最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 186

  1. 【6356566】 投稿者: 高1から駿台お茶の水(塾なし)  (ID:LMglWR0ztsw) 投稿日時:2021年 05月 30日 07:40

    自分も、塾なし東大の一人です。

    塾ではなく、駿台予備学校という各種学校に行ってました。

    塾と予備校はもちろん違いますからね。

  2. 【6356632】 投稿者: 隠れ貧乏(?)  (ID:9f2kOSaDJW.) 投稿日時:2021年 05月 30日 08:54

    世帯収入は一見結構あるように見えていてもライフプランガタガタっていう隠れ貧乏は更に暇なし(笑)
    大学受験も単願ってことも滅多にないだろうから複数併願の受験料はかかるし、国公立志望でも併願抑え私大への入学金は見込む必要もあるし、塾費用無しだったとしても模試の費用もあるから高3で安く見積もっても50万くらいは出るでしょう。
    高2までに高校の内容を終了して高3は演習授業、夏期講習や冬期講習が充実している学校ならばそれらをちゃんと消化した上での通塾計画が立てられる。
    学校側の対応が期待外れだったり、ついて行けてなかったりすると、通塾してれば成績上がるような過信で講座で埋め尽くした計画で結局消化不良だったりで更に無駄金垂れ流して益々自転車操業。

  3. 【6356662】 投稿者: 貧乏暇なし  (ID:IzHmmaafA1Y) 投稿日時:2021年 05月 30日 09:24

    大学受験費用は塾費用とは別にコツコツ貯金しましたね。

    受験費用だけで50万準備して、受験料に12万、私立の抑えに24万つかいました。

    残ったお金は大学の入学準備で消えて行きました。

  4. 【6356707】 投稿者: 隠れ貧乏(?)  (ID:9f2kOSaDJW.) 投稿日時:2021年 05月 30日 10:07

    私は中学生の時に父親亡くして就学資金にはかなり苦労したので子供が生まれてすぐに就学資金分は学資担保の金融商品契約しました。
    就学資金そのものは担保されているので後は中受高受大受費用は状況で都度見込みしましたが、特別無理な金額でもないし想定内。
    他の習い事に使ったお金の方が大きかったりしてますね。
    今、都立高3で通塾を始めましたが、高2までに高校の範囲は終了していて学校の授業は演習授業だし、学校の講習会も充実してるので、塾は学習プランのペースメーカーとして利用したいと言って来ました。後は自習室確保。緊急事態宣言が出ると学校の自習室が使えなくなるし、自宅だとつい気が散ることもある。
    明確な目的と費用試算を持って自分から申告して来たので普通にだしました。
    通年50万弱(模試代込み)。通学ルート内なので交通費負担は無し。
    季節講習は志望校対策講座のみ。学校でもOB含め先生方が志望校を言って添削等を依頼すれば応えてくれるので、そこも最小限という感じです。

  5. 【6356769】 投稿者: わかります  (ID:.PWq9zau/VY) 投稿日時:2021年 05月 30日 10:50

    我が家はお金がかからない小学生の間に私立中高の費用を貯めて(貯められました)大学費用は積み立て型の学資保険で賄うつもりです。他に祖父母からの援助(これも学資保険)は留学や大学院への進学を希望したら使わせて貰おうと思っています。
    中学受験塾の費用は日々の生活費から、中学生の間は考えてませんが高校生になってからの塾費用も日々の生活費から出すつもりです。
    サラリーマン世帯でも、トータルで掛かる費用を概算して前もって準備しておけば、いざという時も困らないと思います。
    我が家は「進学するなら国公立だけ」という縛りを子どもに課したくなかったので(夫も私も中高大学私立です)いちばんお金がかかりそうなプランで計算して考えました。さすがに私大医学部は想定外ですが。

  6. 【6356806】 投稿者: うちも  (ID:2obEp/7x2wI) 投稿日時:2021年 05月 30日 11:14

    うちは子供を産むのが遅かったのもありますが、子供が就学する前に、中高私立費用プラス大学進学費用は全部貯めました。
    塾代や海外研修費用などは普段の家計からです。こちらは経済的に苦しければ無理に出す必要が無いお金だと思うので。

  7. 【6357077】 投稿者: 隠れ貧乏(?)  (ID:9f2kOSaDJW.) 投稿日時:2021年 05月 30日 14:43

    財を成してお金がお金を産むフェーズならともかく世間一般と比較してサラリーがいい小金持ちなら子供に残すのは教育だし、全然出せるにしても無尽蔵に湧き出てくるような錯覚持たせると、我が子が自分並かそれ以上の所得を得られなかった場合に不幸になるので、その辺は分別つけてます。
    結構、子供の教育費とかって、どんなプロセスを経てどう育てたいかって考えを早くから持っていないとライフプランから外れた出費を後追いで補填する結果になって悪循環に陥りそうですね。
    別の人格だから親の思う通りにはならないにしてもキャパは用意しておくのは親の勤めですね。

  8. 【6357100】 投稿者: そもそも  (ID:ZyiHlsHa68k) 投稿日時:2021年 05月 30日 14:53

    スレ主さん、大学の学費は大丈夫なんですか?
    塾代が心配なようではそちらの心配も。
    奨学金は借金ですからね。
    奨学金いっぱい借りてでも行く価値のある学生生活がおくれるか、考えてから入学された方がいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す