入学検討する。住む世界が違うようです。

    ちなみに医学部、医者の世界では私立医学部卒(慶応・慈恵は別として)は国公立医学部卒から見ると奴隷です。教授選はえぐいです。最近はそういったところは是正されてきていますが・・・。聖マリアンヌ?早稲田の傘下に入ったら評価上がるかも・・・狙い目かもしれないね。

  4. 【6577741】 投稿者: やはり我が子には医学部医学科に行かせたい  (ID:FqJY8eqdZh.) 投稿日時:2021年 12月 03日 23:04

    メディカルラボ、1200人以上の医学部医学科に合格者を出していますよね。

    医学部予備校では、業界トップなんでしょう。すごいですね。やはり、費用が安いというのがあると思います。

    やはり、医学部に行くなら、1対1で指導を受けられるところを選ぶべきですよね。

    医学部を目指しているわけではない人と一緒に勉強していても、仕方がないと思います。

    だからこそ、1対1の個別授業ですよ。

    まあ、高1の息子ですが、駿台市ヶ谷のSαを受講させてましたが、全然成績も伸びないどころか、ろくに復習もしていませんでした。

    このままでは、医学部医学科に合格していくのは難しいかもしれません。

    やはり、駿台といった生徒に放任させる授業は良くないんですよね。他の予備校を考えています。

    手とり足取り指導してくれるところを探しています。やはり、自分専用のカリキュラムを作って、面倒見の良い予備校が良いと思いますね。

    親がちゃんと考えてあげないと、息子の進むべき進路で失敗します。何より予備校選びは、親が頑張らないといけないと思います。

    絶対に我が子を医学部医学科に合格させないといけないんですから。

  5. 【6577813】 投稿者: 残念です  (ID:jBb0s2kgEb2) 投稿日時:2021年 12月 04日 00:31

    やはり、ここあさんは防衛医科大に落ちてしまったんですね。

    都立高校で、部活を遅くまで頑張っていたら、10月?の試験には間に合いませんよね。

    ここあさんは、高3になってもまだ部活動が復活してうれしいとか言っていた人ですから、やはり理科とか数学の勉強が間に合わなかったんでしょう。

    都立高校は、大学受験で大変だと思いますが、それでも頑張って欲しいと思います。

  6. 【6578700】 投稿者: 都立は理科が遅すぎる  (ID:CITi19WVV4g) 投稿日時:2021年 12月 04日 23:05

    現役生が防衛医科大を受けても、理科が間に合わない。全範囲が出題され、東大特進の授業でも化学の高分子までやっていないのに、普通に高分子の難しい問題まで出題される。

    防衛医科大は、高1から化学を勉強している私立中高一貫の人のための試験だよ。高2から化学基礎をゼロからやり始める国立高校からは、化学がかなりのネックになる。

    高1から化学の授業のある高校を選び、高2から予備校で化学の授業を取ろう。

  7. 【6579721】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 12月 05日 23:04

    >やはり、医学部に行くなら、1対1で指導を受けられるところを選ぶべきですよね。医学部を目指しているわけではない人と一緒に勉強していても、仕方がないと思います。だからこそ、1対1の個別授業ですよ。<

    1体1での指導を受けれないと勉強できないのですか?

    >やはり、駿台といった生徒に放任させる授業は良くないんですよね。他の予備校を考えています。<

    まだ個別に入っている訳ではないのですね・・・

    >手とり足取り指導してくれるところを探しています。やはり、自分専用のカリキュラムを作って、面倒見の良い予備校が良いと思いますね。親がちゃんと考えてあげないと、息子の進むべき進路で失敗します。<

    いい年して手取り足取りいけない子だったら早く塾を決めた方がいいですね

    >何より予備校選びは、親が頑張らないといけないと思います。
    絶対に我が子を医学部医学科に合格させないといけないんですから。<

    親の受験ですね(笑) 釣っているんでしょね??

  8. 【6582042】 投稿者: いちまま  (ID:c5NKOrU.3LI) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:37

    我が家もメディカルラボ利用(3年夏期講習会と後期11月までの利用)で、指定校推薦で聖マリ合格しました。
    メディカルラボの個別指導と情報量のおかげかと思います。
    聖マリの指定校や公募の入試や面接内容は公表されていなかったので、これまでの先輩方(全国の教室校)の情報に救われました。
    高2までは英語の河合塾偏差値40台だったのが、直前で60台まで伸ばしていただきました。高3の4月まで部活に入っていたため、直前での集中でしたが、夜10時まで、毎日自習もできますし、希望の参考書、問題集はタダでいただけ、個人用の復習ドリルなど作っていただきました。個別の特性に特化していただけたのは、大変良かったと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す