最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 186

  1. 【6450811】 投稿者: バラード  (ID:tEYWW1x0BeI) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:35

    ちょっと質問です。

    東大でも理類は同一問題で、ボーダー点数が理Ⅲは高いだけで、求められるのは高得点能力。
    他の国立大で、理工系と医学部が違う問題などがあるのでしょうか?
    それとも国立ではないけど慶應のように面接があるとか?

    入学後に違う能力求められるのは当然ですが、入試で違いがありますか?

  2. 【6450824】 投稿者: 子どもの立場って  (ID:8irrhELumuU) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:43

    まともに全部読んでないですが、なんかこのスレ怖いです・・・。

    日比谷・西・国立に実際通っている子に見せたら、本人たちはどう感じるんだろう。
    都民としてトップ都立は年収低い者は排除せよと言われたら、お前の実績が学校の実績になるからそのために頑張ってくれと大人から言われたら、はたして納得できるんでしょうかね。

  3. 【6450833】 投稿者: 貧困世帯  (ID:oJJHoil2YKo) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:52

    とある都立進学指導重点校(7校)にて、非課税世帯向け給付金の案内をホームページで紹介していたのには驚いた。

    非課税世帯というのは、年収ベースで200万前後。それ未満だ。どう考えても生活すら出来ない家庭だ。そんな家庭がどうやって塾代を出して都立進学指導重点校に合格したのか疑問に思う。

    まあ、こんな家庭からでも、進学指導重点校に入学してくるんだから、高校の先生は大変だ。

  4. 【6450854】 投稿者: 高校生は  (ID:LUYYQStXFLs) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:09

    いえ、むしろ、高校生が授業料無償化は憲法14条違反というスレを立てていましたね。

    なぜか削除されましたが、同じ高校で同じ授業を受けているのに、授業料を払っている人と払っていない人がいるのは、憲法14条違反だと追及する高校生がいましたね。

    このような不平等こそ、教育に良くないですから、都立授業料は全員が負担すべきだと思いました。

    もし、低所得者で授業料が払えないなら、高校に行くのを断念してもよいと思うんですよ。東京ディズニーランドだって、チケット買えなければ入場できませんし。

    そういうことで、今の高校生は、授業料を払っている人とそうではない人がいることに問題視しているわけです。

    そういうことで、授業料無償化ではない所得制限(910万以上)があったほうがよいという意見に傾くと思います。そうすれば、全員が授業料を払うことになって平等ですから。

  5. 【6450885】 投稿者: その高校生、応援したいですね  (ID:SGCARx3fZCE) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:29

    頼もしい高校生ですね。

    本当に最近の政治はおかしいと思います。なんでもかんでも、補助金だの給付金だの、金で買収しようということですかね。

    民主党政権のときは、本当にひどかった。なんでもかんでも、金、金、金のバラマキでした。

    同じ授業を受けているのに、どうして有料の人と無料の人がいるんでしょうか。全員授業料を払うのが基本でしょう。

    一刻も早く憲法14条違反を解消していただきたい。

  6. 【6450978】 投稿者: 不平等にしたのは自民党政権  (ID:J1hQj.OshR2) 投稿日時:2021年 08月 20日 11:46

    >同じ授業を受けているのに、どうして有料の人と無料の人がいるんでしょうか。

    まさにその通りです。だから、民主党政権は、全員の授業料無償化をしたのですが、自民党政権が全員の授業料無償化をやめたのです。

    文句を付けるなら、自民党政権でしょう。一部の人だけが、授業料を払わないといけないのはおかしいですから。

  7. 【6451089】 投稿者: 都立トップ校では、  (ID:XPx6SRd3p8Y) 投稿日時:2021年 08月 20日 12:57

    首都圏の国公立医学部しか研究していないので、全国的にかどうかは断言出来ません。首都圏の国公立医学部は、難易度順で書くと、東大≫東京医科歯科>千葉大>横浜市立大≧筑波大です(横市と筑波の難易度は、大体同じ位と言うのが定説ですが、ここ数年、横市の難易度が上がっています。筑波が推薦枠を大幅に増やしたからかも知れません)。
    東大理3は難しすぎて初めから検討していないので分かりません。残りの4大学の内、千葉、筑波、横市は、総合大学で理科系は共通の問題ですが、医学部だけは、数問だけ医学部専用の問題を選択する事になっている筈です。これらの大学では、大体、標準的な問題が出題されるので、医学部受験者のレベルが高すぎて共通問題だけでは差が付かないからです。また、この3大学の医学部は、面接があります。これは頭は良くても患者に寄り添え無い性格とか医師としての不適格者を弾くためだと言われています。なお、医科歯科は、医学部と歯学部しか無いので容赦無い難問が出ます。
    ところで、単純に偏差値だけで東大と旧帝大以外の国公立医学部を比較するのは、適切では無いと思います。東大以下の旧帝大は研究医の養成が設立目的ですが、旧帝大以外の国公立医学部は、臨床医の養成が主たる設立目的だと思います。極端に言えば医師になるための職業訓練校です。東大が将来世界的な研究をする様な人材を求めているとすれば、一般の国公立医学部は、医師と言う高級職人に相応しい人材を求めているのです。
    千葉、筑波、横市が、標準レベルの難易度の全学共通問題で選抜するのは入試問題作成実務上の理由が大きいと思いますが、これらの医学部が求めている人材が、ストレス下で大量の作業をミスなくこなせる様な人材を求めているとすれば、適切な選抜方法だと思います。

  8. 【6451434】 投稿者: 医学部こそ親の経済力  (ID:IRxUxX5BcKo) 投稿日時:2021年 08月 20日 17:38

    東大理3は、経済的事情で修学旅行に行けなかった受験生を不合格にしていますね。

    経済力がないと医者になれませんから、経済力があるということもとても大切な要素です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す