最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6687948】 投稿者: 受験生殺し  (ID:Tfy6NgK1h8w) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:22

    今年の東大数学は、激難。まず手が動かない。ここまでエグいのは見たことないね。

    1993年以来かね。当時は「数学は全問白紙でも受かりました」が通用したが、今の受験生は点数取ってくるからねえ。

    とにかく取れる問題がない。去年は小問が解きやすかったが、今年は小問からして解かせてくれない。

    共通テストの数学1Aの難化以上の衝撃だよ。東大受験生を殺しにきたという感じ。

    ここまでエグいのが来るなら、もはや中1から鉄緑でバリバリぶっ飛ばすか(学校の授業は完全内職、聞く必要性を全く感じない)、それか帰国子女並みに英語を磨いて数学を捨てる。そのどっちしかない。

    中途半端に高校から数学やってきましたという連中には、一番かわいそうな試験だったな。

    塾に行かずに東大受験? それは大正や昭和時代の大昔の話だな。

  2. 【6687955】 投稿者: 受験生殺し  (ID:Tfy6NgK1h8w) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:28

    公立中学なんかには何があっても行くなという東大のメッセージを強く感じた。

    高校から悠長に高校数学なんかやるなということだから。

    2020年までの東大数学っていったい何だったんだろうか。今からするとあんな簡単な問題で、東大数学と呼んでいたのが本当にバカバカしい。

    共通テストといい、時代は変わったんだよ。もう数年前のぬるま湯過ぎる受験時代は終わったんだよ。

  3. 【6687961】 投稿者: 受験生殺し  (ID:Tfy6NgK1h8w) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:37

    しかし、一方で京大数学はひどいな。去年ですら簡単過ぎたのに、さらに大幅に易化。

    90年代の簡単過ぎる問題(今を基準)よりも簡単ではないのか。

    こちらも受験生殺し。誰もが満点狙える問題なんだから。

    どうして京大受験生に青チャートにでも載っているような問題を出してくるのか、本当に疑問にしか感じない。

    京大数学に関しては塾に行かなくても何の問題もない。

  4. 【6687962】 投稿者: あらら  (ID:n9gKdCaON1A) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:37

    そんなにだったのですね。理系の話しですか?そうなると逆に数学が苦手な受験生が有利になりますね。それで良いのか疑問ですが。

    知人は数年前、理1ですが英語と国語でぶっちぎって入りました。東工と違って国語があるのも大きいので。数学が難化してみんなが取れないことをいつも願っていましたね。所詮合計点ですから。今年の合格者男女比を見たいですね。

  5. 【6687974】 投稿者: 業界人  (ID:TSkLMjmzPYk) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:43

    私立に行こうが公立に行こうが塾は必要です。スレ主の発想は間違っています。

  6. 【6687983】 投稿者: ジェネラリスト  (ID:ZVK.I2lZeVo) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:50

    >そうなると逆に数学が苦手な受験生が有利になりますね。

    なるほど。
    女子比率を高めるために、数学を難しくしているかもしれません。

    ところで、東大受験生は基本的にジェネラリストです。
    全教科ある程度難しいので、万遍なく出来るタイプが合格しやすいのです。

    子供がまさにオールラウンダーで、全教科「苦手はない。得意もない」みたいな感じでした。
    強いていえば数学が得意で、過去問では完答も珍しくありませんでした(子供に言わせると完答する程度では”得意”ではないそうです)。

    ところが、試験当日に体調を崩して、二次の数学の時間にはほとんど教室にいられない(何度もトイレに駆け込む状況)になってしまいました。
    得意なはずの数学でほとんど点が取れない状況になってしまったのです。

    それでも合格しました。
    他の科目で十分にリカバリーできていたのです。

    そういう状況に比べたら、数学の試験が難しかったとしても、まだマシではないでしょうか。
    数学が簡単だと(普通だと)、他の受験生は十分に点数が取れてしまうのですから、体調不良の受験生にとってはより不利な状況になります。

    でも、東大上位の合格者は、そうしたトラブルが多少あっても合格するでしょう。

    受験生殺しさんはうろたえ気味に一生懸命書いているのですが、あまり響きません。
    開成の元校長が言っていた、「東大入試を2回すれば下半分は入れ替わる」の「下半分」までも数学の難化程度では入れ替わらないでしょう。

    もちろん、受験生は少し焦ったでしょうし、ショックを受けた受験生もいたかもしれません。
    でも、上位2/3程度の受験生にとっては、何の影響もないでしょう。
    それが東大入試の世界です。

  7. 【6687984】 投稿者: びっくりです  (ID:OMYimj1SVx2) 投稿日時:2022年 02月 25日 19:50

    ツイッターでも、東大数学がトレンド入りしてますね。

    超難化だそうです。

  8. 【6688005】 投稿者: 数年前の話が昔話になったね  (ID:nidcNLmw4bc) 投稿日時:2022年 02月 25日 20:11

    あの、数年前の話はしないほうがいいと思いますよ。

    今年の東大数学は、理三A判定の受験生でも50点取れてないという話ですから。

    2010年代は数学がそれほど難しくなかったですが、これからはそういう常識は通用しなくなるでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す